- ベストアンサー
観葉植物について・・・(至急)
始めまして・・・こんにちわ! 半年前に、引越し祝いに観葉植物をもらいました。 玄関に置いています。ここ1ヶ月くらい前から・・・ミミズの赤ちゃんみたいな虫の死骸が床や玄関マットの裏に落ちています。 どうすればいいでしょうか? 観葉植物は、買ったこともなく初心者なので分かりません(泣) 一応・・・2.3日に一度は、水をやり。土が、減っていたので土を買って入れました。お世話の仕方なども、詳しく教えてくれると嬉しいです! 宜しくお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ミミズの赤ちゃん...もしもミミズなら、外だと 健康ないい土になるので、ミミズ、益虫なのですけれど、 室内は困りますね。 ほかの方のご回答のように、なんの植物か?というのも けっこう必要な情報ですけれど、 ポトスなどは空中にも根を伸ばし、それが枯れて落ちると ミミズの赤ちゃんの干したのみたいな感じになってますね。 なので、植物なのかも知れません。 生きてる虫がいなくて、死骸というのも、その説を 思い浮かべたのですけれど、いかがでしょう。 でも、あんまりじっとみるのもいやでしょうね... 普通は、基本的に、 光。太陽光があたるのを好むものと、半日陰でも大丈夫なものがあります。窓越しの光なら大体大丈夫かなと... 土。室内の場合は、有機肥料ではなく、薄めた液肥、観葉植物の肥料という名前でスーパーや何やでも売ってますので、 それを薄めてみずやりといっしょにあたえるか、そのまま使うタイプなら土にさすかんじです。 土も、最初は栄養分がありますが、どんどん栄養を植物にとられてやせてきますので。 そして、あとは、水です。水は、下に皿がついている場合は、 たっぷりと皿に水が出るまであたえて、土が乾燥したらまた水遣り、 基本的には皿に水は残さないほうがいい。 根が腐ることがあるので...といったかんじでしょうか。 なんの植物なんでしょうか。 虫の死骸じゃないとよいですね。
その他の回答 (2)
- leman
- ベストアンサー率28% (418/1455)
これ多分ムカデの小さいヤツじゃないですか。赤い体で体長は1cm位のモノですか。?これならウチにもよく見かけますね。まあ微生物の一種なんで基本的には危害はないものなですが・・・。女性のあなたには不快生物にしか思えないかもしれませんね。 これから先このモノがまた出てくるとも限りません。もしその時はつい最近しったのですが”オーガニック・ワン”というものがありまして、これは”圭藻土”という簡単に言えば生物の化石が土になったモノなんです。これを使ってみてはどうしょうか。 これは虫の体に付着して皮膚呼吸を出来なくしてしまうもので、いわゆる殺虫剤とは異なるものなんです。それから植物本体には影響はありません。 ただ販売間もないモノなのでまだ全国展開されていません。ほしいならば販売元に直接注文するしかいまのところないのです。 さて基本的なところはほとんど言われてしまったのですが、枯れた葉っぱなどはすぐ取り除いてください。虫がそれを餌にしますし、そこから細菌が繁殖して病気の原因になったりします。 観葉植物は湿気を好みますので時々”霧吹き”で葉っぱに水をかけてあげると喜びます。
お礼
こんにちわ! ご回答ありがとうございました。 観葉植物は湿気を好みますので時々”霧吹き”で葉っぱに水をかけてあげると喜びます。これは・・・知りませんでした!! たまに、お店で霧吹きでシュシュってやっている風景を見かけることありました。理由が分かってスッキリしました。 早速、霧吹きをしてあげたいと思います!
- wasabon
- ベストアンサー率50% (62/123)
何の植物かわかりませんか? 種類がわかれば、その植物について育て方などを調べれば、つきやすい虫や対処の仕方がわかると思います。 植物の種類によって、光を好むのか、日陰でもよいのか、水の量、などお世話の仕方も変わると思いますよ。 また、虫ではなく植物の一部が落ちたものだという可能性はないでしょうか? http://kaede.nara-edu.ac.jp/plants_of_NUE/zukanmenu.htm http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/index.htm
お礼
こんにちわ! ご回答ありがとうございました! 主人の仕事の関係の方から、頂いたので・・・。直接、聞けたらいいんですが・・・。 葉っぱが、見る見るデカクなるのが特徴でしょうか? 分かりにくい説明ですみません! 1週間前に、土を足し日に当てたら・・・それから、出てこなくなりました。
お礼
こんにちわ! ご回答ありがとうございました! 北向きの玄関に、置いているため・・・午前中は、多少の明かりが当たるくらいなのがダメだったのかな~?と思いました。(2.3日一度、外に出し日光にあてます) だから、ジメジメして虫が出てきなのかもしれませんね・・・。 2度ほど、そのミミズの赤ちゃんみたいな虫を踏みそうになり・・・気持ち悪いな~。と思っていたんです。それもあったので、もうあの虫は出ていないかな~っと掃除の時にマットや玄関をみるとカラカラになっている状態の虫を発見したんです! may1995さんが言ってました・・・。 (1) 室内の場合は、有機肥料ではなく、薄めた液肥、観葉植物の肥料 (2) 水は、下に皿がついている場合は、 たっぷりと皿に水が出るまであたえて、土が乾燥したらまた水遣り 基本的には皿に水は残さないほうがいい。 参考になりました!私、前のあげた分の水が溜まってあったのでしょう。水をあげたら、皿から溢れた事ありました(笑) 教えていただいた点を気をつけて、長い間育てられるようにやってみます。