ホットメールを使っているのですが、かれこれ2年くらい同じ発信元からの迷惑メールに悩まされています。もちろんホットメールの受信拒否や特定の単語を指定してダウンロードしないようにしてはいるのですが、手を変え品を変えてすり抜けて来ます。無駄だと多いつつもMSNの方にも苦情を言ったのですが、発信元がホットメールでない限り送信者が使用しているプロバイダーやドメインの管理者に直接連絡を取らないと無理なようです。相手はアメリカの怪しげな勧誘を送って来るのですが、HPのURLはなく、連絡先電話番号を書いているだけなのでメールでの連絡の取りようもありません。何か良い方法はないものでしょうか?
ちなみにプロパティの詳細は下記の通りです。私のメールアドレスは伏せてあります。
Received: from mail.stiltskinmarrooned_4usn.com ([211.94.238.35]) by mc2-f17.law16.hotmail.com with Microsoft SMTPSVC(5.0.2195.5600);
Fri, 1 Nov 2002 14:37:40 -0800
Message-ID: <S8R0jaB7fIuRZZVKDWF+32tuV@BbeGpLDnGO3zU_Y>
From: have@prosperous.one <have@prosperous.one>
Bcc:
To:私のメールアドレス××××@××××
Subject: You can never have enough money!
Date: Fri, 01 Nov 2002 17:35:17 -0400 (EDT)
MIME-Version: 1.0
Content-Type: TEXT/HTML; charset="US-ASCII"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Return-Path: have@prosperous.one
X-OriginalArrivalTime: 01 Nov 2002 22:37:41.0346 (UTC) FILETIME=[49B77420:01C281F7]
補足
お返事ありがとうございます。私のアドレスはすごくいいのが取れたので実は変えたくないんですよね、且つそれほど単純ではないのであまり不要メールは来ないのですが、下の方の補足に書いたようにとにかく執拗なんです。アドレスを変えるのは解決策ではないので、撃退策を期待してましたが・・・やはり無いのかな?