>怪しいところというのが分かりません・・・。
>PCに関する知識はほぼ皆無に等しいので・・・。
アナログなら、PCの知識というよりオーディオや電子回路系ですね。
ノイズの回り込みはいろいろあるんですが、、、
・ラインの途中で乗る
・電源に乗る
・ラインにコモンモード (プラスとマイナスの電位が同時に動く) で乗る
・アンプに直接飛び込む (シールドが甘い場合)
・スピーカーケーブルに乗る (アンプはSPケーブルから入力にフィードバックしてます)
こんな感じですね。
いろんなものを離したりくっつけたりしてみるとか、アンプやスピーカーを取り替えてみるとか、電源を取るコンセントを元から変えてみるとかで変化があれば原因に近づいたということです。
>ミキサーというのもよくわかりません・・・。
Windowsの操作は情報が豊富にあるので検索したほうが早いですよ。
「スタート」「コントロールパネル」「サウンドとオーディオデバイス」でサウンドダイアログを出し「音量」タブをクリック、「デバイスの音量」欄から「詳細設定...」をクリックです。
お礼
携帯自体もってないので違うと思います。 近くに電波を飛ばすものなんてないですし・・・。 返信ありがとうございました。