• ベストアンサー

outlookexpressを起動すると問題が発生する

outlookexpressを起動すると、「問題が発生しました」というメッセージが出て、消えてしまい、開くことができません。メールが見られないし、送れなくなってしまいました。どうすれば治るのでしょう???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Imiko
  • ベストアンサー率57% (280/491)
回答No.3

やはり読み取り専用になっていたのでしょうか? *.dbx で検索すると、いくつものファイルが見つかったと思いますが、そのすべてについて読み取り属性になっていないかどうかを確認されましたか? また、参考 URL の対処2も試されましたでしょうか? レジストリエディタを起動するには、[スタート]-[ファイル名を指定して実行] をクリックし、regedit と入力して [OK] をクリックします。 レジストリ操作を誤ると、最悪の場合、PC が起動しなくなることもありますので、くれぐれも慎重に。自己責任でお願いします。 それでもダメな場合、コントロールパネルの [アプリケーションの追加と削除] から IE の修復ができるようであれば試してみてください。IE(Internet Explorer)を修復することで OE(Outlook Express)の不具合も解消されることがあるそうです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Imiko
  • ベストアンサー率57% (280/491)
回答No.2

メールデータファイルの属性が読み取り専用になっていると、このエラーが発生するようです。 参考 URL に対処法が説明されていますので、試してみてください。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft/Ie_t.htm#startothererr2
kuriko20
質問者

お礼

ありがとうございます。試してみましたが、やはりまた同じメッセージが出てしまいました。・・・(ToT)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Imiko
  • ベストアンサー率57% (280/491)
回答No.1

OS は何でしょう? Outlook Express のバージョン、エラーメッセージの詳しい内容も書いた方が解答が付きやすいと思います。 参考 URL をご覧いただくとわかるように、Outlook Express が正常に起動しない原因はさまざまです。 もう少し詳しい状況がわからないと原因を推測できません。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html
kuriko20
質問者

お礼

確かにそうですよね。指摘ありがとうございます。

kuriko20
質問者

補足

OSはWindowsです。「問題が発生したため、msimn.exewo終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」というメッセージが出て、Microsoftoにエラーの報告をするよう促されます。報告をすると消えてしまいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A