• ベストアンサー

オートメーションエラーって表示がでます。PC壊れたのでしょうか?

オートメーションエラーと表示がでてしまうのですが、何が悪いのか全く分かりません。PC壊れたのでしょうか? 表示されるのは、、、 実行時エラー′-2147024770(8007007e)′: オートメーションエラーです。 指定されたモジュールが見つかりません。 と表示されます。どうすればいいのでしょうか? 何かをインストールすればいいのでしょうか? わかる方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.1

[スタート]-[ファイル名を指定して実行]で以下の文字を入力、エンター regsvr32 scrrun.dll これでもエラーが出る場合は、エラーを出したのは何かを詳細に教えてください。 1)エラー時の状態(起動直後?個別のソフト?IE?) 2)エラーが出たソフトの名前 仮に何らかのソフトを起動しようとして出た場合は、そのソフトをアンインストールしてみるのが定番の対処法です。

sthicchi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速[スタート]-[ファイル名を指定して実行]をしましたが、エラーが発生してしまいました。 0x80004005をインターネットで検索して問題解決しろと表示がでましたが、検索してもさっぱりわかりません。 >これでもエラーが出る場合は、エラーを出したのは何かを詳細に教えてください。 なぜエラーが出たのかはさっぱりですが、起動時に必ずでます。 あと、BitDefender Free Edition v10をインストールしてから出るようになりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gamebakari
  • ベストアンサー率60% (699/1147)
回答No.2

アンインストールしてみてはどうですか? それでエラーが出なければ因果関係がはっきりするでしょうし。 ソフト名で検索してみましたが今のところ似たようなエラーの情報は見つかってません。 メモリがリードできない、と言うのだと何らかの競合/衝突が考えられますけど。

sthicchi
質問者

補足

アンインストールしてみましたが、変わりません。 諦めるしかないような気がしてきました・・・・。 一応もう少し頑張ってみます。 いろいろありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A