自作して組み立てたPCにwindowsをインストールしようとしたところ下記のエラーメッセージが表示されました。
Remove any newly installed har drives or hard drive controllers.
check your hard drive to make sure it is proerly configured and terminated.
これはどういうことなのでしょうか?何を改善すればいいのでしょうか?
HDが認識されてないとうことでしょうか?
ちなみにboot画面では、
Hard Disk Order <P0-Hitachi HDP72>
CD/DVD-ROM Drive Order <P1-ATAPI DVDA>
となっているので認識されていると思うのですが…
あと、気になる点として、HDとHDDにジャンパピンが付属していなかったのでつけませんでした。これが原因でしょうか?
買ってきてジャンパピンをちゃんとつけたほうがいいのでしょうか?
どなたかわかるかたいらっしゃいましたらよろしくお願いしますm(__)m
お礼
SpiralGalaxyさんのおっしゃるとおり、マザーボードにIDEエミュレーションモードがありBIOSで設定したところインストールすることができました。 ありがとうございましたm(__)m