- 締切済み
世界で活動したいけど、スタート地点は?
私は現在、アメリカでフリーター状態の22才です。 去年末にカリフォルニアのカレッジを映画製作専攻で卒業しましたが、これからのキャリアを考えた上で、演技を勉強して俳優になりたいと思っています。将来は、世界の色々な国の映画に出れたらと夢見ているのですが、どこから手をつけていいのか分かりません。 私は既にアメリカに住んでいて、来年の1月まではどんな仕事に就いても良い状態なのですが、アメリカで経験を積む方がいいのか、日本で経験を積む方が良いのか分かりません。 私としては、日本で母国語を使って演技の基礎を勉強したいのですが、その後、日本に留まるか、またアメリカに戻るのかも悩んでいます。 何でも良いので、何かアドバイスのある方、是非お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
アドバイス、ありがとうございます。とっても参考になりました! そうなんです、こっちで俳優として仕事をしようとしても、先が見えないんです。むしろ、どこから手を付けたら良いのかも分からないし、アメリカ人ですらよっぽどのことがない限り仕事すら得られないのに。第一、日本人の俳優で世界に出てる人たちはみんなまず日本で成功していますよね。 やっぱりまずは日本ですかね!? ちなみに今のステイタスは、おっしゃる通りのプラクティカルです。 それなりに覚悟はしていたものの、職探しの難しさに心底打ちのめされているのが現状ですね、やっぱり。結局仕事も学生時代から引き続いてキャンパス内で働いてるだけですし、それ以外では日本食屋くらいですかね。 やっぱり日本から出直した方が良いのかな。 それと、英語なんですが、私は小さい頃アメリカで育ったので、日本語の訛りはないんです。ネイティブまでとはいかないので、非常に中途半端で、もう少しこっちで踏ん張って英語ももっと上達させたくもあったんですが。日本で俳優を目指す上で、英語は役立ちますよね? あー、なんかoctfestさんのコメントで、スッキリしてきたもので、長々と書いてしまってすみません。もし、よろしければ、またこれにコメントいただければ光栄です。 ありがとうございます。