- ベストアンサー
プランナーさんとの関係について
こんにちは。 来月挙式の者です。 準備も大詰めになってきまして、打ち合わせも何回かやってきました。 新郎の方が仕事が忙しく、なかなか打ち合わせに来れない状態でしたが、 大事な打ち合わせなので必ずお二人で来てくださいと言われ、 新郎は仕事を休んで打ち合わせの日を空けておきました。 でもその日プランナーさんから連絡が入り、体調が悪いので別の日にしてほしいとのこと。 体調が悪いのは仕方がないのですが、仕事を休んでいるという理由を 知っているのに当然のように日にちの変更を提案してきました。 謝罪の言葉があってもいいと思うのですが・・・ その他にも「これがやりたい」という提案をこちらからしても苦笑いというか、 いちいちめんどくさそうにされて不快です。 式場を決めるまでは熱心で頑張り屋さんのイメージがあり、 その人を気に入って決めたぐらい本当に印象のいい方だっただけに、 今はとても不安を感じています。 みなさんはプランナーさんとはどういう接し方をされていますか? 結婚される方のブログなどを拝見しているとまるで友人のように打ち解けられて羨ましいです。 プランナーさんとはどう接していけばよいのでしょうか? 私の中で思っていることがあっても、「これ言ったらプランナーさん迷惑かな」 「どう思うかな」と気にしてなかなか提案など出来ずにいます。 でも一生に一度のことなので悔いのない結婚式にしたいです。 アドバイスよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。既婚の男です^^ 先ずは、ご結婚おめでとうございます♪ プランナーさんとどう接したら?ですが、一番良いのは「わがまま」を 言える相手だと思います。 確かに、「これはダメかな?」とか「どう思うかな?」と相手の立場を 考えてしまったら、そう思ってしまうのも無理ないですが、割り切ってよく考えてみれば、お金を払って披露宴を行うのですから、お客がある 程度ワガママを言って構わないと思います。 そのワガママも、実現不可能な話し(ヘリで登場する等)ではなく、 自分たちは「こう考えている」「こういう感じなことをやりたい」と いう要望を素直に言えるのが一番ベストです。 プランナーとしては、それが無理なことであってもYes/Noと言う のではなく、理由を述べて実現が難しいという話しが出来るのがベスト ではないかと思います。 さて、sindee_さんのプランナーさんとは相性が合わないような感じですね。 体調不良は人間ですから致し方ないにしろ、お詫びの1つでもあって 当然ですし、サービス業であれば個人の都合でお客に迷惑を掛けるのは 非常識だと思います。 また、「これがやりたい」という提案をしたときに、苦笑されたり面倒な顔をするのは、社会人としてなってないですね。 今後は、不快と思われたときは必ずプランナーに噛み付きましょう。 「何でそういう顔をするんですか?」「何で面倒な顔をするのですか?」 という具合に、必ずその場で自分が抱いた不快感を相手に説明を求める のです。 良好な関係で内容を決めていくのが一番ですが、プランナーの態度で 不快に思うのであれば、やはりその場でキチント納得のいく説明を 今後は求めるべきです。 それと、プランナーに対して気を使う必要はありません。 それは、自分たちがやりたい披露宴の中身を式場は実現できるか大事な 話し合いの場に、相手への配慮は無用です。 その配慮の為、もしも実現可能だったやりたい事が本番が終わってから 出来ることを知った時に、残るは想い出じゃなく「後悔」ですよね。 今回プランナーの態度は、酷すぎますので次回説明を求めましょう。 何で電話でお詫びの1つも言わなかったのか。なぜ今までこちらの提案 に対して苦笑したり面倒な顔をするのか。 1つ1つの疑問点や不満点をその場で解決するようにしていかないと、 時間ばかりが経過してしまい、自分たちの想いとは掛け離れた内容での 本番を迎える可能性がありますので、相手への配慮を無くした方が良いですよ。 うちは、プランナーとはその都度お願い事や不安・不満な点を正直に 話しをして、その場で解決するようにしてました。 中には強引は内容もありましたが、式場側からも妥協点や逆条件が ついたりしましたが、本音で話しをしたので相手(プランナー)も 本音で話してくれ、お互い良い妥協点で話を進めることができたり しました。
その他の回答 (4)
- r0709
- ベストアンサー率9% (87/906)
私の担当をしてくれたプランナーさんはとても気さくな方でしたよ。 結婚式2週間前にこの演出をしたい。と言っても、快く承諾してくれました。式場にはマイナスにしかならない持込も嫌な顔されませんでしたし、メールでの対応も、早ければ即日。遅くても1日後にはくださっていました。 主人の仕事が忙しい事も理解してくださり、打ち合わせもほとんど私だけで行っていました。 私の場合、取り合えず言ってみよう。言うだけならタダ。って感じで、打ち合わせをしていました。言った事が叶わなくても、私の趣向を伝える意味もありますし。 内心面倒な客だ。と思われていたかもしれませんが、顔に出すような事はありませんでした。顔に出すのはひどいですね・・・私は打ち合わせも楽しく出来たのですが、顔に出されたら一気にテンション下がってしまいそうです。 私なら1回でも嫌だな。と思ったら、担当を変える事をお願いすると思います。高いお金を払うのですから、それ相当のサービスを要求して当然です。品物を買って、不手際があったら謝罪があるのは当然ですよね。 今からでも遅くないので、理由をきちんと説明して、担当を変えてもらえないか聞いてみるか、上司の方も打ち合わせに同席してもらえるか聞いてみたらどうでしょうか? そこまでしなくても良いかな・・・と言うのでしたら、直接言うのが気になるようなので、メールをしてみたらいかがでしょうか?私はかなりの回数メールでやり取りをさせて頂きました。中には、招待客の不安もあったので、注意して見ててもらえますか?等のお願いもメールでしました。 メールは残るので、言った言わない等も避けれますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 メールで何回かやりとりしましたが、返事はいつも1週間後とかでしたね・・・ 言うだけならタダと思って、私もいろいろ言ってみましたが、1度でも嫌な顔されるともう言えなくなってしまって。 でもめげずに強気でちゃんと伝えて、それに対しての説明をしてもらいたいと思います! 悔いの残らないようがんばります!
- poohcats
- ベストアンサー率51% (16/31)
私も実は今月末に挙式を控えているものです。 そして、同じ事で悩みました。 「これがしたい」等、相談しても いいのか、わるいのか反応が分からず、 質問して回答を得るまでレスポンスがわるかったりしました。 また、「準備は早めに進めたい」といっても キャンセルや変更があるとイヤだということで話が進まず、 内容が見えてこなかったり・・。 私は、勇気を出して挙式2ヶ月前に プランナーを変更してもらいました。 「ただのクレーマーだと思われたくない」 「式場自体を変更するわけじゃないので関係悪化を懸念した」 「気まづくなって、当日まで楽しめなくなるのではと心配した」 などの理由でなかなか担当者変更を言い出せませんでした。 準備大詰の段階で、プランナーのミスがあって (ドレスの小物等を全て決めていたのに「まだ決まってないですよね?」ととぼけた発言等がちょくちょくあったり、 乾杯を依頼する人の墨筆の代筆で間違ったところをカリカリ削って直した後があったり) 私達は担当者代えを伝えました。 「こっちは、大事な親族や友達を呼んで、 高い金だして、一生に一度の挙式をするんだ!! それなのに、何で担当者のことまで心配しなきゃいけないんだ! 自分達は準備だって楽しみたいんだっ!」と。 結婚式準備、分からない事だらけで心配になりますよね。 そんな時、近くにいる担当者には信頼できる人についてほしい。 また、人間なんだから相性があって、 たまたま予約したときに電話に出た人と合わなかっただけのこと だと私は割り切っています。 私もプランナーさんとはじめから仲良くしたかったなぁ・・と それは今でも残念に思います。現担当との関係は良好です。 ダラダラと自分の事を書いてしまいましたが、 最悪、私のように担当者変えっていう手もありますよ・・(^^;) お互い、悔いなく無事式を挙げましょうね(^▽^)/
お礼
ご回答ありがとうございます。 質問に対してのレスポンスが遅い・・・まったく同じです。 「できる」と言ってたことが、あとになって「できない」と言われたり振り回されたりもしました。 こちらも笑って見過ごしてきたのが問題だったのかもしれません。 これからはきちんと強気で対応して、自分の意見をしっかり言いたいと思います!
- hitimichan
- ベストアンサー率21% (6/28)
来月挙式との事おめでとうございます。 文章を拝見から察しますと、とても繊細でおやさしいかたですね。プランナーさんに気を使ってらっしゃいる事がひしひしと感じられます。 しかし、思っている事ははっきり表現されないと相手方にも判りません。だれのためのプランナーでしょうか? お二人の最高の日の脚本を書くのはお二人です。プランナーさんは脚本をいかにより良く表現するかを考え、伝える方です。 これからますますお忙しくなり、打ち合わせなど 細かい事も多くなります。 打ち合わせの度に、気疲れしたのでは・・・・・ お二人のリクエストに正面からぶつかってくれるようなプランナーさんに交代していただいてはいかがでしょうか? 最高の一日をお迎えになるようにお祈りいたしております。
お礼
ご回答ありがとうございます。 プランナーさんの変更も考えたりしたのですが・・・ やはりあと1ヶ月ということもあり、今のプランナーさんとうまくやっていこうと思いました。 きちんと自分の思っていることを伝えることが大事ですね! 気を使ってばかりいても何も伝わりませんもんね!
- purimadonnna
- ベストアンサー率35% (139/397)
こんにちは(^-^) こういう時、強気に出て構わないと思いますよ。 私がした式場は、コーディネーター(契約まで)と プランナーが変わる仕組みになっていました。 質問者様と同じで、熱心なコーディネーターさんに惹かれて その式場にしたのですが、いざ打ち合わせ!となったら 担当者が変わります、と言われガッカリしました。 結果として、そのプランナーさんも熱心で こちらの都合に合わせて早朝、深夜も対応してくれたりと 大変良かったのですが、 どうしても、双方の都合が合わなかった時がありました。 その時はこちらから、その日でないと無理なので 別のプランナーさんで良いので、打ち合わせしたい、と 申し出ました。 プランナーさんは、それぞれに進行具合をファイリングしてるものです。 例え、別のプランナーさんと打ち合わせをしたとしても 大体の流れは把握してもらえます。 また、別の担当者と話す事で 自分の希望している内容が、適当か適当じゃないか 担当者によって、考え方の違いがある事なども分かったりします。 式の内容は、プランナーさんによっても、全然違ってくるので 後悔しないよう、強気に出てほしいと思います! がんばって下さいね(^-^) 素敵なお式となりますように。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、別のプランナーさんに打ち合わせしてもらうという方法もあるのですね! いつもプランナーさんと私たちの予定が合わなくてなかなか打ち合わせができないので・・・ やはり悔いの残らないよう少し強気でやりたいことをハッキリ伝えたいと思います!
お礼
ご回答ありがとうございます。 こちらが気を使ったり、あちらのミスを笑って許したりしていたのが今まで悪かったのだと思いました。 これじゃ本音で話し合えませんよね。 おかしいと思ったことはその場で確認して、うやむやにしないようにしたいと思います! ここでみなさんの意見を聞いてハッとさせられました。