- 締切済み
DVDプレーヤーで再生できるDVDの作成
ビデオカメラで撮った映像をDVDプレーヤーで再生できるようにDVDに焼きたいわけですが、エンコードの段階で物凄く時間がかかって困っています。1時間くらいの映像で、5,6時間かかってしまいます。 使用ビデオカメラ:victorのGZ-MG505 http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gz-mg505/index.html 使用ソフト:アドビプレミア3.0 PC:Pentium4 2.3GHz カメラで撮った映像ファイルの拡張子:.MOD DVDは配るために何度もコピーをしたいのですが、例えばDVDのイメージファイルをパソコン上に作って、そのファイルをDVDに書き込むということはできるでしょうか?またその場合も時間は結構かかるでしょうか? いちいちプレミアを立ち上げてコピーに数時間もかけていられません。 どなたか初心者にもわかるように教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
>最初に作った1枚のDVDを次々にコピーしていくという意味ですか? そうです。 >ということはDVDからDVDにコピーするということでしょうか? そうです。 >そうするとドライブが2つ必要ということですか? いいえ。 たいていの「ライティングソフトのコピー機能」は、ドライブが1台だけでも出来ます(ドライブが1台の場合は、ハードディスクに作業用の空き領域が必要) ハードディスクに作業用の空き領域が無い場合のみ、ドライブが2台必要です(ドライブからドライブに直コピーする為、ハードディスクの作業領域が不要) 「DVDのコピー」は「ライティングソフトを起動し、コピー機能のボタンをクリックし、あとは指示に従うだけ」で、非常に簡単です。コピー枚数も指定出来るので「20枚コピー」とかも可能で、メディアを取り替えるだけで勝手に20枚コピーをしてくれるので便利です(いちいちクリックとかキーボード操作とかしなくて良い)
- shippo
- ベストアンサー率38% (1216/3175)
shippoです。お礼見ました。 > ちなみにCPUだけって交換できるのでしょうか? 交換はできますが、交換後のCPUがマザーボードに対応している必要があります。 単純にソケットが同じであっても、FSBの違いなどで動かすことができない面もありますので、気をつけてくださいね。 ただ、、、F4-2.3GHzから変更するCPUではある程度のクロックアップまでしかできないと思います。 動画のエンコーディングであれば、Dualコア以上のものがほしいところですし、できればCore2シリーズの方がいいかと思いますよ。 Core2Duoの2GHz程度に変更するだけでもかなりな速度差が体感できます。 もちろん、それに伴うメモリやHDDなどもそれなりにしないと意味がなくなるかもしれませんがね。
- smpc
- ベストアンサー率45% (1006/2198)
1.すでに出来上がっているDVDをドライブに入れる 2.マイコンピュータの中のドライブを右クリック→「開く」 3.ドラッグアンドドロップで適当な場所にコピー 4.ライティングソフトを立ち上げる 5.「データDVDの作成」などのデータ書き込みモード 6.そこで3.のコピーしたデータを書き込む 書き込むのは「VIDEO_TS」フォルダまるごとです。 (ディスクを開くとVIDEO_TSフォルダだけが見える状態) この方法であれば、メニューなども全く同じものができます。 2枚目以降は5.からを繰り返せばOKです。 ドライブは1台で構いません。
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
CD/DVDのライティングソフトに「CD・DVDのコピー」と言うのがあるので、最初に作った1枚を次々にコピーして下さい。 >例えばDVDのイメージファイルをパソコン上に作って、そのファイルをDVDに書き込むということはできるでしょうか? 出来ます。 が、そんな面倒な事をする必要はありません。最初に作った1枚を次々にコピーして下さい。それで済みます。 >またその場合も時間は結構かかるでしょうか? イメージを作るたびに5~6時間かかりますが、一旦作ったイメージを繰り返してDVDに書き込む事が可能です。 もちろん、DVDのイメージをパソコンに置いておく訳ですから、ハードディスクに、それを置けるだけの空き領域が必要です。 が、ハードディスクの空き容量など心配する必要はありません。最初に作った1枚を次々にコピーして下さい。それで済みます。
お礼
回答ありがとうございます。 >ハードディスクの空き容量など心配する必要はありません。最初に作った1枚を次々にコピーして下さい。それで済みます。 最初に作った1枚のDVDを次々にコピーしていくという意味ですか? ということはDVDからDVDにコピーするということでしょうか? そうするとドライブが2つ必要ということですか?
- shippo
- ベストアンサー率38% (1216/3175)
PC性能からもエンコードにはそれぐらいの時間がかかるかと思います。 ソフトの推奨レベルまで持っていかないとかなりな時間がかかりますよ。 できればDualCore以上のCPUで、Core2シリーズのCPUに交換するとかなり早くなりますし、コマ落ちなどもなくなるかと思います。 DVDの複製は書かれているように、最初にISOイメージを作成しておけば、あとはライティング時間のみですので、次々に焼くことが可能ですよ。 もしくは、#1さんが書かれたように、単純に複製するだけでもそんなに時間はかからないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱりパソコンの性能が低いですよね。 ちなみにCPUだけって交換できるのでしょうか?
- smpc
- ベストアンサー率45% (1006/2198)
一度作ったDVDをパソコンにコピーし (自分で作ったDVDにはプロテクトがないので普通にコピーできます) それをまた別のディスクに書き込む、というのはどうでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました。そういうことができるんですか? すみませんがもう少し詳しく教えてください。 一度作ったDVDをパソコンに保存するには、DVDの中身のフォルダなどすべてハードディスクにコピーすればいいのでしょうか? ちなみにメニュー画面とかも作っていますが、そういうものもちゃんとすべてコピーできるのでしょうか? またハードディスクにコピーしたものをDVDに焼くには、そのままファイルをコピーするだけでメニュー画面などもすべてコピーできるのでしょうか? よろしくお願いします。
お礼
丁寧にありがとうございました。 早速やってみたいと思います。