- ベストアンサー
デジタルビデオカメラやDVDレコーダーの疑問点
デジタルビデオカメラの記録媒体としては、HDDや、SD、DVD-R、Blu-rayなどがありますが、どういう形式で保存されるのでしょうか? 質問1:.aviファイルで保存されるのでしょうか? 質問2:無圧縮の動画ファイルとして保存されるのでしょうか? 質問3:ディーガ等のDVDレコーダーも.aviファイルで保存するのでしょうか? 質問4:Blu-rayレコーダーじゃないとフルハイビジョンの映像が記録できないそうですが、単純に1920×1080の動画ファイルという形なら記録時間は短いながらもDVD-Rにも保存できると思うのですが、どうなのでしょうか? まとまりのない質問で申し訳ございません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問1: ビデオカメラの機種に左右されます。 DVD-Rの場合は、DVD-VIDEO形式あるいはVR形式で記録されるためMEPG-2で記録される場合が多いです。 どういった記録方式を採用しているかはカタログや説明書に書かれていますのでご確認下さい。 質問2: 無圧縮の動画はありません。 基本的に無圧縮の動画は事実上ないと考えてください。 DV形式やMotionJPEGなどは時間軸方向への圧縮は加えられていませんが、フレーム単位の静止画では 圧縮されています。圧縮しなければ数分でGBを超える容量となり、現実的ではないからです。 質問3: MPEG-2(またはMPEG-1)で記録されます。 基本的に(次世代メディアでない)DVDレコーダでは、DVD-VIDEO形式あるいはVR形式と呼ばれる規格化 された方式で記録されています。この規格ではMPEG-2をメインにMPEG-1も許可されていますが、多く はMPEG-2で記録されています。 質問4: パソコンや一部のDVDレコーダでは記録可能です。 一部の機種などは短いながらもDVD-Rにもフルハイビジョンを記録可能です。 例えばDIGA(XWシリーズ)の場合、HEモードで4.7GBのDVD-Rに最大1時間40分のフルハイビジョンを 録画することが可能です。当然再生するにはこれに対応した機種が必要です。
その他の回答 (2)
- E-Dec
- ベストアンサー率58% (852/1452)
No.1です。 お礼の方を読ませて頂きました。 >一見圧縮のかかってなさそうな.aviも静止画単位では圧縮されていたんですね。 既に適切なフォローがあります通り、aviというのは映像(+音声)を収める入れ物に過ぎないんです。 aviの中身にはMPEG-1やMPEG-2、DivxやWMVなどなど、さまざまな形態が存在します。 そういったさまざまなフォーマットをaviという入れ物(拡張子)でまとめてるんです。 aviの中には、MotionJPEGのように静止画単位で圧縮されているものもあれば、MPEGのように静止画 単位に加え、時間軸方向への圧縮が加わったものも存在します。 >では、VR形式で記録したメディアをパソコン上で見たらどうなっているのでしょうか? VR形式のディスクでは、ルートに「DVD_RTAV」フォルダが存在し、その中にVRO(映像の本体ファイル)、 IFO(情報ファイル)、BUP(IFOのバックアップファイル)が存在します。 >また、DIGA(XWシリーズ)でフルハイビジョン記録したDVD-Rをパソコン上で見たらどういったフォルダやファイルで構成されているのでしょうか? こちらの方は実機を所有していないので知らないのですが、DCF規格はあれどDVD-VIDEO形式のように 厳密に規定されたものではないので、オリジナルの構造だと思われます。 テレビ番組を録画した場合などは、どうしてもコピーワンスが掛かるのでそもそもパソコンで見る機会 は少ないかと思います。
お礼
ありがとうございます。 追加の質問にも回答していただいて本当にありがとうございます。 VR形式では「DVD_RTAV」フォルダというのがあるんですね。 DVD-VIDEO形式とは少し違うものの、ルートにフォルダがあって、その中に映像の本体ファイルがあるという点は同じようですね。 大変よく分かりました。ありがとうございました。
- lalala_su_san
- ベストアンサー率37% (560/1479)
No1さんの回答が詳しいのでちょっとだけ足しておきます。 パソコンでAVIファイルを扱われるので動画=AVIの様なイメージがあるかもしれませんが、AVIは動画の形式を表すファイルではありません。 AVIは映像と音声をまとめる入れ物(コンテナ)で映像や音声の形式とは別になります。しかもWindows用です。 ですから実際はMPEG2とかが形式(コーデック)と呼ばれるものになります。 DVDに焼く場合も厳密に規格に沿って焼かないと市販されている全てのプレイヤーで見ることが出来ないのでちゃんと決められています。 DVDはハイビジョン時代の規格ではないので通常はハイビジョン動画を収めることが出来ません。容量うんぬんではなく規格の問題ですね。 ですが安くなったDVDにもハイビジョン画質で録画したいという声があるのでAVCHDやAVCRECという新しい規格でDVDにハイビジョン画質で記録できるようになりました。時間は短いですけどね。 ただそれらに対応したプレイヤーじゃないと再生できませんけどね。
お礼
ありがとうございます。 AVIは入れ物だったんですね。勉強になります。 フルハイビジョンをDVD-Rに記録するのは容量云々ではなく規格の問題だったんですね。 しかし、DVD-Rにも記録できるようなものが登場してきたということですね。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 なるほど、ビデオカメラもDVD-VIDEO形式やVR形式で記録するんですね。 無圧縮の動画ファイルは無いんですね。一見圧縮のかかってなさそうな.aviも静止画単位では圧縮されていたんですね。 まだ疑問点があるのですが、DVD-VIDEO形式はパソコン上では「VIDEO_TS」、「AUDIO_TS」フォルダがあって中にvobファイル等が入っていますよね。 では、VR形式で記録したメディアをパソコン上で見たらどうなっているのでしょうか? また、DIGA(XWシリーズ)でフルハイビジョン記録したDVD-Rをパソコン上で見たらどういったフォルダやファイルで構成されているのでしょうか? 質問ばかりで本当に申し訳ございません。