• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚準備あれこれ、どうしたらいいの??)

結婚準備あれこれ、どうしたらいいの??

このQ&Aのポイント
  • 結婚する準備について迷っているあなたへ
  • 結婚に向けての具体的なステップと参考書籍について
  • 結婚初心者でも安心して準備できるポイント

みんなの回答

  • clover0707
  • ベストアンサー率32% (552/1694)
回答No.3

質問者さんはご実家にいらっしゃるんですよね? 就職なさったらもう少し貯められませんか? 私の地味婚について以前の質問に回答しておりますので、 よかったらごらんください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3597470.html?ans_count_asc=20 今するべきこと…お母さんに家事を習っておいた方が 良いと思います。私は習う前に独立してしまい、全部自己流で やっていたのですが、後々「いろいろ教えてもらっておけば もっと効率的だったのかも…」と思う事がありました。 特に結婚してから、お客様のおもてなしをする場面で、 母にあれこれ聞いておけば良かったと思いました。 ひとつだけ…質問者さんはまだ学生さんですよね? 学生→社会人の変化は、大抵の人に大きな影響をもたらします。 自分が変化すると、彼に対する意識も変わってくるかもしれません。 貯金をするのはいいとして、具体的に「結婚」について考えるのは、 ある程度お仕事が落ち着いてからでもいいのかな?とは思います。 (おっと…もしかすると、彼もそれが心配で今そういう話を 出してきたのかなあ(^^;)) 結婚してからの人生、長いですからね~。よく考えた方がいいですよ。

noname#62942
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >質問者さんはご実家にいらっしゃるんですよね?就職なさったらもう少し貯められませんか? 今もわずかではありますが貯金をしているので、就職したら結婚資金貯金とは別に、 今貯金しているところへ、今より多く貯金する予定です。 >私の地味婚について以前の質問に回答しておりますので、よかったらごらんください。 拝見させていただきました。 自分たちでしっかり計画を立てると立派な式が挙げられるんですね!! 小さい頃から地味婚希望で、披露宴なんてとんでもない!!という考えで(笑) 色々参考にさせていただきます。 >今するべきこと…お母さんに家事を習っておいた方が良いと思います。 炊事洗濯掃除は一通りには出来ますが、「一家の主婦」としてのレベルにはほど遠いので、 盗めるところは全て盗もうと思います。 >特に結婚してから、お客様のおもてなしをする場面で、母にあれこれ聞いておけば良かったと思いました。 そう言われると、そういうことはさっぱりです(汗) 主婦となれば、炊事・洗濯・掃除だけでなく 様々な場面で知識が必要ですね。 いわゆる「大人の常識」でしょうか。 そういったことも覚えていかなければと身が引き締まりました。 >学生→社会人の変化は、大抵の人に大きな影響をもたらします。 >自分が変化すると、彼に対する意識も変わってくるかもしれません。 そうですね。 こういうことを書くと「子供だなぁ」と笑われてしまうかもしれませんが、 お互い、何人かの人とお付き合いしてきましたが、 私と彼は物事の考え方や感じ方、いわゆる価値観がびっくりするほど一致しており、 性格や性なども全て一致しています。 一時期同棲もしていましたが、一緒に暮らす上での不便さは全く感じませんでした。 お互いが我慢することもなく、自分の気持ちを伝え、相手の気持ちを受け止める良いパートナーです。 お互いに、「ここまで合う人はいない」「この人と一生を添い遂げたい」と思っています。 ですので、結婚の話も出てきました。 まぁ、今は上記のように思っていますが、人生何が起こるかわかりませんからね。 案外、私ではなく彼に他の人が出来るかもしれませんし(笑)←笑い事じゃないか^-^; clover0707さんの忠告をしっかり頭に入れ、結婚について真剣に考えたいと思います。 ありがとうございました!!

  • mum-hamu
  • ベストアンサー率45% (25/55)
回答No.2

先の事をしっかりと考えていらっしゃいますね☆ 貯金は沢山あるに越した事はありません。 結婚式、新婚旅行、引っ越し、家財道具購入などを考えると、二人の貯金を合わせて300万くらいかそれ以上あるといいと思います。 でも、結婚式を身内だけとか、披露宴はしないとかなら、もっと少ない貯金でも大丈夫だと思います。 人によってそれぞれかもしれませんが、私は25歳の時、結婚。貯金はゼロでした。現在は29歳です。 派遣で一人暮らし、田舎なので車も所有し、派遣なのでボーナスもなく、生活でいっぱいいっぱいで貯金はできませんでした。 結婚式の費用は先払いだったので、ご祝儀をもらってから払うと言う方法はとれませんでした。 費用は主人が全額出してくれましたが、式の後、私の方のご祝儀(80万~100万弱だったと思います)を全額主人に渡しました。 準備としては、彼からのプロポーズののち、互いの両親にそれぞれ報告。 それからなるべく早い段階で、主人が私の両親に挨拶に来ました。いわゆる「娘さんを下さい」的な挨拶です。 それからなるべく早い段階で、両家の顔合わせを行いました。個室のある日本料理屋でした。 そこで式をいつ頃にするかなどの具体的な話を両家でしました。 うちの両親が「結納なんてしなくていい」「仲人も立てなくていい」と言う考えだったので、彼の両親も「そちらがそれでいいなら」と言う感じで話はまとまりました。 結納はなかったので、それからは式場探しを始めました。 式場が決まってからは、招待客選び、ドレス選びや引き出物選び、座席表の決定など具体的準備に入りました。 まだ結婚式とかの準備をするところまでは行ってないと思いますが、流れとしては、我が家はこんな感じでした。 結婚式に関してのアドバイスは、ドレス等はケチらず、一生に一度の一番輝く時なので、沢山の衣装屋を回って、沢山試着する事をオススメします。 式場は新しくできたところだと手順が悪かったりするので、最低3年くらいたっている所がいいように思います。 両家への挨拶が済んだら、ブライダルフェアなどに沢山参加して、十分吟味して式場を決めるのがいいですよ☆ それと、結婚写真について「前撮り」を絶対した方がいいです。 結婚式当日のヘアスタイルやメイクのリハーサルにもなりますので、万が一気に入らなかった場合に、式当日までに改善が可能です。 当日の撮影のみだと、メイクが失敗された時などやり直しがきかないので(^_^;) 彼からの正式なプロポーズがあってからじょじょに進めるのがいい気がしますが、もしプロポーズはなさそうなら、このまま二人で話し合いを重ねていって、結婚式の1年~6カ月前くらいまでに両家への報告は済ませた方がいいかもですね。 結婚準備は大変で、互いにイライラしてしまう事などもあるかもしれませんが、二人で力を合わせて乗り越えて下さい(*^_^*) 式場を決めた後は、結構ちょくちょく式場に足を運ばないといけないので、なるべく互いに行きやすい近場で選んだ方が楽ですよ☆

noname#62942
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 >先の事をしっかりと考えていらっしゃいますね☆ いえいえ、とんでもございません。 何分、結婚に関する知識がゼロに等しいので 早めに考えねば…と思いまして…。 また、私と彼の中では来年同棲、再来年に結婚を予定していますが、 私の両親が厳しいといいますか、 自分でいうのもなんですが、娘大好きで、手放したくないようです。 昔、1人暮らしとしたいと言ったのですが、 いろいろケチを付けられ、最終的に「1人暮らしをする決定打がない」と言われた経験があるため、 なんとしても、同棲・結婚はスムーズに事を運びたいので 今のうちからしっかり計画を立て実行に移し、 親に有無を言わせないようにしたいのです。 経験者の方のアドバイス、大変参考になります。 結婚と決めてから結婚式当日まで、 実に様々のことがあるんですね!! >結婚準備は大変で、互いにイライラしてしまう事などもあるかもしれませんが、 納得です(笑) まだ、正式に結婚が決まったわけでもないですし、 どういった結婚式にしようとまで話は進んでないですが、 実際にそういう話になったときに参考にさせていただきます。 >もしプロポーズはなさそうなら、 >このまま二人で話し合いを重ねていって、 >結婚式の1年~6カ月前くらいまでに両家への報告は済ませた方がいいかもですね。 プロポーズは…どうでしょう? 彼次第なところがあるのでまだわかりませんが、 今年1年でしっかり結婚までの計画を立てて 来年結婚準備に取り掛かり、再来年結婚できるようにしたいです。 >二人で力を合わせて乗り越えて下さい(*^_^*) ありがとうございます!! あたたかいお言葉、励みになります☆ 2人とも結婚に関する知識はゼロに等しいですが、 2年後の結婚に向けて、力を合わせて頑張ります!! ありがとうございました!!

  • i-am-pooh
  • ベストアンサー率29% (190/642)
回答No.1

20代半ば女性です。 ゼクシィは電話帳より重くて8割は広告です。 結婚の予定がはっきりしているなら 情報収集として買う意義はありますが それよりは図書館のほうがおすすめです。 けっこう図書館に結婚の知識本ってありますよ♪ ついでに貯金の本も借りれば一石二鳥です☆ あとは古本で100円とかで 使える結婚本もあったりします。 ネットのゼクシィやその他のサイトで 情報収集しても十分役立つ情報が集まると思います。 最近は結婚も個性が発揮されるようになり 結納がなかったり婚約指輪がなかったりと 千差万別です☆ 人気の日取り(大安や友引)の挙式は1年以上前から 予約が入るので早めに予約する必要があります。 逆に人気のない日(仏滅や夏・冬)は安いプランがあってお得だったり。 まだまだ時間にゆとりはあるので お二人で力を合わせてがんばってください♪

noname#62942
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 >ゼクシィは電話帳より重くて8割は広告です。 >結婚の予定がはっきりしているなら >情報収集として買う意義はありますが >それよりは図書館のほうがおすすめです。 そうなんですね!! ゼクシィってもっと結婚に関して詳しく掲載されていると思ってました。 正式に結婚が決まった訳ではないので、 ゼクシィを読むのがなんとなく恥ずかしくて…(笑) 図書館という手がありますね!! 結婚に関する知識はゼロと言ってよいので、 タダで本を借りて知識を高めようと思います。 >最近は結婚も個性が発揮されるようになり >結納がなかったり婚約指輪がなかったりと >千差万別です☆ 両親の時代に比べ、今は自由な結婚ができるからこそ、 私たちはもちろん、両親も納得のいく結婚・結婚式がしたいです。 >まだまだ時間にゆとりはあるので >お二人で力を合わせてがんばってください♪ そうですね!ありがとうございます!! 時間にゆとりはあるので、しっかり知識を蓄えてしっかりとした計画を立てたいです。 今、私と彼の計画では、 来年:結婚の為の同棲⇒再来年:結婚 を考えています。 しかし、私の両親が厳しいと言いますか、 自分でいうのもなんですが、娘大好きであまり手放したくないようです。 だからこそ、しっかり計画を立て、実行しないと、 なんやかんやケチを付けられ、(手元に置いておく為に) 同棲・結婚が出来ないと感じています。 時間がある分、しっかりした計画をじっくり練っていこうと思います。 ありがとうございました!!