• ベストアンサー

VNCの接続について教えて下さい!!

VNCをインストールしてみて、PCの遠隔操作を行ってみました。 ごちゃごちゃイジっていると、何とか接続できたのですが、 どうやら、私のPCがサーバーで相手PCがクライアントの位置づけに なっているようです。 これはどこで設定しているのですか?又、クライアントPCから サーバー側に接続することは可能なのでしょうか? みなさん!!御忙しい所、初歩的な質問で申し訳ないのですが、 何卒宜しくお願い致します!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

お呼びですね。m(__)m >VNCサーバーのサービスモードを起動している人⇒相手PCへの操作可能 >VNCサーバーのユーザーモード又は、VNCビューワーを起動している人⇒クライアント(相手PCへは入れない) ということですよね? ちょっと変です。 VNCサーバとは、ネットワーク経由でいじりたいパソコンで動作するプログラムです。 VNCサービスとは、VNCで使われるプログラム全てを言います。 サーバ用プログラムありクライアント用あり、各種設定用があります。 サーバとクライアントの関係を整理しましょう。 サーバとは何かを提供する物を言います。 クライアントとは、その何かを提供して貰う側を言います。 VNC システムでは、提供するのはパソコンの画面です。 つまりサーバコンピュータの画面を、クライアントパソコンに提供するのです。 従って、接続した状態では、クライアントパソコンの画面のウィンドウの一つがサーバのパソコンの画面になります。 その際、接続を許可するIPアドレス、ユーザ名、パスワードなどを、サーバで設定する必要があります。 でないと、サーバのパソコンは、どのパソコンに自分の画面を提供していいのか判らないからです。 クライアントでは、VNCビュアーを立ち上げた時にIPアドレスとパスワードを入れるボックスが出てきますので、サーバのIPアドレスとVNCの設定で登録したパスワードを入れると接続されます。 >クライアントの人は、VCNサーバーのサービスモードを開始する事によって、相手PCへの接続が可能と考えれば良いでしょうか? ↑これが逆である、という事は以上の説明で理解できましたか?

porisu
質問者

お礼

ご丁寧な御回答、大変ありがとうございます。 おかげさまでしっかり理解できましたっ!! 双方向ともに接続出来るようになりましたよっd_(>o<)!! ♪本当にありがとうございました♪

その他の回答 (1)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 VNC サーバでは、VNCサービスというプログラムを動かします。 VNCサービスを起動すると「起動時にVNCサービスを云々」というメニューが出てきますが、外部から操作したいパソコンでは、パソコン起動時にVNCサービスを起動しておく設定にするのが普通です。 そうじゃない場合は、そのパソコンでメニューからVNCサービスを起動してからじゃないと繋ぐ事が出来ません。 スタート→RealVNC→VNCサーバー(サービスモード)→ で、 「サービスの起動」を選ぶとVNCサービスが動き出します。 「サービスの登録」を選ぶとパソコン起動時に自動的に動き出すように設定できます。 接続を許可するクライアントなどの登録は「サービスの設定」で行います。 手元にあって、目的のパソコンを操作するのを、VNCクライアントといいます。 クライアントではVNCサービスを動かしておく必要はありません。 VNCクライアント、もしくは、VNCビュアーというプログラムを起動してアカウントとパスワードなどを入力し、接続します。

porisu
質問者

お礼

御回答ありがとうございます!! VNCサーバーのサービスモードを起動している人⇒相手PCへの操作可能 VNCサーバーのユーザーモード又は、VNCビューワーを起動している人⇒クライアント(相手PCへは入れない) ということですよね? クライアントの人は、VCNサーバーのサービスモードを開始する事によって、相手PCへの接続が可能と考えれば良いでしょうか? お忙しい所お手数をお掛けしますが、御回答宜しくお願い致します(^人^)

関連するQ&A