ベストアンサー 円形脱毛症の時のパーマや縮毛はよくない? 2008/03/25 18:55 一円くらい髪の毛が抜けてありません。2ヶ月経つのに生えてくる様子はなく… そんな時に染めたり、パーマかけるのは危険なことですか?円形脱毛症になるときは頭皮は弱ってるのでしょうか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー GreenHair ベストアンサー率85% (534/621) 2008/03/31 00:54 回答No.4 円形脱毛症の脱毛原因は,強いストレスによって過敏に反応するようになってしまった免疫機能が,自己細胞である毛根を間違えて攻撃したためです。 つまり,悪くなっていない場合でも良くなっているかどうかの判断が難しいため,未だ,免疫機能が過敏になっていると考えていいと思われますので,パーマ液などの刺激によって,免疫機能が反応し,円形脱毛症が悪化する可能性は高いと思われます。 パーマやカラーが出来ないことを我慢するのではなく,仕方がないかぁと受け入れてあげましょう。 質問者 お礼 2008/04/10 21:53 髪型を変えてみたり染めたりと自分なりにおしゃれをして楽しんでいましたが、もう何もできないのが悲しいです。でも髪の毛が抜けてしまうなら我慢しようと思います。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) panda107 ベストアンサー率45% (10/22) 2008/03/26 10:36 回答No.3 私もかつて円形脱毛を経験したことがあります。 500円玉より少し大きめで、当時はどうしようもないくらい悩みましたが 医師等にもかからず自然治癒しました。 (円形脱毛であることを知ったことによって個所が増えたりもしました。) もちろん専門家(医師等)に見てもらった方が解決の手立てが見え易いかも しれませんが、精神的なことが大きいと個人的には感じています。 本題に入りますが、今まで髪で守られていた個所が地肌だけになって しまっている状態なので、精神的なものが大きく関るにせよ外的な 刺激からは弱い状態にあると思います。気にしすぎるのも良くないと 思いますが、パーマやカラーリングはあまりお薦めしません。 私は今では完全にもと通りですので、marimo741さんもいつかはきっと治ります。 質問者 お礼 2008/03/26 11:11 ありがとうございました。髪の毛は1ヶ月1㎝くらいのびると美容師さんに聞いたことありますが、2ヶ月経つのに生えてくる様子なくて…このまま生えてこないのか気にもなってはいました。やっぱりパーマなどよくないですよね… 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tuki0411 ベストアンサー率0% (0/4) 2008/03/25 21:39 回答No.2 私も昨年、なりました。 皮膚科に通って、塗り薬・飲み薬で完治まで半年かかりました。 で、私は染めているので聞いたら、「パーマもカラーも普通にしていいよ。」でした。 円形脱毛なんてショックだし、心配ですよね。でも大丈夫!!ちゃんと治るから。気長に、ね。 質問者 お礼 2008/03/25 22:03 始めてなので、どんどんハゲてしまうのか怖いです。でも気にするとよくないらしく… 美容室も我慢してる感じです。ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 noname#171433 2008/03/25 20:36 回答No.1 刺激になるからよくないと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 美容・ファッションヘアケア・ヘアスタイル 関連するQ&A 円形脱毛時のパーマについて 去年の5月に耳の後ろに500円硬貨大の円形脱毛を発見。その後後頭部に2つの脱毛個所が出来ました。約1年経った今は、後頭部の脱毛個所はほとんど分からない程、毛が生えそろえましたが、耳の後ろの脱毛だけはそのまま毛が生えません。 脱毛発見時からパーマ、カラーは一切行っていませんが、放置(美容室には定期的に行ってます)していて、さすがにパーマ(デジタルパーマ)をかけようかな?と思っています。 脱毛時にはパーマ、カラーは厳禁!といわれているようですが、本当の所はどうなのでしょうか? 心配ならパーマしなきゃいいじゃない!と言われそうですが、ボサボサで、切るにも切れない状況なのです。 良いアドバイスがありましたら、宜しくお願いします。 妊娠中の円形脱毛症 現在妊娠9ヶ月の妊婦です。 出産を控え、伸ばしっぱなしの髪の毛をカットしに行きたいと思っているのですが、妊娠4~5ヶ月の頃に頭のほぼてっぺんに円形脱毛が出来てしまい美容院に行くのをためらっています・・・。 最初は自分では全く気付かなかったのですが、ある日突然主人に「頭どうしたん!?」と言われて脱毛が発覚しました。 その時は10円玉位の大きさで、主人も母も「ほっといたら治るから気にするな」と言っていたのですが、治るどころかどんどん悪化し、今では直径7~8cmはあろうかという巨大円形脱毛になってしまいました・・・。 妊娠中ということもあり、できれば育毛剤などは使いたくないと思っていたのですが、あまりに改善が見られないので母が見かねて育毛剤を買ってきました。 本来なら皮膚科に行くべきなんでしょうが、妊娠中でも大丈夫なのでしょうか? また、私の髪の毛はクセ毛でまとまりがないため、いつもは美容院でパーマをかけてもらうのですが、パーマ液はやめたほうがいいですよねぇ・・・? 美容師さんにしても、妊婦で円形脱毛の客なんて嫌ですよね・・・。 お腹が大きくなってシャンプーも大変だし、ベビーが生まれたら髪の手入れも十分出来ないと思うので、先輩ママたちはよく「出産前にショートにしておいたほうがいいよ」と言うのですが、短くして脱毛部分を隠しにくくなるのも困るし・・・。 今から皮膚科に通院するか、出産後にするか。気にせず美容院に行くか、現状維持で放っておくか。 ご意見いただければ助かります。 円形脱毛について教えて下さい 円形脱毛について教えて下さい。 今、頭に円形脱毛が出来てるんですが、少し髪の毛が生え始めてきてるんですが、それが白髪ばっかりなんですが そのままにしてても大丈夫なんでしょうか? 白髪で出てきてるのは、いいのかなぁ?と思い気になってしまい・・・ このままでも、黒い髪の毛になるんでしょうか? 教えて下さい。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 円形脱毛症について 昨日髪の毛をセットしていて円形脱毛症に気づきました。 大きさはだいたい2センチから3センチくらいです。最近子供がいう事を聞かなく、また昨年の12月に他のことで色々あり、ストレスがかなり溜まってはいました。 そのストレスのせいでしょうか?円形脱毛症になってしまいすごくショックです・・・ このままにしておけば生えて治るのでしょうか?どうしたら良いのかわかりません。 とにかく早く治したいです。 また、円形脱毛症になってるときは髪の毛を染めてはいけないとか髪の毛にやっていけないことはありますか? 円形脱毛です… こんにちは。 髪の毛を触っていて気づいたのですが、後頭部の右寄りに一円玉くらいの円形脱毛がありました。 今まで髪の毛について特に抜け毛について悩んだことはなかったので、かなり驚きました。 原因はストレスだろうと思います。 いろいろこの教えて!gooで過去の質問を見てみたりして、二ヶ月ほど前にむちゃくちゃ悩んだ時があってかなり不安定になったのでそれが原因だろうと思っています。 前向きに気持ちを持つことが大切だというのはわかっているのですが、不安が拭い去れません。 症状を治すために具体的にはどういうことをしたらいいでしょうか? 禁煙で円形脱毛症? はじめまして★ 私は20代後半の女性です。 ずっと禁煙を考えておりまして、今年の2月に禁煙する覚悟が出来ました。 タバコの代わりに飴やガムを口に入れ、なんとか我慢して吸わないようにしていたのですが、1ヶ月半ほど経った頃、入浴後に円形脱毛症(500円玉位の大きさです)が出来ていることに気づきました。 あまりにびっくりして『家庭の医学』で調べたところ、精神的な要因の可能性もあると書いてあり、思い当たるストレスは禁煙しかありませんでした。 そして円形脱毛症がどんどん広がることもあるということを知り、怖くなって、禁煙を中止しました。 後日、円形脱毛症は2~3ヶ月前のストレスでなることがあると知ったのですが、その当時を思い出しても、ストレスと感じるようなことがあったように思えず、自分の中で『禁煙が原因では?』と疑っています。 そして、円形脱毛症のことを悩むとますます悪化するだろうと思い、笑ってネタにしているうちに、つるつるだった頭皮に産毛が生えてきてくれました。 発見して3ヶ月以上経った今では、産毛は太く黒くなりました。 そこで、再度禁煙をしたいのですが、また円形脱毛症ができたらと不安になります。 禁煙と円形脱毛症の因果関係がないとわかれば、決意出来るのですが、なにかご存知のことありましたら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします! 円形脱毛症 観覧ありがとうございます。 数ヶ月前に、円形脱毛を発見して、現在皮膚科に通ってます。 初めは円になった髪がないとこだけが気になってましたが、ここ数週間、抜け毛がひどく頭頂部から前頭部にかけ薄くなってきたように感じます。 これは円形脱毛症が広がってるのでしょうか?それとも男性型脱毛症(aga)なのでしょうか? 皮膚科には1ヶ月に1度行ってるので、その時に聞けばいいのですが、ここでも知識のある方に、お聴きできればと思いまして質問させていただきました。 円形脱毛症は気長に治療していかなくてはならないと理解してますが、必ず治るとも信じてます。 でも、agaだと別問題なので正直ショックです。 円形脱毛症について 現在、頭に、500円玉程の円形脱毛があり、一部だけではありますが、毛が生えてきています。 その円形脱毛に気付いたのが、今年の9月中旬で、約3ヶ月が経ちました。 しかし、毛が生えている部分は、一部のみで、その他の部分はまだ生えていませんし、さらには、まだ円形脱毛の範囲が広がっている感じもします。 円形脱毛症が完治するには、どのくらいの期間が必要なのでしょうか? また、治る見込みはあるのでしょうか? 円形脱毛症について 円形脱毛症について教えてください。母が円形脱毛症です。何年か前にもなり、皮膚科で赤外線治療や塗り薬で、数ヶ月で髪の毛が生えてきました。前回は縦5センチ、横2センチくらいでかなり多きかったですが今回は1円玉ほどです。50歳でまだ仕事もしています。会社では一番長くいるので色々と大変みたいです。ちなみに現在は父と母と二人の生活ですが父はテレビばかり見ているので会話もはずまず、はっきりした意見も言わず母は父にもイライラしているようです。ストレスからという可能性が一番高いでしょうか?円形脱毛症で何かの病気のシグナルということもありますか?皮膚科が地元になく通院に一時間以上かかるためなかなか皮膚かも受診できないようです。 円形脱毛?子どもです。 7歳の娘が円形脱毛かもしれません。数日前、ちょんぼをするときに発見しました。1CMくらいの円形のぶぶんに髪の毛がないんです。場所は、後頭部の真ん中くらいで、2ヶ月前くらいに頭を打ってこぶができた場所だったかもしれませんが、はっきりはわかりません。髪の毛が多いので、わかりませんが、髪の毛を分けたり、ドライヤーをしたりすると、わかります。子どもにはまだ言っていません。円形脱毛ですか。治療はしたほうがいいのでしょうか。どんどんこの先、抜けていくというようなことがあるのでしょうか。自己免疫疾患という言葉も、調べたらでてきましたが、何か他の病気など潜んでいるのでしょうか。誰か、何か知っていることなどあったら、教えてください。 円形脱毛症についてなのですが… 教えてください。 お願いしますm(_ _)m 一ヶ月前くらいに円形脱毛症に気づいて、 その1週間後くらいに皮膚科にいきました。 円形脱毛は500円玉大くらいです。 円形脱毛症になり、少しすると全体的にかわかりませんが脱毛がひどくなりました。 お風呂でとくに洗髪のときと髪をふく時がとくにひどいです。 このことを前皮膚科で言ったんですが、 「人は1日100本以上生えてくるから気にしなくてお風呂とかも普通で平気だよ」 みたいなこといわれ、 飲み薬と液体の薬を貰っていままで毎日飲んでいるのですが、あまりよくなってる気がしません。 円形のとこは周りに毛がはえてきたんですが他が全然生えてきません。 脱毛も結構あり、元に比べたら明らかに薄くなって髪も少なくなりました。 お風呂が怖くなりますorz まだ高校生なので、はげたくありません…。 脱毛の対策はなにかありませんか? また これは治るのでしょうか? 同じような体験をした方や詳しい方回答、アドバイスしていただけると嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m 円形脱毛 1歳半になる甥が、円形脱毛症のような症状が何カ所か出ています。 保育所に行き始めた4月からです。 医者には、ストレスと診断され様子を見るという事でした。 髪の毛は多い方なので、全て抜け落ちるという事はないかもしれませんが・・・。 会う度に、脱毛場所が増えているような気がしてなりません。 先天性の一種なのかもしれませんが、かなり心配です。 何か知っている事でもいいので、教えて頂きたく質問致しました。よろしくお願い致します。 ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 子供の円形脱毛症 中2の息子が3月に円形脱毛症を発症しました。 発症したというより見つけたという感じです。 それから直ぐ皮膚科に行き、塗り薬2種類を処方してもらい毎日朝と夜につけてます。 1ヶ月がたちますが、抜け毛が止まらずほとんど回復の様子が見られません。 髪の毛も半分ほど抜け落ち、もう隠すのも限界です。 円形脱毛によい治療、薬、食べ物・毎日のケアなどご存じでしたらお教えください。 また学校にも最近行きたがりません。 対処する方法などありましたらご教授願います。 円形脱毛症 昨日髪の毛を結んだ時に発見してしまいました。前髪の横辺りに小さな1円玉くらいのハゲができていました。 すごいショックです、仕事でストレスもあったので、ストレスの積み重ねでできてしまったかんじです。円形脱毛症は放っておいても治るものなのでしょうか、それともどんどん大きくなるのか心配もあります。 病院だと何科に行けばいいのかわかりません。治るまでにはどれくらいかかるのかも 不安です。知ってる人がいたら教えてください。宜しくお願いします。 円形脱毛になりかけ? 主人のことなんですが、頭の真ん中あたりに変な割れ目が最近出来ているのです。本人は気にしてませんが、よく見たらそこだけが10円玉大で髪の毛が少ないような感じなんです。髪が全くないわけではなく、生えていても周辺よりは少なくて何となく丸く地肌が見える程度です。 円形脱毛って急に一部分がスパッと抜けてしまうんだと思ってたんですけど、こうやって徐々に(?)抜けて、気づいたら円形になっていくもんなんですか? もし円形脱毛の症状なら皮膚科へ行ってほしいと思ってるんですが、やはり早めに治療した方が効果があるんでしょうか? それともその部分の髪は抜けることは避けられなくて、広がらないようにするための治療なんでしょうか? 経験者の方、よろしければ教えてください。 円形脱毛症 今後頭部の渦巻きの部分に、ゴルフボールより少し大きい位の円形脱毛症があります。 エクステは一度もやった事が無いのですが、新しい髪の毛が生えるまで、その部分をエクステで隠せたらと思っています。 髪の毛の長さは、資生堂のジャンプーのコマーシャルに出ているタレントのりえさん位の長さしかありません。 そんな短い髪でもエクステで、ハゲている部分を隠す事が出来るでしょうか? もし出来るのであれば、美容院でエクステをお願いする時に、注意する事はありますか? 後エクステ以外で、円形脱毛症を目立たなくする方法があったら教えてください! お願いします。 円形脱毛 20歳の女です。 今年の5月の終わりくらいに、おでこの生え際よりちょっと上くらいの頭の中心に、小さな円形脱毛があるのに気がつきました。そこまで大きなストレスを感じているわけではなかったので、すごくびっくりしました。ただ、その頃とても生活も不規則で偏食ばかりしていたので、それも原因になっていたのかなと思います。あまり気にはしていなかったのですが、だんだん大きくなり今では500円玉くらいの大きさになってしまいました。いろいろ調べてみた結果、円形脱毛は自己免疫の疾患が原因だというのが多かったのですが、そこで気になることがあります。私はヨーグルトを毎朝200gくらい食べているのですが、ヨーグルトのような免疫力を高める食べ物を摂ることによって免疫力が高まると、毛根を攻撃する力?も高まってしまい、円形脱毛にとっては悪影響になってしまうのでしょうか?単純に考えて、それなら免疫力が低い方が円形脱毛にはいいんですか?それとあとひとつ質問があるのですが、私の場合円形脱毛といってもまだその部分の髪が全部抜けてしまったわけではなく、まだその範囲の中にも髪が数本残っているのですが、今でも少し軽く引っ張るとその髪は抜けてしまいます。でも脱毛部分の周辺の髪はもう抜けません。円形脱毛は、なった時点で毛根が攻撃されてしまった髪の毛は、抜けないようにどれだけ気をつけていてもやっぱりもう抜けてしまうしかないのでしょうか。あっあと、脱毛に気付いて最初の頃、自分でエレンス2001とゆう育毛剤(髪を早く伸ばすためのもの)のようなものをその部分に直接つけていたのですが、それは良くなかったのでしょうか!? 長文だし、もし内容の意味がわかりにくかったらすいません(TT)円形脱毛になったのは初めてなので、何かとすごく不安です。怖くて髪も染めれないし何となく恥ずかしくて美容室にも行けないし、何だかすごく凹み気味です...(・_・。) 円形脱毛症について 円形脱毛症になって、約半月ですが、ネット上の情報によると、6割程度の人は半年以内に完治する、とのことで一過性のストレスと思い、特に病院にはいかず放置しています。女性で長髪なのでうまくはげも隠れて日常生活には特に支障はありません。ただ、完治時期を少しでも縮めるため、また症状を詳しく確認するため、病院には行くべきでしょうか? また、美容院でデジタルパーマをかけたい、と思っていた矢先だったのですが、円形脱毛症にパーマはよくないでしょうか?パーマは避けたほうがいいのでしょうか?同時に2点も質問して申し訳ないのですが経験者、専門家の方是非ご回答お待ちしております。 円形脱毛症 今月始めに気づきました。円形脱毛症になっています。500円玉くらいなのですが、ひっぱつとやはり抜けますので、ちょっと心配です。 皮膚科には行って、薬を塗ってはいますが、治すためにどのようなことに注意したら良いか、経験された方、いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。 それと、その塗り薬はフロジン液とリドメックスコーワローションなのですが、塗ったあと、少々痒みを感じます。すぐに治まるので全く気にはしてませんが、もし、頭皮に悪いことなら考えないといけないとおもっていますが、その点詳しい方も、アドバイス宜しくお願いします。 円形脱毛症で 円形脱毛症になって8ヶ月ぐらいになる、34歳男性です。 箇所してしては、4っつぐらい五百円玉の円形脱毛があります。 なかなかフロジンなどのお薬を塗っても良くならず困っています。 転院を考えています。 京都よりの大阪に住んでいますので、早く治したいため、もっと大きな病院の脱毛外来を調べて、 http://www.enkeidatsumou.com/archives/2005/05/post_1.php 京大の付属病院に通うかと考えてますが、 そこに行っても、よくなるか保証がないので、悩んでいます。 円形脱毛に詳しい方や、なったかたで、大きな病院での治療は、町医者より、治療の仕方の違いなど、ちょっとでもお分かりの方の情報など お聞かせ願えれば光栄です。 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
髪型を変えてみたり染めたりと自分なりにおしゃれをして楽しんでいましたが、もう何もできないのが悲しいです。でも髪の毛が抜けてしまうなら我慢しようと思います。ありがとうございました。