- 締切済み
チベットを助けるために念仏を唱える
「念仏平和主義」という言葉がありますが、チベットのことでどの国もどこの国民も「私の国は人権をとっても大切にしますよ~」とか「中国はチベットに自由を認めろ~」なんたらかんたらと口先で繰り返すだけです。 もっと本当にチベットの人たちを助けたいならばとるべき行動や発言が違うと思うのですが、何でこんな念仏独立主義?のようなのが流行ってるのでしょうか。 念仏のようにデモや発言を繰り返せばどうにかなると信じる人が多いんでしょか? 何でどこの国も口先やポーズだけなのか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kiki01
- ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.2
国の発言に及んではいけないのです。内政干渉というのにあたります。 簡単に言うと「大きなお世話」なんです。 いくら死者が出ようと。 ですから、国連ぐらいしか公式に発言する機関が無いのです。 しかし、ご存知のとおり常任理事国に中国がいます。。。 中国がいかにうまいかわかるでしょう。
noname#56658
回答No.1
ぶっちゃけて言えば 現時点では(現実世界では)自分自身に対しての害意が及んでいないからです。 (各々違うかも) 現実感が湧かない。とも >>もっと本当にチベットの人たちを助けたいならばとるべき行動や発言が違うと思うのですが 具体的にどうお考えですか? あくまで其れを提示しないと・・・・・