• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:チェックボックスと条件付書式について)

チェックボックスと条件付書式について

このQ&Aのポイント
  • チェックボックスと条件付書式についての質問です。
  • 質問の1・2がどうしてなるのか、また、これを是正する方策をご指導願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.2

こんばんは。 たぶん、Excelの勉強の過程でされていることだと思います。ですから、逆に、回答者側が手を入れにくいです。 おやりになろうとしていることは、だいたい分かりますが、全体的に、コントロールツールを利用してということで、かなりややこしい状態になっているように思います。 書いている最中で、内容が、#1さんとだぶってしまいましたが……。 >質問の1・2がどうしてなるのか、 条件付き書式の内容も見ていない、回答者に当てさせるは、ちょっと酷です。本来、一つずつ、ご自身が設定したことを調べていくしかない、ということになるのですが、2.は、おそらくは、条件付き書式の順序が逆になっているのではないかと思います。その頻度や特殊なものを、条件の若い方に入れるということがコツです。 1.は、また、コントロールツールのLinkedCell を設定した後に、コピーしたということが原因だと思います。前回の質問の#3852659の「Excelのチェックボックスについて」で、書式設定を変えるのではなくて、プロパティを変えるというのは、意味が違いますから、そこで正しい解答が得られなかったのが原因かもしれません。しかし、もう、そういう内容は、かなりレベルが高くなってきてしまいます。書籍を読んで、というレベルではどうにもならないです。 まして、今度は、そのコントロールツールに、マクロを設定するという話になると、VBAのコントロールには、コントロール配列がありませんので、インスタンスを設けるだのという話になって、ますます、一般レベルではありません。 フォーム(ツール)なら設定は楽ですし、マクロもほとんど統一できます。しかし、今度は、セルに納めるということが、範囲が広いので、あやふやになってしまいます。あちらを立てれば、こちらが立たずということになってしまいます。 今の状態で、前回の質問ので、LinkedCell を直すマクロです。 一回ではうまく行かないかもしれませんから、何度か試さなくてはなりません。その場所自体を修正するマクロにも出来ますが、そこまでするとなると、初めから作ったほうが早いのです。 ただしくセルに納まってはいない場合は、チェックボックスを、動かしてください。 ------------  □   ←上下が正しく入るようにする ------------ Sub SettingCheckBoxes() Dim i As Long Dim cn As OLEObject i = 2 'チェックボックスの最初の行 'チェックボックスが、B列にあると、LinkedCell は、G列になるようになっている For Each cn In ActiveSheet.OLEObjects   If TypeOf cn.Object Is MSForms.CheckBox Then   cn.Object.Value = True   'Offset 5 セル 右   cn.LinkedCell = cn.TopLeftCell.Offset(, 5).Address   End If Next cn End Sub

toki1
質問者

お礼

ご指導ありがとうございました。 特に以前の問題まで覚えていてくださって、ご指導いただいたことに大変感激しております。 ご指導により、複数の条件付書式を設定する場合、その頻度や特殊なものを若い番号に入れるということを知りませんでした。 また、チェックボックスのコントロールツールのLinkedCell を設定した後に、条件付書式をコピーしていました。それらが原因だと思います。 何だか大変難しいものに取組んだようです。 めげずに頑張りたいと思います。 親切なご指導に心から感謝しております。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kuma3f
  • ベストアンサー率63% (28/44)
回答No.3

違っていたらすみませんが、条件付き書式で設定されている数式が絶対参照になっているのではないでしょうか。 例えば、 条件1(1) 数式が =$E$2 $がついれいると絶対参照で必ずそのセルを参照してしまいます。 =E2であれば、コピーしたら=E3を参照するようになると思います。

toki1
質問者

お礼

ご指導ありがとうございました。 絶対参照にはなっておりませんでした。 良くわからないで質問しているので、 皆さんに迷惑かけてしまいました。 ご指導に感謝します。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.1

チェックボックスもエクセルとの関係で2種あるので質問には明記のこと。 ーー >チェックボックスのコントロールの書式設定はE列にしました これはどういう意味。普通書式とはセルの書式です。 >チェックボックスのコントロールの書式設定とは それをシートのE列に設定するとは。 右クリックして出る、コントロールの書式設定なら、サイズ、保護、プロパテイのどれに関してのことか。 プロパティのLinkedCellのことか。 ーー 本質的にわかって内容に見えるが 条件付書式とはセルの「値」に関連づけて変化させるもの。 >チェックボックスにレ点が入ると はセルにチェックボックスの状態を反映させないとダメだがどのようにしたか。 >月日が当日になると、シートの色が黄色くなり文字の色が赤くなる。 シートの色とは。タブの色か。冗談じゃない。タブの色はセルの色とは範疇が違う。そんなこと出来ないはずだ。 >月日が当日になると、シートの色が黄色くなり文字の色が赤くなる。 これは普通の条件付書式の問題だ ーーー ここから質問です。の部分で 1.条件付書式を下のセルにコピーすると、チェックボックスのコントロールの書式設定 前述のようにここがわからない。 >当日以降のチェックボックスにレ点(TRUE)を入れると、セルに黄色の背景色がつく。 当日以降は人間がレ点を入れなくても判別できるのでは。 === 結局 簡単な実例を挙げないで質問しているから判りにくい。 条件付書式もどのように設定(特に条件の、数か、数式がの場合特に数式をどう入れたか)を書かないで、質問するのはおかしいではないですか。 あなたのパソコン画面は見えないのだ!

toki1
質問者

お礼

早速ご指導ありがとうございました。 初心者ゆえ大変失礼したようで申し訳なく思います。 ちょっと自分でも整理してみます。

関連するQ&A