- ベストアンサー
壊れた一眼レフカメラの処分
CANON EOS100をレンズ(35mm~80mm)を10年くらい前に購入し、使用していましたが、壊れたためCANON修理センターに持って行ったら下記のように言われましたため、修理は諦めてそのままになっています。 この度、デジタル一眼レフを購入する予定なのですが、下取りに出した方がいいのか、このまま捨ててしまうべきか悩んでいます。 (1)シャッターがきれなくなった →本体のシャッター不良(修理は可能だが、絶版になっており類似品 になり8000円かかる (2)レンズのピントがオートであわない →レンズ不良。修理するより買ったほうがいいと修理センターで言われた ちなみに取り扱い説明書あり
お礼
愛着はあるんです。 とても。だから修理をあきらめても捨てられなかった。 ほとんど価値はないんですね。でも、修理業者を探して、修理したいと思います。 ありがとうございました。