ハムスターのトイレについて
10月末からハムスターを飼い始めました。4年ぶりですが4匹目です。
飼い始めて数日が経ち、えさ箱でおしっこをするようになりました。
トイレでも一応しているようなのですが、えさ箱の方が多いです。
よく、おしっこのついたティッシュなどをトイレに入れておくと良い、と聞きますが
そのティッシュをせっせと小屋に運ばれたりして失敗に終わりました><
トイレとえさ箱も離していますし、環境的には問題ないと思います。
こまめに掃除をすれば、とも思いましたが、えさ箱にされるとどうしてもそのエサを食べてしまうと思います。(私も1日中家にいないので)
こんなこと初めてなので困っています。えさ箱を変えたほうがいいのでしょうか。
また、噛み癖にも悩んでいます。全力で噛んで来て、降ろそうにも噛み付いたまま離してくれません。
私の手から血が出ても噛み続けるので、ハムの体に悪いのではと心配です。
とっさに出来る離させ方を知っていれば教えてください(;_;)
お礼
安心しました、回答ありがとうございます。