ベストアンサー 「安心を買った」が歌い出しの曲、誰の歌かわかりますか? 2008/03/21 19:33 タイトル通りです 好きな男性がカラオケで歌っていたのを見てすごく気になりました 爽やかなギターロックな感じで、女性のコーラスが入っていました みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 06yuu ベストアンサー率100% (1/1) 2008/03/21 19:42 回答No.1 スーパーカーのFAIRWAYだと思います! 質問者 お礼 2008/03/21 20:39 youtubeにあったので聞いてみましたがまさにこの曲でした! スーパーカーは、名前だけは知っていたのですが初めてききました 爽やかでかっこいいですねー これからレンタルしたりしてじっくりと聴いてみたいと思います ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンス国内アーティスト 関連するQ&A ♪雪は降り続いて~ の曲??? たぶん去年の冬くらいの曲で、ギター弾き語りっぽい音で 女性のメインボーカルで男性がコーラスを歌っていて 「♪雪は降り続いて 町を白く染める 心もつま先も 凍えて震えてる~」 という歌詞のサビの曲のタイトル・アーティスト名を ご存じの方、教えてください!!!!!!!!! カラオケで女性を口説く時に歌う歌はどんな曲ですか? タイトルどおりですが,女性のハートを射止めたいときに歌っているカラオケの歌があったら教えてください。 当方は歌唱力が無いので,簡単に歌える曲だと幸いです。 '80sあたりの曲だと思うのですが。。。 前に聞いたことがある曲ですが、タイトルがわかりません。 どなたか、教えて頂けないでしょうか? 曲の最初に、男性のコーラスで「Yo Disco,Yo Disco,Yo Disco me too」と言っている。もしくは、そう聞こえているだけかもしれないのですが。 男性コーラスの後は、女性が一人で歌っている。ちょっと声は高めかも。 曲の途中でも、最初のコーラスと同じ歌詞を男性コーラスが歌っています。 上記しか、具体的なことが書けないので(曲は自分では、どんなのかばっちり覚えているのですが、どう表現したら良いかわからなくて。。。)申し訳無いのですが「この曲かも?」でも探すヒントが欲しいので教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 「みんなの歌聴こえてくるよ」って曲 こんばんわぁ~☆ この前、友達にMDを借りて聴いた曲で 聴いた事があるのに、タイトルとアーティスト名が 分かりません!! 2つあります。 1つめは、「みんなのうた 聴こえてくるよ」というサビです。 ボーカルは男性で、J-POP?ロック?な感じです。 2つめは、「きーせつはめぐりぃ~」で始まる曲です。 これもボーカルは男性でJ-POPです。 すっご気になってるんで、お願いします。。 エレキギターとベースで出来る曲 タイトル通りなんですが、エレキギターとベースだけで出来るいい曲をご存知ありませんか? 当方特にバンドをやっているというわけではなくて、ベースを持っていて自分で気に入った曲をコピーして遊んでいるといった感じです。(約一年くらい前から) で、ギターを持った同じ様な友人がいるので何かやってみようかなと思っています。 コピーしていたのはBon JoviやGN'Rなどハードロックでしたが特にジャンルは気にしません。あと、決して上手くはないのですが、それでもある程度やり応えがあれば尚いいです。 よろしくお願いします! やってきそうにない(sexを迫ってきそうにない)男は・・・・安心? タイトル通りなのですが、余り情報のない人とお付き合いしていく際車に乗ったり二人っきりで個室(カラオケボックス)に入ったりする場合迫ってきそうにない男は女性から見て安心でしょうか? それともそう言うオーラ?を男としては、ほどほどにかもし出してる方が良いのでしょうか? 特に年上(5歳~10歳差)の男性とお付き合いするにあたってご回答尾根がします。 「ウィーアウィーアウォントゥー」と聞こえる曲のタイトルを教えて下さい よく耳にする曲なのですが、タイトルがわかりません。 特長は以下の通りです。よろしくお願いいたします。 ・男性が歌っています。 ・ダンダンダン、ダンダンダンというリズムです。 ・サビらしきところが「ウィーアウィーアウォントゥー」という感じに聞こえます。この部分はバックコーラスも含めて合唱になっている感じです。 ・上記のサビのところの音程は「ドーシーラーソーララ」という感じです。 曲のタイトルを教えて下さい!!!●●●●●● 最近有線放送でよく耳にするのですが、タイトルを教えて下さい。・男性ボーカル・ワイルドな感じの声質・ノッテるロックナンバー・ギターの音色が太めで男っぽい・歌詞は「俺達に明日がないことは分かっていた~」みたいな、何か荒廃したような・・そういう感じの・・逃亡?なんかおまえと俺がここにいて、車のライトがどうしたこうしたとかそういう歌詞もあったと思います。 アーティストと曲名を教えて下さい。 幻想的!綺麗!神々しい!そんな曲を探しています タイトルのとうり、ともかく神々しい曲を探しています。 具体的に言うとコーラスのようなものがあったり、透き通ったような声だったり、、、、 例えば、アルトネリコの「星詠」「月奏」のような感じです。 至急さがしていますので、よろしくお願いしますorz Hey! Ho!Let's Go!~で始まる有名な曲 タイトルの通りなんですが、友達がよくカラオケで歌っていました。 テレビとかのBGMで使われているのを耳にするので割合有名な曲かと思います。 雰囲気的にUKのロックかなって感じがします。 その友達はラモーンズとか好きです。 これかなとお分かりのかたいらっしゃれば教えてください! 男性歌手の歌が歌えない タイトルの通りなのですが、カラオケで男性歌手の歌が苦手です。 自分は男ですが女性歌手の歌なら基本は歌いきることができ、採点でも90点台がでるので歌えていると思います。周りの友人も『うまいね~』と言ってくれるのでこちらに関しては問題ないと思っています。 が、男性歌手の歌となると全然だめになってしまいます。 女性の歌だと歌いだしから正しい音程で入れているようなのですが、 男性の歌だとどうしても最初から低く入りすぎてしまいます。 なんというか、全然腹から声も出せてないし、小さな声でボソボソ歌うような感じになってしまいます。 サビでも低めでボソボソ歌っているので全然盛り上がりません。 男性の歌では、高くて出せない!!というより、低くて声が出ない!!といった感じです。 女性の歌のように出だしから声を張って歌いきりたいのですが、高めで入ろうとすると高く入りすぎてしまって全く音が取れなくなってしまいます。 ミスチルとかゆずのような特別高い歌を歌いたいわけではなく、嵐とかが歌えたらな…と思っています。 よく『キーを動かすといい』と聞きますが、キーを上げたらいいのか下げたらいいのか。またどのくらい上下させればいいのかもわかりません。 どうかアドバイスお願いします。 この曲のタイトル&アーティストは? 99年に知った曲です。多分ジャンルで言うとHIPHOP・・・だと思います。 メロディーがはっきりしていて、コテコテのブラック系HIPHOPという感じではないです。 ノリのいいダンス系で、女性コーラスはファンク?(ソウル?)っぽい色もある・・・。 前半(Aメロ?)は男性のRAPで、後半(サビ?)が女性コーラスです。 ★男性RAPで聞こえた歌詞(声からして多分黒人) 「I don't wanna go out side」 「Let it rain. (My) honey pops umbrella」 訴える系のラップではなく歌うようなキャッチーなラップです(メロディーはありません)何ていうか・・・DJが喋ってるような感じの。 バックは軽快なリズムと口笛 ★女性コーラスで聞こえた歌詞(多分黒人) 「Where's the ---- ?(もしくはYou wear the ---?)×2」 「So what you say that we all --- --- 」 バックは軽快なリズム&エレキギター(カッティングギター?) 一応それが流れているビデオは持っているのですが、ここでは公開できないので情報はこれだけです。 大変曖昧な情報ですみませんが・・・、これか?!と思うものがあったら是非教えて下さい。 長年探し続けていて、絶対曲名アーティスト名を突き止め、音源がほしいのです! 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 歌が上手くなりたい! カラオケで歌を練習してみようかと思っています。 宇多田ヒカルやMISIAのような、ソウルフルな声が出せるようになりたいな~と憧れているのですが、より近づくためにはどういう点に気をつけて歌えば良いでしょうか? コーラスをやっている友人曰く、ああいう声はお腹から発声するのではなく「胸で発声する」とのこと。 私は専門的な訓練などはまったく受けたことがなく、そんなこと言われても~(><)という感じです(笑) 特に高い音域になると、裏声だと声量が小さくなってしまうので裏返さずに歌うのですが、明らかに喉だけで歌ってるという感じで、キンキン(ツンツン?)した声になってしまいます。 宇多田さんのように、高音域でも太く(と言うと大げさですが)、かつ綺麗に通るように歌えるようになりたいです。 発声方法など、コツがありましたら是非教えて下さい! 曲を探しています!女性コーラスのアフリカっぽい曲 タイトルのとおり、とある歌を探しています。 サビの部分しかわからないのですが女性のコーラスで「アレアレウーレアー」というフレーズを数回くりかえし 最後に、「ウーエエ」というコーラスが入ります。 テレビで時折BGMとして使われており、最近ではNTVの「誰も知らない明石家さんまの秘密を暴く」という番組で、使用されていました。 ご存知の方いらっしゃらないでしょうか? どうかご回答いただきますよう、よろしくお願いいたします。 この歌はなんて曲でしょうか 5、6年前の曲なのですがボーカルが女性でバックが男性のグループだったと思います。「友達はあんな男やめとけって言うけどやっぱりかっこいい。別れないとお小遣いあげないってママにも言われたけど。当時の日記を見れば別れる別れないって忙しい。すごく好きだった」みたいな歌詞がありました。アップテンポな曲です。ぼんやり思い出してから気になってます。曲のタイトルとできればアーティスト名を教えてください。 スライドギターで始まるラップ調曲わかりますか?。 何年か前にも聞いたような記憶がありますがイントロがアコースティックのスライドギターで始まってけだるい感じの男性ヴォーカルがラップ調で歌う曲知ってる人いませんか?。 ラップの間にコーラスのパートがあったと思います。スライドギターのフレーズはずっと使われてた感じでした。 最初から最後までアコースティックな曲調ではありませんでした。けだるいと言うかふてくされたような声だったかも知れません。 唄についてm(__)m こんばんは。 ギターで色々と弾き語りしているものなんですが、「うーーーー♪」(←風の22才の別れ)のようなコーラスっぽいところとことか、「るんるんるるるるるんるるん♪」(←かぐや姫の置手紙)のような、おなじような発音を続ける部分が、うまく唄えません。舌の動きが鈍い(?)のでしょうか。。息を無駄に使ってしまっているような気がするのですがどうしたらいいのでしょうか?あと、根本的には 概括量が少ないような気がするんですが、肺活量を増やすのにはどういった練習をしたらいいのでしょうか。 おしえてくださいm(__)m ギターが3パートの曲を教えてください! 僕は大学1回生です。 エレアコ・ボーカル(男)、ギター・コーラス、ギター、ベース、ドラムという5人構成でバンドを組むのですが、邦楽で、ライブで盛り上がる曲を探しています。 ジャンルはロックやJPOPで考えているんですが、何かおすすめの曲はありませんか? いろんなバンドの曲をやりたいので、たくさんの回答よろしくお願いします! なんという曲か教えてください!もう25年近く探して なんという曲か教えてください!もう25年近く探してます! ご協力をお願いします!誰のなんという曲か探しております! アーティスト名も題名も分からない曲でもう20年以上も探しております。 FMで「70年代特集」なるプログラムでかかった曲で、洋楽ROCKでバンド形態(英米どちらかは不明)の曲です。 すごくスローなテンポで静かに始まり曲の前半は男性ヴォーカルが切々と歌い上げる曲で、後半からテンポアップしてベースがウネウネしだしてコーラスが♪ララランラ ラ~ララン ラララ とずっと繰り返します。 ギター音はシンプルな生音でエコーがかってます。(早弾とかではないです) 恥ずかしながらこちらでその曲の後半部分(テンポアップした部分のコーラス)を自分で歌ってます。 独りでぼそぼそと暗く歌ってますが、実際にはこの後半のコーラス部分はアップテンポで明るく歌ってます。(逆に前半部分はスローテンポで静かな感じです) もしよろしければ聴いていただいて、お分かりになるようでしたらお教え願います! 小室哲也が造った曲で歌ってた曲でメモリー? 小室のCDも買った事が華原朋美以外はないのですが、 当時、良く覚えていない男性がに小室氏がていきょくした曲だと思います。 後ろのバックでのコーラスが小室の声も聞こえるんですが、 なによりも華原朋美の声がきれいでいい曲だなあ、と思った 事がありました。テレビで1~2回見ただけですが、なんか華原朋美は 「メーモーリー~」とかって繰り返していた気がします。 男性はたしかギターを持っていたと思います。 秋の時期にぴったりな曲な感じで思い出して質問させていただきました。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 音楽・ダンス 国内アーティスト海外アーティストインディーズライブ・コンサート音楽配信サービスクラシック・オーケストラテクノジャズR&B・ヒップホップ現代音楽楽器・演奏作詞・作曲カラオケダンス・バレエナツメロボーカロイドその他(音楽・ダンス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
youtubeにあったので聞いてみましたがまさにこの曲でした! スーパーカーは、名前だけは知っていたのですが初めてききました 爽やかでかっこいいですねー これからレンタルしたりしてじっくりと聴いてみたいと思います ありがとうございました!