• ベストアンサー

すごく小さな結婚式を挙げようと思いますが…

私は関東に住んでおりますが、私の両親は遠方、彼の実家は東京です。 結婚式は関東で挙げようと思いますが、 まず私達の金銭面で一般的な披露宴はできない事、 お互いの親もとても貧しいので援助は一切受ける事は出来ない事、 あとは、私の親が体調が悪く東京には出てこれない事、 これらの理由から、結婚式自体をあきらめようと思っていましたが、 大げさなものじゃなくても、どんなに小さくてもいいから挙式と小さなパーティーくらいは開こうと思っております。 しかし、私の両親を呼ぶのが無理なのは決定なので、 その場合、彼の親や兄弟も呼ばなくても失礼ではないでしょうか。 友達だけの(10人程度)ものを予定しております。 よく聞くのは、小規模な結婚式でも「親族のみの」や、 「親族と親しい友人のみの」というのはあっても、 「友人と本人達だけ」っていうのは常識的に大丈夫なのかなと思いまして…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suz83238
  • ベストアンサー率30% (197/656)
回答No.1

結婚式は人それぞれですので、常識・非常識とかはないです。遠方なら、夫の実家近くで親と友人を呼ぶ、新婦の実家で親と友人を呼ぶ、ということは大いに考えられます。それぞれ状況に応じて思い出となる結婚式を挙げればOKです。 ちなみに、私の友人は↑のとおりでした。

noname#64721
質問者

お礼

よかったです。。 わたしも最初は、人それぞれの形で大丈夫と思っていて、 ふと考えたら、結婚式って色々な常識非常識があるのに、私達がしようとしている事って実は非常識にあたるんじゃ…と思って書かせていただきました。 suz83238さんのご友人の方も、私と同じような形式で挙式されたんですね!心強いです。 ありがとうございます!

その他の回答 (6)

回答No.7

ご結婚おめでとうございます。 数年前に結婚して2児のママです。 ご相談の件ですが、彼のご両親が、友人のみの結婚式で納得されているのであれば、どんな形式の結婚式でも問題ないと思いますよ。 でも、もし(心の内も含めて)納得されてないのであれば、 遺恨を残す事にもなりかねないです。 ウチの兄夫婦は、結婚の時のそれがベースにあって嫁姑問題に発展していますので。 お子さんを持たれた時にお分かりになると思いますが、 結婚式って両親にとっても、子育ての集大成の大イベントなんですよ。 なので、彼のご両親には、 「カジュアルな式ですが、ぜひ出席して頂きたいのですが…」 と申し出ておいた方が、(たとえ両家の参列者のバランスが合わなかったとしても、) 後々良い関係が築けると思いますよ。 親、兄弟は友人よりは確実に永いお付き合いになりますので。 それに、 意外と快く、「そういう事情なら、若い人達だけでどうぞ。」と言って頂けるかもしれませんしね。

回答No.6

友達に祝ってもらうパーティー だれに反対されることもないと思いますよ!! 結婚式と披露宴をやりたいと思われていたなら、 キャンドルサービスやケーキカットしちゃいましょう!! 絶対に思い出に残りますよ ケーキはケーキ屋さんのケーキでもいいし、キャンドルは100均でも売ってますから♪ ホームパーティになってもできますよ 親になにか言われたら、「友達がお祝いしてくれた」でいいじゃないですか そこに「なんで私たちも呼んでくれないの」とはいわないと思います 写真だけの結婚式ができるところがあります そういうところで挙式+写真撮影して、ぜひ遠方のご両親にもみせてさしあげてくださいね お幸せに♪

  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.5

32女です。去年結婚しました。 私の両親は離婚しているのですが、父か母か選べず、両親に来て欲しいと思っていました。 旦那のご家族が理解をしてくれて、両親出席、しかも私の身内は両親だけです。 家によってそれぞれ事情があるから、身の丈にあったものでいいんですよ。 そもそも常識や普通ってなんなのでしょうね? ご友人だけの結婚式も素敵ですね。 両家のご両親が納得されているのであれば、なーんも問題ないです。 もし、彼のご両親だけ出席という形になっても自然の事として受け止めれる範囲だと思います。 二人の気持ちも大事だけれど、ご両親のお気持ちも大事です。 まずはお二人でしっかり話し合いましょうね。 こうじゃなければいけないという事は何もありません。

  • piyo-8
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.4

私の姉の話になりますが、姉夫婦も友人達のみで結婚式をしていました。 両家の家族は誰も出席していません。 出席できない理由(体調が悪いなど)は一切ありませんでした。 姉夫婦の場合、友人達が結婚式を企画してくれたようでお店を貸しきっての手作り結婚式だったそうです。 なので企画してくれた友達+招待した友達のみでの式でした。 どんな形であれ両家が納得していればいいと思いますよ。 私も同じような状況なんでお互い頑張りましょう!

noname#105808
noname#105808
回答No.3

まずは親族の方ですが、普通にご祝儀のやり取りとかされているのでしょうか? あとお葬式や法事などですね。 普通に親族の間の関係があれば、食事会という形でもいいから披露宴をした方がいいかと思います。 披露宴というのはホテルやゲストハウス、結婚式場だけでするものではありません。 どちらかの家の座敷でもいいのです。 今のような形式になっての歴史の方がよっぽど浅いのですからね。 ただ、披露宴はあったほうがいい。 お互いの親族に初めて会うのが誰かのお葬式ってどうですか? 両家顔を合わせるのがいいのですが、どうしても無理であれば新郎新婦がそれぞれへ尋ねて小さくてもいいからお食事会をしましょう。 友人は会費制のパーティという手もあります。 挙式そのものはそんなに大金がかかるものではありません。 こじんまりと、でも本当にお祝いしてくれるひとが見守る中での門出、式の様子をVTRなどにとって新婦の両親に見せてあげれるといいですね。 素敵な結婚式になるといいですね。

回答No.2

こんにちは。 彼のご両親や親戚の方の意向はどうなのでしょうか? このような場合、彼サイドの意向を無視するのは今後の 生活の為にも止めておいた方が良いと思います。 もし友人と本人だけの式・パーティーをするのであれば 彼サイドの親戚の為に地元のちょっとしたお店で披露の 会食等を開催する事等を検討された方が良いと思いますよ。 どのみち親戚に挨拶は必要ですしね。

関連するQ&A