- 締切済み
最近の組立キットについて
2年前にフェイスでアスロン機を購入したのですがWindows2000/XPを導入するときブルーバックエラーがでて(他に頻繁にフリーズなど)、どうしても解決できず買い換えようと思います。 主な使用目的がDVD編集なので長時間でも大丈夫なキットを選ぼうと思います。 現在販売されてるキットの中で予算10万円前後でオススメがありましたら教えて下さい。 ではよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
2年前にフェイスでアスロン機を購入したのですがWindows2000/XPを導入するときブルーバックエラーがでて(他に頻繁にフリーズなど)、どうしても解決できず買い換えようと思います。 主な使用目的がDVD編集なので長時間でも大丈夫なキットを選ぼうと思います。 現在販売されてるキットの中で予算10万円前後でオススメがありましたら教えて下さい。 ではよろしくお願いします。
お礼
皆様、早速たくさんの回答ありがとうございました。 他にも聞きまわったところ、フェイスかtwo-topが無難だなと思いました。 安心して購入できそうですね。 あとOSとCPUなのですが、XPでPen4が主流のようですがDVD編集としていかがでしょうか?ハードウェアによるのかも知れませんが何となく2000の方が安定感があるような気がします。 皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。 現在所持してる問題のPCですがアスロンTB(soketA)1GHzA7V133Raid0で組んでます。当時A7VのQ&Aでドライバー、BIOS更新での解決、M/Bのウィルスチェッカーの設定を変えても解決できませんでした。 メモリも256→512に変えたのですがまったく同じメモリなので恐らく問題ないと思います。 もしかしたらビデオボードSpectra8400に変えたせい??初期からの不良なのかわかりませんが・・・win98seですと正常に導入できるのですがどうもエンコード、オーサリング中にフリーズしたりとかします(泣 最近、民生用DVD-RAM(VR対応)を購入したので安定感があるPCに買い換えようと思います。