- 締切済み
回答者の義務として
質問者が補足をしても答えてもらえない事もあるせいか、 お礼文の内容の中に補足のコメントとを入れられる方を度々見かけますが、 下記は、その1例ですが補足の場合は回答者に届かない場合が多々有ります、しかし、お礼は確実に届きます、確認するか、しないか、は別としてですが、 確認した際には、改めて追記コメントをする義務があると私個人としては思うのですが、 この意見に関して皆さんはどう思われますか? http://tusinbo.okwave.jp/qa3861207.html
お礼
義理はあれど、義務はないですか。 だとすると道理が通らないのでは 参考になりました。
補足
義理=義務 筋を通すって言う意味では同じですよね?