• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:表千家許状のお礼について)

表千家許状のお礼について

このQ&Aのポイント
  • 表千家でお茶を習っています。このたび、台天目(宗名)のお免状を友達と同時に申請し、いただきました。先生がお祝いのお茶事を開いてくださいます。
  • 今までの許状の際はお礼をしていなかったので、先輩もしていないことが分かりました。先輩は10年前に先生の自宅でお茶事を開いて頂き、お礼に3万円の商品券を贈ったそうです。
  • 今回は二人で合同なので、お礼の金額と持っていくタイミングについて悩んでいます。先生は気を遣わないようにと言ってくれています。アドバイスをいただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JW500
  • ベストアンサー率36% (261/717)
回答No.1

>免状申請代の半分必要でしょうか? はい、それぐらいがいいと思います。 >二人で お一人ずつ別々にしたほうがいいと思います。 二人で金額をそろえておくほうがいいでしょう。 一般的なのし袋に 御礼とご自分のお名前をかいて渡すのがいいでしょう。 もう、茶事を開いていただくことが決まっているのですよね? であれば、お茶事前にお礼をするほうがいいでしょう。 「このたびは、ありがとうございます。よろしくお願いいたします。」 といってお礼を渡しましょう。 お二人の為だけであれば、水屋見舞いとして お手伝いの方々がいるのなら ちょっとしたお菓子やクッキーチョコレートも 一緒にお渡しするとか。 お祝いの茶事の中で 台天目のお点前を見せていただけるのでしょうから 大変すばらしいことと思いますよ。 許状はもうお手元にあるのですか? もし、お点前のあとに先生から手渡していただくのでしたら その時も「ありがとうございました。一層精進に励みます。」と いって受け取ります。 他の方からのご意見もありましたら参考にされてください。

osoumen
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせて頂き、昨日先生のお宅へご挨拶に行きました。 助かりました。 また、何かありましたらよろしくお願いします。