- ベストアンサー
知っている方できれば解答をお願いします。
俺は今年の受験で一応富山県立の情報システムに受かりました。 でも実際はもうちょっと上の公立に行きたかったんです。 別に俺が頭がいいわけでも富山県立がバカだとか思ってるわけじゃないんですが…たぶんそんな感じのやつはいっぱいいると思うんだけど… 確かに就職率はいいし、工業系の学校だからがんばって受験して合格しました。 でもいまいち大学についてわからなくて進学するか決めかねてます… 将来俺はSEになって世界でも名前が通るぐらいの実績を残したいんです… とりあえず今情報を集めてるんだけどなんか情報をもらえないでしょうか? 関西に住んでいるから大学を見に行くのだけでもだいぶお金がかかるんです。 両親のことを考えると公立に行けば金はかからないと思うけど大手の会社に就職できるのだろうか?地元での評判はどうなんだろうか?授業や教授の質はどうなんだろうか? 不安でしかたがないんです… 解答をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
そうですよね…編入か… 一応考えにいれてみます。ありがとうございました。