携帯サイトが見られるスマートフォン
ネット上の情報をいろいろ探しましたが、いまいちはっきりと分からないので、質問させていただきます。お答えいただければ幸いです。
当方は、auユーザーです。現在、携帯電話(いわゆるガラケー)を利用しています。
スマートフォンに移行したいのですが、携帯サイトを見なければならない理由があり、移行できずにいます。(もちろん、2台持ちすればいいのですが・・・)
最近、IS11PTなどの最初からSIMロックがかかっていない、ロッククリア不要のスマートフォンがでていますね。そして、これらの白ロムがオークションで売っています。
「これらSIMロックはかかっていないスマートフォンに、携帯のSIMカードを差し込むと、携帯サイトが利用できるスマートフォンになる」という認識は、正しいのでしょうか。
また、それが可能であった場合、不具合としては何が考えられるでしょうか。不具合というのは、通常スマートフォンを普通に利用する場合には起きないのに、携帯SIMを使うために起こる場合の現象があるかどうかということです。
また、料金的にどうなるのか、はたまた利用規約的にどうなのか、というのも気になったりします。
お答えお待ちしております。よろしくお願い申し上げます。
お礼
やはりそーなんですかねー なるべく安く済ませようと思ったのですが考えてみます