• 締切済み

妊娠初期の注意事項について教えてください。

今朝、病院で「妊娠2カ月入ったばかりのようです」と診断されました。 お医者様には、 「もう2週間たってまた来てください。 まだ「胎児」と言える状態ではなく、妊娠確定ではない。 胎児と認められて初めて妊娠確定」と言われました。 この先一か月ぐらいが一番危険(流産の)とのことで、 できるだけ自動車や電車には乗らないで、 重い荷物なども持たない、走ったりとび跳ねたりしないように。 とのことでした。 しかし、私、営業の仕事をしております。 日頃からかなりハードワークなうえに、 出張が頻繁にあり、1時間電車に乗って取材に行ったり、 早朝の飛行機で飛び立ち、 深夜便での遠方への日帰り出張というのもザラです。 今週末も東京で研修があり、 早朝便で出発し、その日は夜の11時ぐらいまで缶詰です。 これから1か月が「胎児になるか」とっても大事な時期、とのことで、 この研修に行ってもいいか、心配です。 そのほか、妊娠初期の禁止事項など詳しい方いらしたら教えてください。

みんなの回答

  • kokecocco
  • ベストアンサー率50% (36/71)
回答No.1

妊娠4ヶ月まで配送業をやっていました。 片道1時間ちょっとかけてラッシュ時に通勤し、一日中車に乗って、重いもの持って走って、残業5時間は立ち仕事、一日18時間働いて、休みには始発→最終便で主人に会いに行っていましたが、大安産で元気な赤ちゃんが生まれました。 ただ、つわりがきつくて運転しながらでもケロケロと吐いていたのでちょっと大変でしたが、幸い配送時間が許す範囲でなら小休止を入れられたのでなんとかなりました。 大丈夫な子は何をしても大丈夫みたいです。 sunny0314さんが「大丈夫」と思えるなら大丈夫、やめておいたほうがいいかな?と思っているなら、不安は赤ちゃんにも伝わるのでやめておいたほうがいいでしょう。 もし、研修がどうしてもはずせない予定であるのなら、お子さんをどうしても生みたいのなら、周囲に妊娠初期であることを告げるか、体調が優れないと申告してきついときには休めるようにすることが大事だと思います。 私が注意していたことはあまり不安などのストレスをためないようにして、体を冷やさないように。でした。通勤はマタニティマークをつけてできるだけすいてる車両を選んでました。(オフピーク出勤は早起きで傷に断念;) 元気な赤ちゃんが生まれるといいですね! これから二人で一人、どこでも一緒の素敵な時間です楽しんでくださいね♪

sunny0314
質問者

お礼

ありがとうございます! 初めてなことと、同僚が2度流産をしているので、 とっても心配で心配で・・・。 同僚は妊娠が分かってからは2度流産していることもあり、 すぐに休職→産休といった感じでお休みしていました。 kokecoccoさんは妊娠初期、 とってもハードな生活をされていらっしゃったんですね! とても生命力の強い赤ちゃんだったのかな? それにお母さんのココロがきっと元気だったんでしょうね。 私もあまりいろんなことを気にせずにいないとだめですね。 研修のことは、行くのはやめようかなと思います。 やはり不安です。 罵声がとんだり、場合によっては物が飛んできたりする研修なので、 妊娠していなくても精神的にかなり不安定になる研修なんです(苦笑) 2週間後に再診です。 次はピコピコ心拍が確認できるかな。 楽しみです。 ありがとうございました!