- ベストアンサー
中国製の妊娠検査薬について(DAVID?持ち手が緑色で花柄が付いているもの)
昨日今日と、中国製の妊娠検査薬で検査をしました。 持ち手が緑色で試験紙のところに花柄が付いているものです。 尿につけてすぐには何もでませんでしたが、5分ぐらいして見ると、 本当にうっすら線のようなものがでてきました。 線の位置は花柄を挟んで照準線と対称の位置にあるので、 反応線の位置で間違いはないと思うのですが。。 この検査薬を使って陽性が出た方、残念ながら陰性が出た方、 この線はなんなのでしょう。蒸発線でしょうか? 他の方の書いたものを見ると、「陰性のときは真っ白だった」 という方もいたようなのですが、どうでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
なるほどー。 陰性のときは真っ白なんですね。 明らかに真っ白ではないんですが、 「ちゃんと線がある」ともいい難い、なんとも微妙な状態なんです(汗 あした以降濃くなっていって、バッチリ陽性、となればいいんですが。 気楽に、を心がけて待ってみます。 ありがとうございました。