ベストアンサー 検索 ができなくなりました&IEがおかしいです 2002/10/19 14:15 ファイルやフォルダの検索ができなくなったのですが、 どうやったら直るでしょうか? IE(最新)で、文字を大 にしても次に起動すると また標準にもどっています。 こわれているのでしょうか。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ittochan ベストアンサー率64% (2667/4137) 2002/10/19 21:37 回答No.1 >また標準にもどっています。 IE6じゃないですが、 ↓これっぽいです。 文書番号: JP242984 「Internet Explorer 5 ではフォント サイズの変更が保存されない」 ↓ 参考URL: http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/J066/3/31.htm 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ittochan ベストアンサー率64% (2667/4137) 2002/10/19 21:41 回答No.2 >ファイルやフォルダの検索ができなくなったのですが、 「システムの復元」 か、 IEの再インストールがいいかも。 質問者 補足 2002/10/20 03:06 とりあえずIEの再インストールしてみましたがだめみたいでした 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A IEを起動しますと次のような文字が出てきます。「IEの既定検索ブロバイ IEを起動しますと次のような文字が出てきます。「IEの既定検索ブロバイダの設定が破損しています・・・・・・・・ 意味がわからないのですが、どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。 ウイルス検索後IEが立ち上がらなくなった お願いいたします。 OS:WinXP HE SP2 ウイルスソフト:光ネクスト標準添付のもの(ウイルスバスター) ウイルスソフトをインストール後ウイルス検索をしました。 検索後、確か自動で再起動したと思います。 検索結果は隔離ファイルが30程ありました。 その後IEが起動の途中でフリーズする様になってしまいました。 タスクマネージャーで終了しないとダメな状態です。 ウイルスソフトのアップデートも正常に出来たのでインターネットに繋がっていました。 ルーターからはIPアドレスは正常に振られています。 IEが立ち上がらない原因は何が考えられますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 IE7で検索 教えて下さい。IE7で、Google検索をかけます。 以前は、検索をした文字が残っていたのですが、 今は、全く検索した文字が残っていません。 以前の様に、検索かけると以前と同じ文字ならば、 出てきたのですが、全く白紙になっています。 どうすれば、以前の様に戻せるか教えて下さい。 宜しく jyousui 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム IE9 検索できない Windows7 64bitのPCで最初からIE9が入ってるんですけど、重いというか検索の状態になりません;; (起動はできるが検索中のクルクルが表示されない・・ってわかってもらえますかね?w) 例えば、起動→グーグルの検索エンジン→見たいサイト入力→サイトをクリック・・・・・止まるw というかクルクルされない・・・ 他のプラウザを使う手もあるんですがIEじゃないとダメなときがあって・・・ネトゲとか? 誰か助けてほしいです;; IE11で.urlファイルが開けない こんばんわ。 Windows10(TH2)のホームエディション(64bit)にAnniversary Update(1607)を行い特にエラーもなく完了しました。 TH2まではIE11では任意のフォルダに貯めてあったインターネットサイトのショートカット(.urlファイル)をダブルクリックすればIE11が起動してサイトを開いてくれました。 ※極々当たり前の挙動です しかしAnniversary Update後は、IE11は一応起動しますがサイトが開かずブランクページが表示されます。 以下確認したこと… ・IE11の標準のお気に入りフォルダに保存してある.urlファイルなら正しいページ表示可能 ・IE11の拡張保護モードをオフにすれば任意のフォルダにある.urlファイルでも正しいページ表示可能 ・.websiteファイルなら任意のフォルダにあっても正しいページ表示可能 ・任意のフォルダにある.urlでもedgeを標準ブラウザに変更すればedgeが起動して正しいページ表示可能 どうやらIE11の拡張保護モード又はお気に入りフォルダの扱い(アクセス許可)がAnniversary Updateで変更され任意のフォルダにある.urlファイルが使えなくなってしまったようです。 かと言って拡張保護モードをオフにして使うのも気持ち悪いし、各フォルダに散らばっている.urlファイルを今更お気に入りフォルダに集めるのも面倒(というか管理上不都合有り)なため仕方なくTH2へ戻しました。 皆さんも同様の現象なんでしょうか? 皆さんも同様の現象なら仕様として諦めますが、もし回避策があれば教えてください。 アップグレードしたIE6から、もとのIE5への戻し方 購入時、もともとインストールされていたのはwindows2000で、IE5でした。 最近、IEのホームページからダウンロードし、IE6にアップグレードしました。 しかし、非常に不安定になってしまい、IEを起動するショートカットをクリックすると、真っ白な画面のままで、固まってしまい、その窓を閉じることもできず、やり直すこともできず、再起動しなければならないということが、頻繁に起こるようになりました。 もともとはいっていた、IE5では、そのようなことはほとんどなく、IEは非常に安定的で快適でした。 そこで、今回、IE5にもどそうとしました。 しかし、もどせません。 やってみたやり方としては、IEのホームページから、IE5をインストールするプログラムをダウンロードしておき、次にバックアップしておいて、IE6と新バージョンのアウトルックエクスプレスを削除。 そして、IE5のインストールプログラムを実行しましたが、 「すべてのコンポーネントの最新バージョンがすでにインストールされています。」 と表示されさきにすすめないのです。 そこで、プログラムフォルダをあけ、Internet Explorerフォルダの中にまだのこっているものを手動でデスクトップに移動させて(保護されていて移動できないファイルも少しある)、もう一度ためしてみましたが、同じ表示がされてだめでした。 リカバリーCDを使うとすべてを再インストールしなければならず、非常におおがかりになってしまうので、IEのみ、IE6から、IE5にバージョンを落としたいのですが、どのようにしたらいいか教えてください。 IE8で検索が遅い デスクトップのXPパソコンです。IE8を使っています。 YAHOO等の検索窓に検索文字を入れると、ヒットしたサイトが多く出ますが、マウスポインターをもっていっても |のままで指マークが出ず選択できません。一分位そのままでいると指マークが出てクリックできるようになります。 一旦選んだサイトに入れば次のところへのリンクは問題ありません。 一応IE8を再インストールしましたが変わりありません。 回線は光でルーターはエレコムです。有線LANで接続しています。 同じルーターから別のデスクトップ機Win7,IE9を使っていますがまったく問題ありません。 検索結果情報の削除 (スタート)-(検索)-(ファイルやフォルダー)で検索した時に入力した(ファイルまたはフォルダの名前(M))や(含まれる文字列(C))の情報を削除したいのです。どうすればよいでしょうか。教えて下さい。 使っているのは、WIN-MEで、IE5.5です。 フォルダ内のファイルの文字列を検索 フォルダ内のファイルの文字列を検索したいと思っています。 Windows標準の検索は.txtや.htmlからは文字列を探してくれるのですが、 他の拡張子からは探してくれません。 ちなみに検索してほしい文字列が含まれたファイルはメモ帳で開くとテキストです。 他の拡張子内のファイルも検索してくれる方法があれば、是非ご伝授お願いします。 IEの文字のサイズが戻ってしまいます。 IEの文字の大きさをいつも「大」に設定しているのですが、 一度IEを終了させて、次にまた開くと文字のサイズが最小に戻ってしまっています。毎回、「表示」→「文字のサイズ」より変更しているのですが、なにかやり方がおかしいのでしょうか?宜しくお願い致します。 IEで検索するとハイライトに・・・ こんにちは。 windows7でIE10を利用しています。 検索すると、検索した文字と同じ文字が黄色くハイライトされてしまいます。 この設定はどのように取り消す事が出来るのでしょうか? IE8の「ページ内検索」のボックスが出てこない、ページ内検索が出来ない、使えない IE8の「ページ内検索」のボックスが出てこない Ctrl+Fを押すと、ページタイトルの下に検索窓用の一行分が増えます が 肝心の検索文字を入力するエリアが無い状態です 文字を入力する場所もないですし、何かしらの文字や記号が出るわけでもなく、ただ真っ白(微灰色?微水色?ほぼ白)なエリアが一行出てくるだけです ツールバーの「編集」からも同じ結果で、IE8の再インスコしてもMicrosoftのヘルプから色々してもだめでした 「ページ内検索ボックス」のレジストリファイルが飛んでしまったような雰囲気?です IE7に戻すと別窓で普通に出てきました 可能な限りあらゆる部分をチェックしましたがダメでした。 お手上げです; どなたかお助け下さい googleツールバーで代用は使いにくいですし何とかならないでしょうか? OSはXPsp3です レジストリは多少ツールで煽った程度で、ややこしい部分まで書き換えなどはしていません セキュは類解除しても当然だめで、起動プロセス極限まで削ってもダメでした 分かる方何卒よろしくお願いします ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム IE11でyahooなどの検索窓の不具合 InternetExploler11で、YahooJapanをホームにしています。 IE11を立ち上げて、yahooの検索窓に文字を入力しようとすると、左上に黒い枠(ボックス)がでて、そこに文字が飛びます。 これは、IEの不具合なのでしょうか? ブラウザを再起動すると直ります。よろしくお願いします。 Windows7/64ビット、4GBメモリです。 検索でフォルダのみを検索するキーワードはありま 検索でフォルダのみを検索するキーワードはありますか? 拡張子がないからフォルダのみを検索するのは無理なのでしょうか? 標準の検索を使うわけではないのであくまで ファイル名の検索キーワードからリストアップ剃る方法ありますか? IE7での検索機能 IE7を使ってます。 表示されたwebページ上の文字を 検索する機能ってどこにありますか? IE6のときはあったのに、7では見つかりません・・。 いまは、いちいちwordにコピペして検索している次第です。 検索 Dディレクトリの中にあるフォルダ[A]の中に[a][b][c]・・・という名前の付いたファイルやフォルダがいっぱいあります。 (a,b,cはフォルダやエクセル、ワード、pdfなどのファイル) 質問1 フォルダやファイルの名前の一部をキーワードにして、フォルダおよびファイルを検索するにはどうしたらよいですか? (フォルダAの中だけで探したい) 質問2 各ファイルの中にある「文字」をキーワードにして検索することができますか?・・・例えば「中村一郎」とかいった文字 (フォルダAの中のフォルダ、ファイルすべてについて) 質問3 Dディレクトリの中にあるフォルダ、ファイルのすべてについて、上記の検索を行うにはどうしたらよいですか? 特別なソフトを使わず、オリジナルな手段だけでやりたいと思います。 IE8のアドレスバーで検索したい IE8のアドレスバーで検索したい Windows XP でIE8を使っています。 漫画喫茶や会社のIE8ではアドレスバーに文字入力をすると検索できますが、 自分のPCでは「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と表示されてしまいます。 IE8のツール→インターネットオプション→詳細設定→アドレスバーからの検索で、 「メインウィンドウに検索結果を表示する」を選択してありましたが、検索してくれません。 IEの設定をリセットしても同じです。 アドレスバーで検索するにはどうしたらいいのでしょうか。 検索履歴について yahooの検索履歴についてです。 IE7を使用しているのですがメニューバーの下にある履歴を残しておくと、次の日以降にIEを開き履歴を見ると文字化けをしているのですが・・・どうしてなのでしょう。定期的にファイルチェックもしていますが結果はシロです。 他のパソコンでIEを使用することがないので少し不安です。もちろん文字化けしたまま検索をしても該当のページは見当たりません。 IEの「開く」で検索する方法 ホームページの検索方法ですが、IEのトップメニューの「ファイル」→「開く」で検索文字列を入力してエンターを押すと、検索結果が表示されるパソコンとそうでないパソコンがあります。 どこの設定を変えれば、「開く」で検索結果が表示されるようになるのでしょうか? 知り合いに障害のある方がいて、このやり方で検索ができると、とても使い勝手が良くなるのです。 できれば、http://search.msn.co.jp/ ここで検索したのと同様の結果を表示させたいと思っています。 今はhttp://www.msn.com/ ここの検索結果が表示されるようです。 よろしくお願いします。 IEの文字サイズについて WinXPSp1、IE6.0Sp1を使用しています。 IEを起動したときに、表示する文字サイズが固定されません。 中に設定してもまたIEを起動すると大になっていて毎回切り替えています。 会社の他のパソコンでは一度設定すると記憶されているのですが、何か改善方法はあるのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
とりあえずIEの再インストールしてみましたがだめみたいでした