• 締切済み

基本図書(一眼レフ初心者のための)

コンデジは何年か楽しんでましたが、 今回、ついい5Dを購入して一眼レフを始めることになりました。 これまでネットや雑誌で知った知識でなんとなく撮ってますが、 もう少し撮影というものの原理的な部分から 最低限勉強したいと思っています。 そこでデジタル一眼レフを始めるにあたり、 初級から中級レベルまでの基本図書 を教えていただけましたら助かります。 雑誌でもかまいません。 世間的に定評がある名著も知りたいですし、 それ以外にも推薦いただけるものがあれば知りたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

カメラの基本テクニックは、ピント合せと露出です。 これは、銀塩であれデジタルであれ普遍です。 今時、ピントも露出もカメラがオートでやってくれますから、素人は、写りが悪いと腕の悪さを棚に上げて、カメラが悪いとなるのです。 被写体は平面では有りません。どこにピントを合わすかは撮影者の意図です。作画意図によりピントを合わすポイントは変わります。 AFフレームの選択、AFロック、ワンショットAF、AIサーボAF、確りと使用説明書を読んで理解して下さい。 カメラのAFも万能では有りません。時には、MFの使い分けが必要です。 露光量は、被写体の輝度とISO感度で決まりまが、これもカメラ任せでは上達しません。時には作画意図により測光モードの使い分けや露出補正が必要です。 AEモードもプログラムAEに頼っていては、上達は有り得ません。 その為には、 ・絞りとシャッタースピードの関係(EV値) ・絞り、焦点距離、撮影距離と被写界深度の関係 ・シャッタースピードの違いによる表現効果の違い ・更には、レンズの焦点距離による画角とパースペクティブ(遠近感)の関係 デジカメだと以上に加えデジタル故の基本知識が必要です。 その辺のところを具体例を示して、解説している参考書が良い書籍と言えます。

mytmytmyt
質問者

お礼

大変勉強になります。 現在レンズはEF24-105mmF4LとEF50mmF1.4を持っており、 日々撮りながら勉強しています。 AFの使い方は少し慣れてきました。 中心焦点にしたほうが使いやすいので今は大体それでやっていますが、 時にMFが必要だと感じる時があり、勉強の必要性を強く感じます。 露出については、いろんな条件を変えてとにかく試し撮りしては結果 をチェックしていますが、奥が深すぎて、まずは原理的な知識 をもっと知ったほうがいいのではと感じています。 ホワイトバランスや測光モードもちゃんと使えていません。 具体的に示していただいた項目を参考にさせていただき、 教則本を探してみたいと思います。 さらに、お話のようにデジタル故の基本知識も必要ですね。 さらに手入れについても知識のなさから困っています。 ほこりが入るのを減らすカメラ、レンズの扱い方の仕方の鉄則など。 これは調べてもなかなか書いてないので、 また改めて掲示板で質問させていただこうかとも考えています。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#81159
noname#81159
回答No.2

っていうか カメラの知識があまりないのに 20万もするカメラ買ったんですか? すごい勇気ですね。 普通、知識をつけてから購入するのだと思いますケドね。 >これまでネットや雑誌で知った知識でなんとなく撮ってますが なら、デジ一を買った意味はないと思うが。 なんとなくなら、コンデジで充分。

mytmytmyt
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういったご意見も十分わかりますが、 しかし使ってさっそくイチデジの良さを日々実感してます。 すなわち、レンズが交換で広角、望遠、単焦点が楽しめること。 ボケた写真をとる楽しみ。 ISO,絞り、シャッタースピードなど撮影条件の操作性のスムーズさ。 AF性能のよさ。 いうまでもないですが画質のよさ。 楽しさがましてくるともっと原理的なところから撮影技法 をしりたくなったわけです。 しかし、コンデジでじっくり勉強しましょう、 というのも大事な考え方でしょうし、 イチデジなら安価なものからじっくり勉強しましょう、 というのもやはりわかります。 一方、進化の速いデジタル時代においては ハイスペック機器から入ることもまたありえるでしょう。 5Dについては、フルサイズの中で最安価(さらに今安くなってますし)であること、 デジイチに必要とされる機能が過不足なく搭載されており、 過剰機能でもなければ、あと数年は機能的時代遅れにならない機能がついてると思われること、 今後フルサイズが普及してくる可能性があること、 などから長期的コストパフォーマンスを自分なりに査定して 購入いたしました。 それが正解かどうかは未来のみがしる。自己責任ですね。 ご意見を賜り、カメラを大事にしてしっかり勉強するように、 という自分へのいましめにさせていただきたいと思います。 ありがとうございました。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.1

取扱説明書。←必要最低限のことが書かれているので一読しておくこと。 メーカーHPにあるスペシャルサイトなどの解説。 キヤノンだったら「EF Lens Works」という本。 雑誌ならCAPAや日本カメラ、カメラマン。 定評ある書籍で具体的なモノはあるのかな?書店に行って色々と物色してみてください。基本的なことが判らないとどれを見ても一緒でしょうから取説に書かれている内容くらいは把握しておきましょう。 後は、使い込んでいくうちに疑問点も出てくるでしょうから、その時々によって書籍を探すくらいかな? 「百聞は一見にしかず」です。 後は、ここに投稿されている他の人の質問。 「基本を教えて」と言いながら取説すら見ていない人が意外と多い。取説が基本でしょ?

mytmytmyt
質問者

お礼

ありがとうございます。 説明書ではなく5Dのプロフェッショナル写真術という 雑誌で操作法の基本を学んでいましたが、 今あらためて説明書よんでます。 さっそくどんどん撮影してますが、 アドバイスのように疑問点がでるたびに勉強していきたいと思います。

関連するQ&A