- ベストアンサー
日本からインドへのEMSにおける物品の限度額
インドのお世話になった家庭へ日本の菓子類と子供へおもちゃと洋服を送ろうと思っています。 しかし、EMSですと重量は20Kgまで許されているのにもかかわらず、中には1250ルピー以上の物は入れないようにと日本郵便のページには書いてありました。これは一つの荷物の総額が1250ルピー以下でなくてはいけないのでしょうか?もしそうであるなら1250ルピー以下の20kgの荷物なんて存在するのかと疑問に思いました。お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。贈り物だと5000ルピー以内であれば関税はかからないとJETROのHPには書いてあったのになぜたった1250ルピーしかと疑問に思っていたのですが、スピードが命だからですね。確かに他の航空便などにはそのような制限はありませんでした。 インド税関の信用性を考えるとEMSで送っても無事に全ての品が届く事は期待をしないほうがよさそうですね。荷物を盗むなんて、人間としての根幹部分が問題であるそんな人が仕事にあり付けるわけですね。荷物到着時に盗まれていたらインドの警察に電話して徹底的に調べて頂きたいくらいなんですが・・・そういうことがないので野放しになっているんでしょうね。ありがとうございました。