• 締切済み

デジタルカメラで料理をおいしそうに撮る方法

デジタルカメラキャノンIXY500を使用しています。 作った料理を室内でオート&マクロ(接写)モードでアップで撮ると、 フラッシュの光で色合いが全然違ってしまいます。 赤目モードもオフにしてるのですが・・・。 フラッシュをたかないで撮ると近い色合いにはなるのですが、 手振れをしないようにするのが大変です。 よくブログ等で料理の写真を載せてますが、とってもキレイな色合いなので、 どのようにすればそんな写真が取れるのか悩んでいます。 どなたか教えて下さい!

みんなの回答

  • isazawa
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.6

なんか頼りにならないんですが・・・ 私のデジタルカメラには、お料理モードというのがついています。 そのモードを使うと色合いもばっちり!! あったらの話なんですが・・・ また雑誌などででている料理は料理だけでなく、周りの小物にもきを使っています。 それがあろとないのでは雰囲気が決まってきますよ

  • intercity
  • ベストアンサー率54% (146/266)
回答No.5

料理の写真が出ている雑誌などを見てみて下さい。 必ず影がお皿の手前にきていませんか? 手前から光を当てると、どうしても平面的になってしまいます。 当然フラッシュを焚けば、お皿の向こうに陰がいきます。 いまのデジカメはよくできているので、 業務用でなければ、光の種類に拘らなくてもいいでしょう。 もちろん、自然光にこしたことはありません。 お皿の向こうから光が当たるように料理を置き、 試しに一枚撮ってみて下さい。 すぐに結果が出ると思いますよ。 手ブレをしないように、三脚使用が理想ですが、 ペットボトルやアルミ缶などにカメラを乗せて 手で支えて撮ると、ブレはたいてい防げます。

  • netring
  • ベストアンサー率40% (488/1209)
回答No.4

特別な意図がない限り、ミックス光は避けます。 ミックス光とは、太陽光・蛍光灯・白熱電球等の光が混じっている状態です。 なぜ良くないかと言うと、正確なカラーバランスが取れないからです。 一番理想的なのは、やはり太陽光(自然光)がベストです。 それとカメラに内蔵したストロボで撮るのは露光オーバーになりやすくきれいには写りません。 ただ意図したようにライティングを選べないので、 一般には写真電球やストロボライトで照明します(スタジオ撮影)。 しかし簡単に撮ると言う訳には行きません。 手軽にやるには、室内で明るい場所の自然光で撮ります。 これは自然に斜光線になり適度な陰影が出てより自然に撮れます。 注意点は蛍光灯等の照明は点けない。 カメラがぶれない様に三脚を使う。 絞り優先で撮る事な等です。

legomusic
質問者

お礼

自然光で撮る時は蛍光灯を点けてはいけないんですね。 知りませんでした! 絞り優先で撮ってみます! ありがとうございました!

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

三脚などでカメラを固定してください 光源は外部の光源に白の薄いスクリーンを掛けます 蛍光灯と白熱灯のカクテル光線で被写体以外の部分を少し暗くすると引き立ちます 髪に穴を開けたもので光源を覆うのです

legomusic
質問者

お礼

専門的なアドバイス、ありがとうございました! ぜひ実践してみます!

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1977/5634)
回答No.2

>手振れをしないようにするのが大変です。 ●フラッシュをたかずにブレなしで撮るために三脚を使用して撮影してください 三脚がない場合何か台に固定して撮影すればブレは防げますが撮影角度に制限されます

legomusic
質問者

お礼

三脚を購入しようと思います! ありがとうございました!

  • mikaeg
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

色温度(ホワイトバランス)の設定がおかしいのでは無いでしょうか。 ホワイトバランスをストロボに設定してみてはどうでしょう。おそらく、カミナリのマークに合わせると設定されると思います。

legomusic
質問者

お礼

ホワイトバランス・・・聞いたことはありますが設定したことはありませんでした。 説明書を読んでやってみます! ありがとうございました!