- ベストアンサー
エコノミーの受託荷物20Kg制限と機内持ち込手荷物
こんにちは、受託手荷物の重量と機内持ち込手荷物についてお伺いしたいのですが、 今度海外旅行に行くので荷物を詰めていると、 受託荷物20kg制限(JAL、エールフランスともに)のうち、 18.1Kgとギリギリな重量になってしまい、帰りのお土産を入れたら20kgを超えてしまうのではないかと思っています。 エコノミーだと、こんな感じの重量になってしまうのでしょうか? それと、機内持ち込手荷物に関してですが、 JALは10kgまで→http://www.jal.co.jp/inter/service/bag/ エールフランスは12kgまで →http://www.airfrance.co.jp/index_top.html?cid=jerufrance となっていますが、お土産なんかは、機内持ち込み手荷物の10kgに納める方が良いですよね?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>18.1Kgとギリギリな重量になってしまい、帰りのお土産を入れたら20kgを超えてしまうのではないかと思っています。 >エコノミーだと、こんな感じの重量になってしまうのでしょうか? いろいろなものを詰め込むと、これぐらいになってしまいますね。 ・持って行くものに優先順位をつける ・現地調達できるものは持って行かない などの対策を採って、行きは15Kg以下に押さえた方が良いと思います。 >機内持ち込手荷物に関してですが、JALは10kgまで、エールフランスは12kgまでとなっていますが、お土産なんかは、機内持ち込み手荷物の10kgに納める方が良いですよね? 機内持込み手荷物は、普通、重量をチェックされることはありません(あまりにも重そうだと調べられるかも)。ですが、10Kgも手荷物を持っていると、運ぶのが無茶苦茶大変です。 お土産が機内持込み手荷物かどうかは、その人の判断です。 機内持込み手荷物は、 ・貴重品(絶対に手荷物) ・当面の身の回り品(必須) ・壊れ物(出来れば手荷物、スーツケースの場合は破損防止対策) の順に決めると良いと思います。 どうしても、帰路が重量オーバーする場合は、「別送品」も考えたらどうでしょうか? かなり楽になります。 http://www.kuronekoyamato.co.jp/kokusai/kokutaku.html http://www3.nittsu.co.jp/JDOC/PELICAN/pjim_j.html それと、「受託荷物」という言い方は・・・? 「受託荷物」は航空会社の側から見た言い方で、乗客が言うのは少し変なような、、、 「預け入れ荷物」、また「預託荷物」と言う人もいます。航空会社によっては、「チェックイン・バッゲージ」と呼んでいるところもあります。ちょっと、余計なことでした。
その他の回答 (1)
- villejuif
- ベストアンサー率47% (24/51)
私はいつも日本ーヨーロッパ間は、JAL(AF共同便)を利用しますが、 航空券購入の際に、「受託荷物を30キロまでお願いします」と言うとOK出してくれます。エコノミーです。 質問者様も今からでもダメもとで購入先に尋ねられてはいかがですか? 帰りは絶対に行きより荷物は増えますので、あと1,9キロしか余裕がないのはきついですね。 現地調達できるもの(シャンプーとか入れてませんか?日本のものを持っていっても現地の気候や水に合わないことが多いので、私は現地調達派です)はなるべく持っていかない。 ガイドブックなども必要と思われるところだけコピーして、帰りは捨ててくれば軽くなります。 それくらいのものは・・・と思われるでしょうが、小さなものでもマイナスしてゆくとかなり余裕ができますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます! 30kgまで、OKなんですか~!?そんな手段あるのですね、 参考にさせていただきます。 シャンプー思いっきり入っています・・・笑 なるべく荷物を減らしたいと思います。 ガイドブックの必要なところだけコピーしていくという発想がすごいです。私は海外初めてなもので、心配なのでガイドブックは片時も離せないです・・・笑
お礼
ご回答ありがとうございます! なるべく預ける荷物は15kg前後で抑えたいと思います。 機内持ち込み手荷物の優先順位も参考にさせていただきます!