- ベストアンサー
pentium4 2.80GHzで動かないソフトウェアはありますか?
仕事で使うPCの見積もりを出しています。 数年間(6から7年間くらい?)はこのPCを使用しなくてはならないので、最高スペックのものを購入しようと思っています。 そこで上司に、pentium4 2.80GHzで動かないソフトウェアもあるのでpentium3くらいでよいのでは? といわれました。そこでソフトの環境を調べた所、ほとんどが○○以上のCPUとされていました。 スペックが高すぎて動かないソフトはあるのでしょうか? 使用ソフトは、 macromedia Studio MX adobe pagemaker 6.5 photoshop 6.0 Illustrator9.0 Acrobat 5.0 です。これら将来的にはバージョンアップごとにアップロードすると思います。 仕事内容は、webの更新から試作ソフトのデバックまで様々です。 印刷の元データを扱うことも多く、かなり大きなデータを処理することもあります。 動画編集などはありません。 pentium3でも十分とは思うのですが、そのあたりの判断がなかなかつきません。 アドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#5補足です。 > CelelonとPen3でしたらどちらがオススメなんでしょうか? > そして数年使うのであれば、Pen4のほうが良いだろうと言うことですか? 単なる事務アプリならCelelonでも十分なんでしょうが、 グラフィックソフトを使うんであれば、Pen4(3)でしょうね。 Pen4の方が、FSBなんか高速なMBに対応している(でないと動かない)んで 将来拡張する場合にも比較的楽だと思います。 (というより、いまPen3のマシンを探す方が結構大変かもしれませんよ)
その他の回答 (6)
- transwarp1
- ベストアンサー率25% (11/43)
私は常々「PCは鯖と一緒だ」と言っています。一週間分の鯖を一度に買い、冷蔵庫に入れておくよりも、その都度新鮮な鯖を買う方が良いと思いませんか? 質問のソフトなら無茶なハードスペックは必要ないと思いますし、大きなデータを処理することもあると言っても、動画を扱わないらしいのでメモリーだけ沢山入れておけば(ギガクラスで)問題ないと思います。 25万のPCを6年使うより、12-13万のPCを3年で買い換えた方が良いように思います。(8万のPCを2年もありです) P.S pentium(3)はやめた方が良いと思います。4にしましょう。 http://www.pc-koubou.jp/ http://www.mouse-jp.co.jp/ http://www.dospara.co.jp/goods_pc/goods_pc.php?b10=2
- bec
- ベストアンサー率29% (151/507)
いまのWindowsアプリなら、バグ以外は全て動くと思います。 # 確かに昔のDOSアプリはクロック数が早すぎると、たまにとばされることもありました。 > 使用ソフトは、 > macromedia Studio MX > adobe pagemaker 6.5 > photoshop 6.0 > Illustrator9.0 > Acrobat 5.0 > です。これら将来的にはバージョンアップごとにアップロードすると思います。 これらを使うなら、CPU速度も必要ですが、メモリ容量を確保した法がいいかもしれません。 CPUをちょっとグレード下げて、代わりにメモリを倍増とか。 ただ、数年使うのにPen!!!はちょっと考え物だと思います。
業務用PCについてはリース購入できる管理も含めた会社から購入するのが自然では。 経費で落とせますしね。 スペック云々よりはシステムの安定とセキュリティ等、管理に重点を置くのが必然でしょう。 これから先のPCがどのような方向に進むかはわかりませんが、PCも単なる機械ですし、使用するしないに関わらず劣化します。 3年周期での交換でしょうね。 3DやCAD、ビデオ編集するわけでもないですから特にCPUに拘らなくてもいいですね。 Celelon 1.0Ghzで十分では。 CRTディスプレー付で7万円程度でいけますね。
お礼
hotalu-chiさんご回答ありがとうございます。 Celelon 1.0Ghzで十分ですかぁ。 そして3年周期での交換・・・・内の会社では・・・って感じです。 でも、Celelon 1.0Ghzと、pentium42.4Ghzではお値段がぐんと違いますよね・・・。 迷います。
補足
pentium4 2.80GHzの間違いでした。
- d-y
- ベストアンサー率46% (1528/3312)
少なくとも市販のPCであれば、CPUのスペックが高すぎてソフトが動かないということはないと思います。(あれば不良品扱いしてよいでしょう)。 ただ、メモリの量とか回線の速さとかがボトルネックになって、CPUだけが速くてもあまり意味がないということはありえます。また、ソフトによっては、最高スペックのPCに載っている最新のO/S(Windows XPとか)に未対応で、古いO/Sでしか動かないものはあるかもしれません。しかし、まあ、常識的にいって、CPUが速すぎて困ることはないので、速いに越したことはないとおもいます。 とは言うものの… いかに最高スペックといっても、6~7年使用するのは残念ながら非現実的でしょう。6年前に最高スペックだったPCが今どの程度使えるか、考えてみればわかります。今最高スペックでも、半年先には普及品レベルになることを認識することが必要です。2~3年くらいたてば、どうせ買換えたくなるのです(そして多分、それはわがままではなく、業務効率の上から買換えが必要になるのです)。 というわけで、個人が趣味として買うPCは別として、仕事で使うPCなら、最高スペックのものを買う意味はあまりありません。最高スペックが最高スペックであるのは、ほんの2~3ヶ月にすぎません。プレミア価格のついた最高スペックのものより、コストパフォーマンスの高い普及品の方が経済的という結論になると思います。 Pentium3とPentium4の比較は、あまりよくわかりません。ただ、Pen4の方が断然優秀というわけではないみたいです。わたしなら、結局はお値段で選びます。
お礼
d-yさんご回答ありがとうございます。 個人用ならお値段重視で選ぶと思うのですが・・・・。 この先数年間使うであろう会社のPCとなるとひっかかってしまうんですよね・・・。
- Neginebu
- ベストアンサー率43% (565/1298)
現在最高スペックのパソコンを購入しても、6・7後にはまず、現役では使えないです。 6年も経てば、CPUの規格、メモリ、HDDの規格、拡張スロット等々・・・ まず、マザーボードがついて行かなくなりますよ。 ですので、僕なら2~3年で買い替える覚悟で10万円台の中堅パソコンを買います。 ちなみに、今から7年前のパソコンの性能ですと・・・ PentiumPro180Mhzが発表された年で、家庭用ではPentium100Mhzぐらいを積んだパソコンが 売られていた頃です。。 まぁ、ここまで極端にはならないかもしれませんが、7年もパソコンを現役で使うのは 無理があると思います。 ご参考までにどうぞ。m(__)m
お礼
Neginebuさんご回答ありがとうございます。 7年使うには無理がありますか・・・・。 根本的なところですね。 参考にさせていただきます。
- TMINET
- ベストアンサー率32% (45/140)
>pentium4 2.80GHzで動かないソフトウェアもあるので 基本的に無いと思うのですが、もし相性の悪いソフトがあったとしてもバージョンアップをして行く、という事ですから、解消される問題だと思います。 それよりもPen III で6、7年も使うほうが問題だと思います。
お礼
TMINETさんご回答ありがとうございます。 私の会社のPCの原価償却年数が6年です。 もちろん、業務上必要と言うことであれば買い替えてもらえるのですが、 最悪6年は使わなければなりません。
お礼
becさんご回答ありがとうございます。 CelelonとPen3でしたらどちらがオススメなんでしょうか? そして数年使うのであれば、Pen4のほうが良いだろうと言うことですか?