• 締切済み

3年B組金八先生 第5シリーズのハイビジョン・・・

Wikipediaに、3年B組金八先生 第5シリーズが日本初の連続ドラマでハイビジョンだったと書いてありました。しかし、放送日は199年から2000年です。デジタル放送では無いのにハイビジョン映像は楽しめたのでしょうか?また、ハイビジョンテレビはあったのですか?

みんなの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

どうもハイビジョン=デジタルだと思い込んでいる方が多いようですが、アナログハイビジョン放送というのは89年から去年の9月まで実験放送がされていました。金八がそうかどうかは知りませんが、NHKだけでなく民放各局も番組を提供していますから、そのうちの一環だったのかも知れません。 もちろん受信できるテレビ等も市販されていました。 せっかくWikiで調べたのなら、そのまま「アナログハイビジョン」も調べて見れば判ったはずですよ。

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.1

「ハイビジョン制作」の意味です。制作をハイビジョンシステムで行って、当時放送されていたNTSC方式に変換して放送したのです。当時から制作システムにハイビジョンシステムは存在していました。現在ではあたりまえですが、当時は試行的な意味があったのだと思います。なお、連続ドラマでのハイビジョン制作は、NHKが民放より先に行っていたはずです。

関連するQ&A