- ベストアンサー
Aptivaについて
Aptiva745を使用しています。 マザーボードを交換しようと思うのですが、ネットを見ても参考になるのが 見あたりませんでした。 詳しい方、宜しくお願いします。 ちなみに、Pen4は、考えていません。 Celeron で安く仕上げたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>「メーカー製のマシンのマザーを交換するのはあまりお勧めではない」という事ですが、具体的にどのようなデメリットが生じるのでしょうか? 横レスになりますが、arumagiroさんは、AptivaのLPXマザーボードのことを完全に理解されたうえで回答されています。LPXマザーボード自体は、一つの規格なので、今でも探せば現行製品はあるのですが、IBMが採用したライザーカードの形状が特殊なのです。 アイデンクソン中央などのLPXマザーと専用ライザーカードが入手困難になった今、この筐体を生かしてCeleronを載せるなら、下記のような特殊なマザーボードを入手しなければなりません。一般の組み立てPCのパーツ店では取り扱っていませんので、入手困難です。また、このマザーボードで使えるIBM独特の大型ライザーカードを入手することは、より困難です。 http://www.unicorn-computer.com.tw/product/product_wd_lpx.htm もう、マザーボードの換装がほとんど不可能に近いことがご理解いただけたことと思います。 ---------------------------------------------- 古いメーカ製PCのマザーボード交換のデメリットは、 とてつもなく高くつくことです。 ---------------------------------------------- ただ、ごく最近のPCはメーカが独自のマザーボードを使用することが激減していますので、ATX・MicroATX・FlexATXのどれかに属するマザーボードを使用していることが多いので、案外マザーボードの換装は簡単です。 最後に、筐体を生かす逃げ道も紹介しておきます。 ATマザーボード(上記のLPXマザーボードよりはまだ入手しやすい・Socket370タイプは私でさえSoyo製・FIC製・Acorp製を所持。お勧めはAsusのP2B-B[Slot1]ですが……)を入手します。マザーボードの下にスペーサをかまし、ATコネクタ用の穴をケースにあければ、使えます。(なお、穴空け加工には、ドリル・リーマなどの工具が必須です。)ただし、電源の換装は必須です。Aptivaの電源は、主電源こそ汎用AT電源のコネクタですが、サブコネクタ経由でATXと同様の動作をしますので、汎用製がありません。 ---------------------------------------------- 古いメーカ製PCのマザーボード交換のデメリットは、 高価かつ労力・技術・工夫がいることです。 ----------------------------------------------
その他の回答 (2)
- shun39
- ベストアンサー率64% (348/537)
メーカー製のパソコンのマザーの交換時のデメリットですが、 電源コネクタ等の形状が、一般的な規格品ではなく、専用品となっている場合 があり、物理的に接続できない場合があります。 電源の容量についても、専用設計になっており、電源の容量不足を生じる場合 があります。 ライザーカードを使用した機種の場合、ケースに物理的形状が合うマザーボード は、ほとんど見つからない。 内部部品の配置と、ドライブの位置関係によって、CPUファンやメモリーの 取り付けに制限が生じる場合がある。 まずは、ケースを開いてみて、現在のマザーのサイズ規格と電源周りをよく確認 してからです。 Aptiva745はMMXマシンですから、現在入手可能なマザーボードに 交換する場合は、電源の交換も考える必要があると思います。
お礼
詳しい説明ありがとうございました。 パーツの取り付けに支障がでるのは、嫌ですね。 例えばですが、Aptiva745のマザーボードのままで、 どこまで、パワーアップできるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。
- arumagiro
- ベストアンサー率27% (408/1468)
メーカー製のマシンのマザーを交換するのはあまりお勧めではないので、自作機にされるのがよろしいかと思いますが、いかがでしょうか。 私自身、Aptivaの500シリーズを未だに持っていたりしますが、費用と効果の程を考えると、そのまま使用されるか買いえられるのが、よろしいかと思います。 どうしても、その筐体に愛着があって使用したいというのであれば別ですが。 かつては、Aptiva用の交換用マザーも販売はされていましたが、現在は入手困難かと思いますがどうしても欲しいとおっしゃるのであれば、さがされてもよろしいかと思います。 アイデクソン中央などから販売されていましたが。 (現在は既に販売終了していますが) >安く仕上げたいです。 とありますので、買い替えがよろしいかと思いますが、いかがでしょうか。
補足
やはり、ケースなどを購入して、作った方がいいという事ですよね!? 「メーカー製のマシンのマザーを交換するのはあまりお勧めではない」と いう事ですが、具体的にどのようなデメリットが生じるのでしょうか? 宜しくお願いします。
お礼
詳しいご説明ありがとうございます。 かなり、加工が必要なことが、分かりました。 マザーボードの交換は、あきらめます。 そこでですが、例えばですが、Aptiva745のマザーボードのままで、 どこまで、パワーアップできるのでしょうか? あるページに1GHz以上のAptivaを見ました。 (たぶんAptiva745では、そこまでは、できないと思いますが・・・。) ご存じの方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。