• 締切済み

デスクトップの表示

質問します。 常に開きたいものを「お気に入り」に入れているのですが デスクトップに表示した方が「早くて便利」と思うのでやってみたいと思ってます。デスクトップに表示するには、どのような作業をしたら良いのか教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ferretlove
  • ベストアンサー率26% (331/1267)
回答No.3

表示したいURLをコピーしておきます。 デスクトップを表示させアイコンの無い場所で右クリック→新規作成→ショートカットを選択 入力欄にコピーしたURLを貼り付け→次へ→完了 これでデスクトップにIEアイコンのショートカットが作成されます。

kosodatepa
質問者

お礼

ありがとうございます。 気分良く貼り付けで来ました。 右クリックは魔法のクリックですね。 OKWaveも貼り付けました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tos-1974
  • ベストアンサー率32% (185/577)
回答No.2

もしかして写真じゃないですね・・・ 開きたいファイルを右クリック→ショートカットの作成 で、出てきたショートカットをデスクトップに貼り付ければ簡単にルートを作ることができます

kosodatepa
質問者

お礼

ありがとうございます。 これからも色々質問すると思いますのでよろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tos-1974
  • ベストアンサー率32% (185/577)
回答No.1

お好きな写真にカーソルを合わせて右クリック→デスクトップの背景に設定→ポチッで・・・・ 後はお楽しみに^^

kosodatepa
質問者

お礼

ありがとうございます。 写真の方じゃなかったのですが・・・勉強になりました。 さっそく、気分転換にやってます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A