• 締切済み

ポケモンアニメの日本的描写、以前と違う?

10年ほど前、ポケモンブームでアニメを観ていました。 日本のアニメですから、主人公たちはごく普通に箸で和食を食べたり、ギャグで着物を着たりしていた覚えがあります。 最近放送されたものを久しぶりに見かけたのですが、登場人物のルックス・食べ物の種類・街の外観などのテイストが大分変わっているように思い、違和感を持ちました。 海外進出に伴い、各国で受け入れられ易いよう、日本的な感覚に基づく演出を意識して避けるようになったのでしょうか? ポケモンに詳しい方、教えてください。

みんなの回答

noname#66192
noname#66192
回答No.1

私は一番初期からボケモンを見ています。 食事のシーンはあまりよく覚えていませんが、町の風景などは 大きく変わった気がします。 サトシ、ピカチュウ、タケシは常にどの作品でも登場しています。 初期と比べれば配色がきれいです。 初期は技術的に現在のような配色が無理だったのかもしれません。 その時代はまだゲームボーイは白黒でした。 ここまでデザインが変わったのは技術力の向上かと思います。 現在はカラー表示できますし、指でタッチするだけでいい というのもありますし。 海外進出の影響がどうかは不明です。 カラー表示できるようになってから欧米へ発売したのは確かです ので可能性は十分にありますね。 詳しいわけではなく経験からの予想?です。