• ベストアンサー

演劇の練習に役立つオーディオ機械って?

演劇のジャンルの方でも質問したのですが、答えがないので、こちらにだしてみました。 2つ質問があるのですが、ご存知の方、ヒントをお持ちの方、助けてください。 1、俳優を目指す学校の生徒が自分で家や通勤途中などで練習できる最適なものは何でしょうか? 録音再生ステレオヘッドフォンウオークマンぐらいでしょうか? 2、学校内において、7-8人で、本番練習をするのですが、通常は終わった段階や途中で、本番以外の人や監督が感想や注意事項を話します。このときに、実際の音を録音して皆で聞いたりするのですが、臨場感がなく、迫力に欠けます。再生しても自分の声の質などをチェックするのがやまやまです。 改善策として、複数のステレオマイクを周りにたてて録音し、それを最近流行の5.1chなどの複数のスピーカーで再現すれば、かなり臨場感もでると思います。ただ、予算が余りないので、5-15万円位の範囲で、なにか良い設備や機械がありましたら教えてください。 台本を元に、ドラマなどの演技を練習するのが、今はメインです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんばんは。何かちょいと勘違いされているようなご質問なので、ちょっとそこだけ指摘しておきますね。m(__)m 演劇ですから当然、目指すは舞台ですよね? そうすると、ホールのPAは通常モノラルで流しますよね。でないとお客さんの席の場所でセリフが聞こえたり聞こえなかったりしちゃうからです。 5.1chのPAなんてのは無いです。特殊効果を使う場合でもせいぜいステレオで左右に振る位です。 だから、本来はモノラルで迫力ある演技ができないといけないのでは???というのが前置き。 さて、ご質問の改善策ですが、私は楽器、コーラス等をやってますが、通常、2cHステレオで練習を録音し、チェックする時に不足するという事はありません。 おそらくはスピーカー出力が小さいのではないでしょうか? 手っ取り早いのは、ワンポイントステレオマイクで収録してBOSE社辺りの20W位の小さい2chアンプとスピーカーで十分いけると思いますよ。 あと、ウォークマンですが、電車の中はいいですけど、歩いて・・・は良くないです。 ただ音楽を流してるだけならまだしも、流れてる音に集中しながら歩くのは大変危険です。 車の運転じゃないから・・・なんてことないですよ。聞くことに集中して赤信号に気づかずに歩き出して・・・ってひと結構います。

haru123
質問者

お礼

myeyesonlyさん さっそくの回答ありがとうございます。たしかに、ステレオに頼っていたら力がつきませんよね。えーとあと演劇といっても、目指すはどちらかといえば、テレビの世界を希望される若者たちの学校なのです。 今使っている装置が相当古いみたいで、迫力を出そうにも音が割れたり、音質が悪かったりしているみたいです。 それと音楽ではなく、自分のしゃべったセリフが正しい発音ができているか?感情がはっきり出ているかというチェックをするための道具がほしいのですが・・・。通勤通学途中で練習というより、自宅での練習の場面を想定しています。 ちょっと私の質問が説明不足で申し訳ございません。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.5

すいません。回答途中で間違って投稿しちゃいました。m(__)m もう一つのチェック用モニターの方ですが、再生するのはウォークマンでも何でもいいのですが、ヘッドフォンをインナータイプの小さいやつじゃなくて耳を覆ってしまうでかいやつありますよね?あれで試してみてください。 全然感じが違いますよ。 あと、録音と再生はできるだけ同じ器械の方がいいですが、これは私の様に音楽用途じゃないのでそこまで気にする必要はないでしょう。 #音楽では録音と再生の器械が違うと音程が若干違ったりしちゃうんです。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

こんにちは。また来ました。m(__)m レコーディングに関してはもう詳しい回答が出てますので、そちらにお譲りします。 さてレコーダーですが、ほとんど同じ目的で(種目が違うけど)私も使ってますので、その経験を書きます。 マイク(レコーダー)を置く丁度言いポイントが見つけられれば、ウォークマンでも驚く程の録音ができます。 なかなかいい場所が判らない場合は、録音レベルを手動で調節できるレコーダーがいいです。 MTRもよし、録音ファンの間では定番のデンスケなどはお勧めです。 ですから、録音器を探すときにレベルを手動調整できる物を選んでください。

haru123
質問者

お礼

myeyesonlyさん ありがとうございます。 まったくわからない私のために二度もご回答 いただきまして感謝します。 いろいろ参考にさせていただきます。

  • linus3030
  • ベストアンサー率21% (217/1007)
回答No.3

>5-15万円位の範囲で >学校内において、7-8人で、本番練習 読み合わせならば各自にマイクを立てれば 音楽用MTR(HDR)が役に立つかもしれません。 ローランドやコルグといったメーカが出しています。

haru123
質問者

お礼

linus3030さん ありがとうございます。 一度、ご指摘のものを調べてみます。

  • p-taro52
  • ベストアンサー率49% (242/490)
回答No.2

私も機械屋の立場でちょっと。 私も1)については嫌いなのですが、どうしても必要ならモノラルタイプの片耳でしょう。綺麗に録音されているテープを聞きながら外を歩くのは危ないです。 自身では遊びで取った会社の中の音が流れている部分で、「あの~」の声で思わず振り返ってしまった事が有る。もちろん後ろには誰もいません。録音したのはワンポイントステレオマイク、機械はウォー○マン。 臨場感に欠けるとの事ですが、舞台/公会堂と違い教室などは音が拡散してしまいオフマイク(離れた)では無理が有ります。 しかし、録音は録音スタッフが常時する訳では無いでしょうから。こんな方法でちょっと試してみたらいかがでしょうか。↓ --------------------------------- 教室などいつもの稽古場所で仲間数人に一度に台詞などを言っててもらいます。これを録音状態にしたウォー○マンのヘッドフォンでモニターしながら一番良く聞こえる場所を探してみます。 部屋には音が反響したり吸収されたり、それぞれが打ち消し合ってしまう所、やけに響く所など色々です。録音場所少し動いても結構変わる物ですよ。マイクの高低にも変化します。 もう一つは、録音時に自動音量コントロールが働いてしまい音が小さく録音されます。ステレオタイプの機械は大きな音が入った後に音量が下がり中々そのまま終わり迄。なんて事が多いです。その為録音音量を調整できて「ミュージック」と「ボイス」に切り替えられるものが良いと思います。もちろん会話なので切替えは「ボイス」です、こちらですと比較的速く音量が戻ります。 最後に声の後ろに聞こえる「サー/ザー」の空間ノイズですが、これは消せません。オンマイク(音源に近い)状態ですと大きな音に消されて目立たなくなります。ただこれでは録音専門のスタッフが常にいなければなりませんので現実的では有りません。我慢するのが一番、稽古の為に人なんて雇えないでしょう。 (人間は選択的に音を聞いています、誰もいない部屋でもザー、これに空調が加わりザーー!でも人間はこの音を無意識に無視して「静かだ」と思っているのです。街頭で録音テープではうるさくて聞き取れないのは、機械が忠実に周りの雑音も信号として記録しているからです) あ、忘れました。マイクは仲間の立ち位置の間に置かれるのであればローマ字のT字も様な無指向性の物でOK、全員から離れて置かれるのであれば単一指向性(前方に集音特性がある)のワンポイントマイクで良いと思います。 向きを変えたり、マイクの後ろをジャケットで遮ったり...。 ------------------------------------- 話しだけでは音響の予想は全く出来ません。そこで録音するのも同じでどんな良い機械であってもそこに音が来なければ録音できません。予算が無いのであれば一番安い『今有る物でやってみる』のが良いと思います。それでもうまくやれば今より良い状態で録音出来る可能性は有ります。 ※録音は大変です、だから音屋さんが独立して仕事をしているんですから。 末は大物俳優さんか?、その時はよろしく(^^;

haru123
質問者

お礼

p-taro52さん 非常に詳しい解説をどうもありがとうございます。参考にさせていただきます。