- ベストアンサー
pod xtをpro toolsで使う方法
pro tools LE7.4でpod xtを使おうとするのですが、 うまくいきません protoolsでgear boxをプラグインとして読み込んで pod xtをmidi入力に設定するのですが音がでません podのmidiチャンネルなどいじってみているのですがうまくいきません 何が悪いのか原因を教えてもらえませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 今さらですが、お使いのパソコンがPCかMACか、PCならOSは何かということも関わってきますが(ちなみに、私はPCしかわかりません)。 No.1の方で、 >gearboxなどline6のソフトでpodを認識して、音を出すことはできているんですが、 ということなら、オーディオインターフェースとしてパソコンに認識されているところまでは問題ないと思いますので、デバイスドライバはちゃんと働いているんだろうな…と予測するところです。 であれば、I/O設定ダイアログで、POD XTが設定できるかどうか…ですね。 私も今頃気が付いたので申し訳ないですが、もしかしたらProTools LEのバンドルパックによっては、変更できないことはなくとも相当やっかいたせったかもしれません。LEのバンドルパックバージョンをあまり真剣に触ったことがない(バンドルされたハードでしか使ったことがない)ので、すいませんがちょっと自信がありません。 ただ、それでもMBOXをお使いなら、インターフェース性能としてPod xtよりMBOXの方が桁違いに優秀ですから、私なら迷わずPod→MBOXとアナログ接続で使いますけどね。それで一旦、ProToolsのオーディオトラックとしてから、プラグインエフェクトで音色を整える…というやり方で、何も問題を感じないので。 >私の中では、podをusbでつないでるのになんでmboxにまた接続しないといけないのかな?という疑問があったので というのはわからないでもないですが、私の場合は、逆にPod自体がそもそも単純にアンプシミュレータで、PodXTはオマケのインターフェース機能だと解釈していますので(異論はあると思いますが)、ProToolsを使ってるなら入出力はすべてMBOXの方が音が良い…と判断しています。
その他の回答 (2)
- kenta58e2
- ベストアンサー率74% (2483/3311)
No.1です。 ProToolsでは、いろいろな用語の定義について、少し世間一般と違う意味で使っている部分があるので、用語の(世間一般での)意味に囚われすぎるとわかりにくくなる点が要注意です。 >インストゥルメントのところでpodを選ぶことはできるんですけど、そういうことではないみたいですし、 が良い例で、「インストゥルメント」と聞く(読む)と、普通は楽器のオーディオ音そのものを扱うように感じますが、ProToolsではMIDI専門用語の扱いで、オーディオトラックでは「インストゥルメント」は使いません。 そこは、パソコンへのMIDI信号の入力窓口機器(MIDIインストゥルメント信号の受入用機器)をPODにする…という意味で、実際にはPODのMIDI INに繋いだMIDIキーボード等からMIDI情報を入力する時に、「インストゥルメント」デバイスをPODにするということです。 PODに繋いだギター音を取る時は、オーディオトラックを立てて、 >i/oのところでインプットとして選ぶのですか? が「Yes!」です。 余計なお世話を承知で言いますが、質問者の方におかれては、PODの使い方よりProToolsの扱い方の方が、まだよくわかっていないとお見受けします。 ProToolsは、やたら分厚いマニュアルで慣れない人には読む気が引けるのはわかりますが、慣れれば数あるDAWソフトの中でも、マニュアル記述の丁寧さはダントツです。知りたいことは、まず目次を見て、それっぽいページを見つけて、片っ端から読んでいくだけで十分わかってきますし、これでわからなかったら、そもそもDTMは向いてない…とすら言えます。(ただ、余りにも多機能なので、すべてを知ることは難しいですが) もうちょっと、ProToolsのマニュアルとも格闘してやって下さい。 ProToolsのオーディオトラック録音関係の操作さえわかれば、PODなんぞどうとでも扱えますから。
お礼
再度詳しい説明ありがとうございます ご指摘のとおり protoolsは買ったばかりで本当に不慣れです 7.4の日本語リファレンスがでたら、購入しようと思っています (今は7.3のものを読んで少しずつ勉強していますが・・・) 質問のほうで、もう少しお付き合いできれば幸いなのですが、 ギターをpodにつないで podをusbでパソコンにつなぐ そしてprotoolsで録音 はできないのでしょうか? 確かにpodをMBOXの入力に接続すると オーディオトラックから録音できるのですが、 私の中では、podをusbでつないでるのになんで mboxにまた接続しないといけないのかな? という疑問があったので 回答者様も >POD XTはMIDIで動作するのではなくて、 繋いだギターの音をUSB経由でパソコンへ送る オーディオインターフェースです。 と書いてくださっていますが、 私の望んでいることはできませんか? 聞いてばかりで大変恐縮なのですが、よろしくお願いします。
- kenta58e2
- ベストアンサー率74% (2483/3311)
POD XTはMIDIで動作するのではなくて、繋いだギターの音をUSB経由でパソコンへ送るオーディオインターフェースです。 だから、MIDI入力デバイスにしても、そもそもMIDIデータなど送ってきませんから、音が出なくて当たり前です。 オーディオデバイスとしてオーディオトラックにセットして下さい。そのトラックにプラグインを設定すると、POD XTに繋いで弾いたギターサウンドにエフェクトがかけられます。 POD XTのMIDI INは、基本的にはPOD XTの内部設定をMIDIで変更する信号の受付用と考えて良いです。また、POD XTのMIDI OUTは、パソコンからPOD XT以外のMIDI機器にPODを経由してMIDI信号を送るためのアダプタと考えて下さい。POD自身にはMIDI信号を作り出して音にする能力はありません。
補足
詳しい回答ありがとうございます podについてわからないことばかりなので、いろいろと勉強になります 回答中にあった >オーディオデバイスとしてオーディオトラックにセットして下さい。 というのは具体的にどうすればいいのでしょうか? オーディオトラックを作っても、デバイスとしてPODを選ぶことができません。 インストゥルメントのところでpodを選ぶことはできるんですけど、そういうことではないみたいですし、i/oのところでインプットとして選ぶのですか? 基本的なことがわかっていないので、説明いただければと思います gearboxなどline6のソフトでpodを認識して、音を出すことは できているんですが、pro toolsではできなくて。
お礼
何度もありがとうございました 質問しているのに、情報不足でお手数おかけしました ゆっくりi/o設定のほうを調べながら、 podはオーディオでつないで録ろうかと思います 私もusbでつなぐことに固執していたなと反省しました