- ベストアンサー
赤ちゃんポスト
熊本のG病院の赤ちゃんポストに12人目の子どもが預けられたそうです。 まだ運用開始から10ヶ月目ということですが、この赤ちゃんポストの是非について、今どう思いますか? 1年たらずで12人は多いと思いますか。まあそんなものだと思いましたか。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4 です。 預けた親の事情を知りようがないから、頭の中に 「無責任な自発的SEXをして育てる意志もないのに堕ろしもせず、産んだ後で困って捨てる」という母親像が出来上がっちゃうんですよね。 しかも(少なくとも私の頭の中では)その親は、人並みの知能があり、遊んだり流行追ったりする余裕がある人で「育てられない」は、単に育てる事の優先順位が低いだけで。 だから赤ちゃんポストというと、無責任な馬鹿親が!ってなってしまうんだけど、実際の所どういう人が捨ててるんだろう。 それを知らないと本当の意味では批判したり、解決出来ないと思います。 マスコミも偏った報道をしたがるし。 それと、赤ちゃんポスト という呼び方にも悪意があるような。日本人的にはポストは郵便物を投函する場所のイメージがありますから。
その他の回答 (19)
赤ちゃんポストができたから その数字が目立つのであって 赤ちゃんポストが有ろうが無かろうが 育児を維持出来ない人は居るだろうと思います。 赤ちゃんを手放す(放棄か、預けるかの違い)事例が 一ヶ所に集約されているだけの事です。 いまでも、どこかで、手放されている赤ん坊が居る事でしょう。 賛成か?反対か? そんなモノは無い方が良いに決まっていますが 必要な世の中であるのなら、仕方がない事です。 管理や運営には、充分すぎるほどの配慮は必要でしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 匿名で捨てられるという点で、子捨てを助長しているともいえるんじゃないでしょうか。経済的につらいときに一歩踏みとどまれれば、そういう選択をとらないというケースもあるでしょうし。 おっしゃるとおり、運営管理は可視化しないと問題ありますよね。
人の命ですから、やはり抵抗はあります。 しかし、仕方ないのかなと思います。 赤ちゃんで死ぬ、いや殺されるよりは遥かにいいです。 1年たらずで12人は多いと思います。 でも1年たらずで12人もの命を救ったと考えれば、ある意味良かったとも言えますね。 しかし、ポストって名前どうにかならないんでしょうか。 人が物扱いのような印象を受けてしまいます。
お礼
回答ありがとうございます。 犬猫ですら、家族同様にかわいがられているのに、匿名で、たとえ一瞬でも捨てられて狭いポストの中に置かれるというのは悲しいものですね。せめて赤ん坊には、大きくなってもポストに捨てられた子という事実は伝えないで欲しいです。 >しかし、ポストって名前どうにかならないんでしょうか。 正式には「こうのとりのゆりかご」というみたいですね。
命を救う取り組みとしては賛成ですが、子供が成人した後に「赤ちゃんポストに預けられていた」ことを知ったらどうなるかが心配です。心のサポートが確実なものになったらもっと賛成できそうです。
お礼
回答ありがとうございます。 個人的には、こういう赤ちゃんにとってのセーフティネットを敷くのなら、手厚い里親制度・養子環境も同時に整備しべきだと思います。 施設の存在意義を否定するつもりはさらさらありませんが、やはり子どもは家族の温かみの中で育つものですよね。
賛成ですね 批判は、ありますが生命を維持する上で大切な施設です。 計画性の無い親が一番悪いのですが、倫理上の問題で討論するならば、中絶行為も対象になるわけで、赤ちゃんポストが有か無かは、第三者が口出しする事ではなく、赤ちゃんポストに入れられた子が大きくなってから、生きていて良かったと思える世間にしなければいけないのでは無いのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 人の生命は全地球より重い・・・なんて言った人もいましたね。 人間は社会的動物ですから、生まれながらに親の愛情を知らずに育つのが幸せなのかどうかは難しい問題ですが、ひとたび生まれたからには、われわれも、ポストに入れられた赤ん坊が生きててよかったと思える時代・社会にしないといけないでしょうね。 欧米ほどは、養子が一般的ではないので、里親制度なども、個人の篤志家の努力に頼りきりの現状はまずいですよね。
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
良いのではないでしょうか。 少子高齢化打開策の一つでもあります。 刑務所誘致やダム建設、放射性廃棄物処理施設、原子力発電所などに比べたらギャンブルですね。 負担以外の何者でもなく上記のように補助金が入ってくるわけではありませんし、償還が始まるのは最低でも20年は先ですから。 このような関係上、誰もが出来るわけではないですね。 こういうのは先頭を走るものが正しいので他の人も積極的にとは言いません。
お礼
回答ありがとうございます。 少子高齢化の打開策ですか。そういう発想はなかったです。 ただ、この病院は、他の回答者さんが書かれているように、宗教的な使命感からの行動だと思いますよ。 償還ですか・・・
- motacilla
- ベストアンサー率18% (103/558)
あっても良いと思う。 ポストに預ける人格、もしくは事情のある親に無理に育てさせても良い結果にはならないと。 この手のニュースで母親がよく責められてるけど、共犯の男はどうしてるんだろうな?っていつも思う。 殆どがダンナが逃げた上での女性一人の出産なんじゃないかなぁ?想像だけど、その辺はどうなんでしょ?
お礼
回答ありがとうございます。 匿名というのは子に対して卑怯だと思いますが、さまざまな事情も裏にはあるのかもしれませんね。 世の中には、自分の子どもを死ぬまで虐待したり、強姦したりするような鬼もいますから、そういう境遇を未然に防げるのなら必要ということなのかもしれません。 ただ、12人というのは、このポストの存在が、子捨ての助長となった側面もあるように思いました。
- pochiko11
- ベストアンサー率0% (0/3)
賛成です。 育てる能力も、またその気すらもなく、育児放棄、子供への暴力などを繰り返す愚か者たちの手元にあるよりは百倍マシでしょう。 ただ、この病院がキリスト教系であることを忘れてはいけません。 これは善意よりも、彼らの宗教理念が礎にあるのですから。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりだと思います。 親の愛情はおろか、顔すら知らずに、生まれながらに施設で育つ子が不憫ですが、虐待死・ネグレクトを避けられるのなら、必要悪なのかもしれません。
- Dxak
- ベストアンサー率34% (510/1465)
う~ん、複雑だね 地方の特定のいち病院だけで考えれば、かなり多いと思わざる終えない状況 これが、東京、大阪、愛知、福岡等の都市部で、あったとすれば・・・途方も無い数値が出てるものと思ったりするのですが・・・ 赤ちゃんポストがなくて、ロッカー・トイレに捨てられたり、ごみと一緒に出されてたり等を・・・考えれば、もっと拡大する必要があるのかな?と思ったりする一方、そう言う施設が必要なこと自体が、悲しいと言うのもある
お礼
回答ありがとうございます。 ホント複雑ですよね。 名前を名乗った上でさまざまな事情でやむにやまれず施設に預ける親ならともかく、匿名でわが子と決別するという感覚が一切理解できませんが、悲しいかな、世の中にはそういう親もたくさんいるのでしょうね。12人、少なくないですよね。
消極的賛成。 産んでそのまま遺棄とか、虐待で子供死亡やら親逮捕とか、そんなニュースを聞くにつけ、このような馬鹿親に育てられるなら・・・と思わずにいられません。 今後ともこの馬鹿親たちが根絶されない限りは、ないよりあったほうがいいと思いません?
お礼
回答ありがとうございます。 わが子の生命を匿名で捨てる、そんな簡単なもので良いだろうか?と思わずにはいられないのですが、確かに虐待死するよりは救われた方が良いですよね。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 たしかに実像は分からないですよね >それと、赤ちゃんポスト という呼び方にも悪意があるような。 こうのとりのゆりかご、っていうみたいですね、正式には。