- 締切済み
インターネットサーフィン中うるさいんです
ノートパソコンです。 同じページで止まっている時は音がしないのですが、他のページを見ようとクリックするとモーター音?のようなウィーンって音がなります。今まではなんとも無かったのですが最近鳴るようになりました。 パソコンの動きも鈍く表示に時間がかかったりなんだか重いです。 デフラグやクリーンアップ、ファイルの削除等できることは全部試してみましたが変わりません。 何が原因なのかわかりますか? あと、現在家に今使っているものとは別にデスクトップVistaとXP、ノートは持ち運び用のXPが1台有ります。 今使っているものは他のものと違って古いので直っても直らなくても新しくノートパソコンが欲しいのですがこちらを読んでいるとvistaはまだあまりオススメしない、XPがオススメとよく書いてあります。 私自身も家にあるvistaはXPと全然勝手が違うので使いにくく基本的に私自身もあまり使用しておりません。 自室用ノートを今から買うならどちらが良いでしょうか? それとももう少し待つ方が良いのでしょうか。 現在、欲しいなと思っているのはNECから出てるハローキティ限定モデルvista搭載の分です。 パソコンに詳しくないのでいろいろ教えて下さると助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4
- wolfmuller
- ベストアンサー率52% (98/185)
回答No.3
- dick_dicks
- ベストアンサー率49% (540/1098)
回答No.2
- kjtyn7
- ベストアンサー率24% (300/1223)
回答No.1
お礼
回答有難うございます。 部品が劣化している…そうかもしれません。 この子は愛着が有りもう5年目フル活動なので。^^; やっぱりXPがオススメですかぁ。 本当悩みます。>< NECが欲しいというより限定モデルが欲しいのです。 もう少し考えてみようかな。。。