- ベストアンサー
35mm ISOの設定を間違えた場合はどうすれば??
35mmカメラで、ISO400のフィルムを入れて使って、カメラでどのISOのフィルムなのか設定するネジみたいなのがあってそれを100に設定したまま撮影してしまいました。 現像は薬品でしようと思っているのですが、フィルムおかしいことになっているでしょうかね??
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 補足の方を読ませて頂きました。 >リバーサルはモノクロとはまた違うんですか? リバーサルは通称「ポジ」とか「スライド」とも呼ばれ、ネガとは異なり色彩が反転せず、 映写フィルムのようにフィルム上に色が再現されるフィルムのことを言います。 過去にはモノクロのリバーサルも存在しましたが、現在ではモノクロと言えばネガと捉え て差し支えないでしょう。モノクロもカラーネガと基本的な性格は似ていて、2段程度の オーバーであれば十分救出可能でしょう。 救出方法には2つの方法があり、現像時に補正する方法とプリント時に補正する方法があり ます。救出方法として両者を併用する方が画質的には有利と言われています。 しかし、現像は通常の方法で行い、プリント時に補正するのが無難でしょう。 現像はやり直しが効かないのに対し、プリントはやり直しが可能だからです。 十分救済は可能だと思いますので、頑張ってくださいね。
その他の回答 (6)
- ameru2007
- ベストアンサー率13% (180/1381)
おかしくはなっていません 適正露出で撮られていないので 現像時に調整する必要があるだけです。 (この質問だけではわからなかったけどほかの方の回答補足で回答しました)
- demio
- ベストアンサー率13% (200/1473)
私もモノクロはかなりやりました。応援しますからがんばって下さい そのフィルムはまだ現像せずに、別のフィルムでおなじように100で撮影して、100での撮影ではどの程度時間を加減すればいいかデータを取ってから、そのフィルムを現像しましょう 現像時間は人によって(プリントする技量による)違うので他人のデータをそのまま使っても自分でのプリントに最適とはかぎりませんから自分自身で現像時間を探し出さないといけません 私はTX400をD76 1:1 希釈で一回だけの使い捨てで7分ぐらいでした、 白黒写真は色がない分、露出には敏感にしないと質感がでにくいですが これを身につけると写真の技量はかなり上がります
- new_hope
- ベストアンサー率49% (513/1032)
とりあえず2段減感して現像すればいいわけですが、増感(ISO100のフィルムをISO400の設定で撮影した場合に行う)よりも多少難しいようです。リンク先の情報によると、どのぐらい現像時間を短くすればいいかとか、どのぐらい現像液を薄めればいいかなどの加減が明確ではないとのこと。 http://www1.odn.ne.jp/~suga/develop/d_zougen.html まずテストということで、何本か同じフィルムでISO100で撮影して、現像時間を変えながら減感現像の練習をしてみましょう。うまく行ったらそれと同じ条件でその大事なフィルムも現像すれば安全確実だと思います。
質問と回答を読まして頂きました。 使ったフイルムを明記して頂ければもっと的確な回答が得られたと思います。 私の推定ではコダックのトライXかT-MAX400 では無いでしょうか? であれば一般的にはD76と言う現像液を使うと思いますが? (私は富士のミクロファインが好きだった) 以上であれば現像時間を70%位で切り上げれば良いでしょう。 トライXはラチチュードが広く無理の利くフイルムなのでそのままの時間でも使えますが、硬調になり過ぎて焼く時に苦労します。
- demio
- ベストアンサー率13% (200/1473)
>>現像は薬品でしようと思っているのですが 自分で現像するのですか?、そうであれば時間を短くすればいいです ネガカラーフィルムで、カメラ屋にだすのであれば、そのときに100で撮影したと伝えておけば、フィルム現像はそのまま変えずにプリント時に補正して、それほど不自然にはならないとおもいます、 ネガカラーフィルムはオーバーめには2段ぐらいは大丈夫でそれぐらい許容度が大きいです、 逆にいうとネガカラーで露出が0.5段プラスマイナスとかを気にしても無駄です
補足
そうです、学校の暗室でするつもりです。 白黒なんですが、それでも短めでもいいですか?
- E-Dec
- ベストアンサー率58% (852/1452)
ISO400のフィルムを入れ、ISO100の設定で撮影したとしたら2段オーバーで撮影したことになります。 もしカラーネガであれば、なんとかラチチュード内に入っていると思われますので、多少の画質劣化は あっても十分救済可能でしょう。リバーサルであれば、減感も可能ですが致命的です。 自家現像を行われるのであれば、現像時間を短くするあるいは希釈した薬品を使うことで減感を行う ことが可能です。カラーネガであればそのまま現像してプリント時に補正することでも十分対応できる でしょう。 ネガかリバーサルかで救済の可能性が変わってきます。 リバーサルの場合はほぼ救済不可能だと思われますが、ネガであれば銘柄にも左右されますがさほど 問題はないかもしれません。
補足
回答ありがとうございます 初心者なもので語録がよくわかりませんでした。 リバーサルはモノクロとはまた違うんですか? モノクロで撮ったというのを書くのを忘れていました
補足
ご明察です、T-MAX400とD76を使います。 本来の70%切り上げでしてもいいんですね