- 締切済み
初の冬キャンプに挑戦したいと考えています。
富士山の周りでのキャンプ地を考えているのですが、 富士五湖周辺のキャンプ場の2月の気候はどんな状況なのでしょうか?テントなんて建てれないくらい、雪は積もっていますか? 気温はどれくらいなのでしょうか? また、車で行くならスタッドレスは絶対ですよね? アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takewan
- ベストアンサー率30% (4/13)
車で行くなら~とのことなのでオートキャンプ(キャンプ場)という前提で、お話しますね。 昨年の積雪期に富士五湖周辺でトータル10泊ほどした経験からですと、 ・スタッドレス必須! ・テントは場合によっては踏み固める等の圧雪が必要ですが、 建てられないという状況にはならない ・気象状況は 気温:最低-10度、最高5度程度 風 :時によりかなり強く吹く(風速2桁に乗る場合もあり) といった感じでした。 他にも補足質問等あれば、後述してください。
現在はそこそこ積雪もあるようですね。 積雪環境下でのキャンプについて、いくつか注意事項を。 まず雪の上にテントを設営するときですが、設営前に雪面を十分踏み固めることが重要です。でないと雪が溶けてテントの床面がガタガタになります。 コンロですが、家庭用のカセットガスのコンロでは歯が立たないと思って下さい。寒いと極端に火力が落ちます。 寒冷地用のボンベを使用できるプリムスとかEPI等のアウトドア用のコンロがベストでしょう。 寒冷地ではガソリンバーナーも良いですが、絶対的な火力はガスの方が上です。また、メーカーは「絶対禁止」と謳っていますが、テント内で火器を使用する際も、ガスの方が扱いやすいです。天候によっては中で使わざるを得ないときもあるので、ガソリンバーナーを持っていても、サブにガスコンロがあると便利です。 ランタンもテント内で使うにはガスの方が圧倒的に使いやすいです。 テント内での火器の使用の有無に拘わらず、酸欠には十分注意して下さい。 特に降雪中は要注意です。 降雪量が多くてフライシートと地面の隙間が雪で塞がれると、テント全体が密閉されてしまいます。そういうときはせめて就寝前に1回、除雪した方が良いですね。 私は山やなのですが、山岳用テントは非常にサイズが小さく、積雪でスノーフライ(スノーフライは通常のフライシートとは異なり、通気性があります)の上に雪が積もると、あっという間に酸欠になりました。なので降雪が激しいときは夜を徹して2時間おきに除雪する羽目になったりもしていました。 まあ、キャンプ用のテントは大きいので、就寝前にランタン等の火器類を消して換気すれば、その後テントが塞がれても1晩くらいは大丈夫でしょうけども・・・ それとテント内で火器を使用する際も、テント内温度はあまり上げない方が良いです。激しく結露するので不快ですし、それが凍ればやはりテントの通気性が損なわれてしまいます。 やはり換気をマメにして酸欠を防ぐのと同時にテント内温度が上がりすぎるのを防ぐ、という感じです。 冬山では凍結を防止するため、水や靴はシュラフの中に入れて寝ていましたが、平地のキャンプ場ではそこまでする必要はないでしょう。 ただ、水はけっこう凍ってしまいやすいので、テント内のシュラフの間にでも置いて寝た方が良いかもしれません。気温にもよりますが・・ まあ、厳冬期でも水が供給されているキャンプ場なら別に良いのですが、そうでない場合は水が凍るとけっこう厄介なので、ちょっと注意した方が良いです。 それと、冬山の場合はもちろん水が貴重品ですし、平地のキャンプ場でも水を使って洗い物をするのは辛いので、洗い物には水を使わずトイレットペーパーで拭いて済ませています。馴れればカレーなどのけっこう臭いが強いものを作っても、水を1滴も使わずに気にならないレベルまで綺麗にすることができます。 というわけで、けっこう厳しめの雪中キャンプに関する助言でした。 厳冬期でも営業しているようなキャンプ場だと、もう少し楽に過ごせるとは思いますが。
お礼
ご回答ありがとございます。 やはり、家庭用カセットコンロでは使い物ならないのでしょうか? かなりあてにしている道具の一つではあったのですけどね(^^;) 何とか木炭でがんばろうと思います。 暖のとり方としては、テント内でも外でも、基本的に着衣とカイロでの暖のとり方を考えているので、火をつかうつもりはありませんが 貴重なアドバイスで為になりました。 ありがとうございました。
- bunyago
- ベストアンサー率40% (179/441)
寒い時期に キャンプをした事が有ります。 泊まるサイトに電源が有れば 電気毛布(又は、電気敷布)と小型(持ち運び易い軽い物)の電気ストーブが とても助かりますよ。 もし、簡易(卓上)コンロが有れば それも! お湯を沸かして 洗い物や歯磨き等に。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですよね。電源有ればそういう事できて良いですけど。 電源のない自然なキャンプ場が好きなんですよ。 コンロはしっかり準備済みなんですよ(・∀・)b
- ddg67
- ベストアンサー率22% (1211/5475)
http://www8.plala.or.jp/kouan/07campsite.html ごくふつーのテントが建ってますから大丈夫ですよ、ちゃんとそれなりの道具があれば。 http://www8.plala.or.jp/kouan/ http://motosuko.com/new/new.html http://motosuko.com/accese/snow.html 今の気温は天気予報を調べてください スタッドレスタイヤは必須です、あればチェーンも合わせて用意しといたほうがいいですよ。 今の状況を自分で調べられないぐらいですから、止めといたほーがいいですよ(^_^;
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m とても参考になりました。 ある程度自分でも調べたのですけど、PCだけの情報よりも、 良く知ってる方からの情報が欲しかったので・・・ お手数かけてすみません(^^;)
富士では11月にテントを張ったのが最寒ですが、 他の獄寒雪中キャンプはなんどとなく経験者です。 富士で冬にテントを張るのですから、雪の上は覚悟しましょう。 気温は軽く氷点下ですから。 しっかり冬装備と寝具も厳冬期仕様で臨みましょう。 なに、しっかりした装備さえあれば凍え死ぬことはありません。 せいぜい寒くて寝られないくらいです。 もちろんスタッドレスは必携です。 車で行くなら保険として厚めの敷布団をもっていけば、 かなり快適に寝ることはできます。 冷気は地面からやってきますから、敷き物(マット類)には しっかりとしたものを使いましょう。 シュラフも厳冬期用にインナー、アウターをつければ、 これまた快適に寝ることができます。 それと場所にもよりますが、焚火ができれば寝る前の暖を とることができます。焚火可能なキャンプ場は知りませんが。。 なにごとも気合と経験です。頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 「なにごとも気合と経験」って言葉に勇気付けられました。 ありがとうございます!
お礼
ご回答ありがとうございます。 積雪期に10泊はかっこいいですね! ただ、私はオートキャンプ場ではないので、 状況は厳しい感じかもしれませんね(^^;)