• 締切済み

どうして日本視点の

FPSって無いのでしょうか? 結局アメリカの機嫌取り? メダルオブオナーにしても米軍の兵士の視点ばっかりですよね。 ゴーストリコンもアメリカの特殊部隊だし。日本の特殊部隊のは シンプル2000でつまんなそうなのがひとつ出てるだけだと思います。 自衛隊として米軍と戦うとかいう内容のゲームは国際法にでも 違反するのでしょうか?

みんなの回答

  • rinjuu
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.10

>>メダルオブオナー 日本語訳で”名誉勲章”となりますが、名誉勲章がアメリカ大統領からアメリカ軍人に贈られる最高位の勲章の為に、アメリカ以外の視点は無理かと。 日本視点というか日本産のものがないのは、FPS自体あまり日本人受けしないことが一番の原因だと思います。 あと自衛隊というものがゲームの素材として使いにくいこともあるんだと思いますよ。

  • yaranaio
  • ベストアンサー率58% (14/24)
回答No.9

上でいくつか答えていますが補足します。 >洋ゲーとレッテルを貼ってとあるけどそんなの「今さら」って 感じです。 >現にグランドセフトオートなんか洋ゲーそのものだけどやたらと人気ですし。 残念ながらメーカーサイドからみると小~中ヒットに過ぎません。 国内でGTAシリーズは3種類でましたが どれも30~40万本の売り上げです。 100万本以上売り上げて初めてビックタイトルですし、 洋ゲーがそれぐらいうれて初めて認められた、といえるのではないでしょうか。 ちなみにGTAの売り上げは 北米:3種類それぞれ700万本以上 欧州:3種類それぞれ400万本以上 です。 日本市場の規模が北米・欧州にくらべて小さいので 少なめに見積もったとしても大人気というほどではないですね。 もっとも売り上げているGTAですらこの状況ですから ほかのタイトルは目も当てられない状況です。 >日本人として敗戦だったから >何となくコンプレックスになっていて、また韓国や中国にも >大迷惑をかけたから悪いという認識から遠慮しているという >ことなのでしょうか? いまどきゲームをしている人だと そんな事を考えてプレイしてる人はほとんどいないと思います。 上で上げられている韓国・中国に対する認識も 何の疑問ももたずに大迷惑をかけたという認識をすることに対して 疑問を持ち始めている人も多いと思います。 ここは歴史カテゴリではないのでこれ以上の言及は避けます。 荒れる原因にもなりそうですし。 まあ、これに関しては私個人の意見を単純にいうと 自衛隊が活躍すること自体に現実感がないのです。 インド洋で給油任務だの何だのはしますが、 特殊部隊が直接戦地で交戦するような自体はありえないですね。 そもそも交戦すら許可されていないんです。 つまり近代戦闘の演習はしても実戦経験がないんですよ。 個人としても組織としても。 そんな自衛隊の部隊が正面切って戦うという状況自体が現実味ないのです。 自衛隊自体はSOGという部隊もありますが、それよりは SAS,SBS,SOCOM,SEALなどの経験豊富な人たちが必要とされる 情勢のほうがリアリティがあると感じやすいのです。 >FPS視点って日本人は酔いやすい民族だからですかね? 単純に考えた方がいいです。 いままで国内で自己視点のゲームが少なかったため 慣れている人が少ないからだというのが妥当な見方です。 海外だとわりと幼い頃からFPSをプレイできるので 慣れている人が多いというのが実情でしょう。 日本人はTPSなら大丈夫という人が多いのはこのせいかと。 レースゲームなどでもTPS視点からFPS視点に変えると酔う というような人も見かけます。 ○兵役の話 上で誰かが仰っていましたが 日本が志願徴兵でほかの国とは違うからというのは間違いです。 アメリカも日本と同じ志願徴兵制です。 現在も戦時下にあるような特殊な情勢の国や 数十年前まで国民全員に兵役の義務があった国以外は 志願徴兵制です。 ※現在も国民全員に兵役の義務がある国(イスラエル・韓国など) というわけなので 兵役経験がないから戦争ゲームがはやらないとか、つくりづらい というのは違うと思います。 ちなみに作るのであれば当然取材に行きますし 軍事専門家のアドバイザーも雇います。 国産FPSではありませんがTPSなどのメタルギアは 軍事専門家を1人顧問にしていますね。 海外製作チームならお抱えの顧問が何十人といるのではないでしょうか。 エースコンバットなどは航空自衛隊へ取材に行っています。 ○銃を撃ったことがある経験 これもほとんど関係ないですね。 撃った経験があるといっても、ほとんどがハンドガンじゃないでしょうか。 AK47やMP5を撃ったことがある人なんて特殊な人だけだとおもいますよ。 それとFPSは現代物だけではありませんし SFものやファンタジー物もあります。 銃を撃ったことがあるだけでゲーム内の表現がリアルだと感じられる人は少ないと思います。 ゲームに限ったことではないですが、なんでもリアルにすればリアルと感じる、ではなくて、多少現実とは異なっていてもリアルに感じられる演出を行うことだと思います。 映画でも同じですね。 ○太平洋戦争に負けたからFPSはこりごりなのかもしれませんが すいません、こういう言い方をされるとどうも日本人でない方が質問されているような印象を抱いてしまいます。 ちなみに萌え要素はFPSを不人気にしている要因の1つです。 なぜなら自キャラが見えないからです。 あくまでキャラ主体でプレイしている人たちにとっては、ゲーム内容よりキャラが見えないことのほうが不満なのでしょう。 ○とんでもない話だと思います。なぜそんなことになるのでしょうか? ○歴史の授業を受けていれば、普通に分かることだと思いますが。 まあ、まともに授業を受けていない人はいつの時代にもいるので。 ただ学校で教えていることはほんの断片だけですね。 むしろ鵜呑みにするほうが危険です。 過去をしらないのはどうかと思いますが 捏造だらけの反日教育を行っている韓国・中国よりはよほどましかなと。 まあ、あまりゲームユーザーを過去の歴史を絡めても FPSがはやらない理由とは関連性が薄いと思われます。 現代戦に限定するならばFPSのみならず どんなジャンルのものでも日本ではあまり人気がでないでしょう。 これは国民自体が自国の情勢にばかり目が向いていて 国際情勢に目を向けている人が少ないから、 リアリティを感じることができる人が少ないのではないかと思います。 いうなれば他人事ですね。 自衛隊の任務にしろ自発的ではないですよね。 他国からの要望だし。 自発的に軍を派兵している国の当事者だとまた違う感覚なのかもしれません。

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.8

どちらかと言うと日本人は、負けた第二次世界大戦にこだわりのあるゲーム「提督の決断」等や小説ばかりを見受ける気がしますね。でも、これを買う世代は30代~50代が多いような気がします。10代~20代は興味があるんでしょうか?特に現代戦への興味が薄い? >また韓国や中国にも大迷惑をかけたから悪いという認識から遠慮している どちらかと言うと戦争を知らない世代は戦争そのものに興味が無いのかも知れませんよ。第二次世界大戦でアメリカ軍に負けた認識が無い高校生が存在する時代ですし。だからゲームにも興味が無いのかも。

crimson_tears
質問者

お礼

>第二次世界大戦でアメリカ軍に負けた認識が無い高校生が存在する時代ですし。 とんでもない話だと思います。なぜそんなことになるのでしょうか? 歴史の授業を受けていれば、普通に分かることだと思いますが。 今は学校では、歴史は授業としては廃止でもされたのでしょうか?

  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.7

ぶっちゃけ日本でゲームがまるで売れてないからです。 脳トレや健康ソフトはそこそこ売れてますが、純然たるゲームでマトモに売れてるのはFFとドラクエ程度。 かつて天下を取ったようなマリオですらWiiFitの半分以下です。 純粋なゲームソフトは現状限りなく純粋に輸出産業で、日本では一部のマニア向けタイトルと逆輸入品くらい。 世界全体の売上から見ると日本での消費が殆ど無いに等しいんです。 増してFPSは日本ではそこまで人気があるジャンルではないですし。 当然基本的に海外向けに作るでしょう。 日本のFPSファンを無視しても大した損失はないですが、海外のFPSファンを無視すると致命的な商機損失になります。 もし将来純国産のFPSが作られたとしても、洋ゲーと全く区別が付かないようなゲームになるはずです。

crimson_tears
質問者

お礼

重要なことですね。 なぜ日本ではそんなにゲームが需要がないのでしょうか? 夢がないことだと思います。日本人は頭が固すぎるのではないでしょうか? いまだに「ゲームといえばドラクエ」と言ってるようでは、とてもダメみたいですね。 これほど映像や音声が向上しても、いまだに「ゲームは子供のもの」 という愚かな偏見に固執してるんだとしたら、ガチガチの窮屈頭に なってしまっていると思います。今の日本人は。 その一方ではおかしなことに萌え産業なるものはやたらと人気があるし、アニメなんかは 世界トップレベルだと言っています。アニメは良くてゲームは ダメという神経は私にはちょっと理解不能です。似たようなものではないでしょうか。 太平洋戦争に負けたからFPSはこりごりなのかもしれませんが、 どこかのメーカーにいつか挑戦して貰いたいと個人的には思っています。

  • Ren-Ks
  • ベストアンサー率44% (579/1303)
回答No.6

下記の回答を読み返して考えた事なのですが、日本には軍役が無くて、アメリカなどの諸外国にはそれがある、というのも大きな理由だと思います。 海外のプレイヤーは、軍役によって実際に銃を使った事がある(あるいはこれから使うかもしれない)ので、そうでない我々よりも感情移入がしやすいのでしょう。 まして、それが綿密な取材に基づいて作られたゲームなら尚更です。 米軍にはこうしたゲームや映画に対して資料を提供するための専門部署があると聞きますし、製作スタッフ自身も、実体験に基づいて作っている部分は大きいと思います。 リアルな作品が作れて、それをちゃんとリアルに感じる感性を持ったユーザーがいるからこそ、FPSが売れる土壌が形作られているのでしょうね。 これが日本になると、自衛隊は志願制であり、かつ任期制ではないので、実際に体験してきた人が他の分野に出て行くことがまず少なく、民間に公開されている情報もかなり限られています。 かといって海外に取材に行くにしても、結構な手間とお金がかかりますし、義務でない以上は、体験しても実感が伴うかはまた別の話です。 だから日本のFPSは、架空の題材を扱ったものが多いのではないのでしょうか?

crimson_tears
質問者

お礼

なるほど、良いご見解だと思います。ありがとうございました。 やっぱり徴兵制がなくなって、自衛隊といっても一般にはどういうことをしてるのか 国民には分かりにくく、銃そのものが完全に規制されている状態では無理もないかもしれません。 しかしゲームの世界は仮想空間なので、日頃出来ないことが出来るのが魅力の世界であると思っています。 たしかに日本では絶対に銃は撃てません。それが撃てるから良いと思うのですが…。 日本人のゲーム感覚はドラクエとFFで停滞してるようです。

  • Ren-Ks
  • ベストアンサー率44% (579/1303)
回答No.5

SIMPLE2000というと、恐らく「THE 最後の日本兵」の事だと思いますが、確かにこれはあまりおすすめできません。 しかし同じSIMPLE2000でも、「THE 地球防衛軍」シリーズは非常に高い評価を受けている事で有名です。 私も最初はひどく懐疑的だったのですが、「まあ2000円くらいなら駄目だったとしてもネタに出来るな」程度の気持ちで手に取ってみたら、見事に良い意味で裏切られました。 あくまで日本を舞台に宇宙人と戦うというだけで、日本が諸外国と戦うというわけではありませんが、FPSとしては本物です。 もし機会があれば、是非遊んでみて下さい。 ちなみに、日本でFPS、特にミリタリー系のものがあまり作られないのは、「大戦略」シリーズのような戦略シミュレーションの方が軍事ものとしては人気があること、FPSを作るならばSFやロボットものを題材にした方が取っ付きが良くて売れること(アーケードの「機動戦士ガンダム 戦場の絆」もFPSです)等も理由として挙げられるのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。 個人的には、「帝都物語」のような世界観のFPSを遊んでみたいと思うのですが……。

crimson_tears
質問者

お礼

ご紹介頂きましてありがとうございました。 また機会があれば、そちらも経験してみたいと思っています。 しかし私が書いたのはシンプル2000シリーズの「日本特殊部隊」とかいう名前の ゲームだったと思います。それとは別にそんなのも出てたんですね。 シンプルシリーズのほうがいろいろと工夫し、頑張ってる気がします。 巨大メーカーになってくると、どうしても儲けのことばかり考えて しまうかもしれませんね。

  • yaranaio
  • ベストアンサー率58% (14/24)
回答No.4

国産FPSが出てこないのは FPSが日本人に人気ないとか以前の問題で認知されてません。 それとユーザーが食わず嫌いです。 洋ゲーとレッテルをはって、見向きもしないので。 国産FPSをメーカーが出すようになるには 国内市場でもFPSが売れるように認知させていくしかないんじゃないでしょうか? それとここ近年で大抵の国産メーカーの技術力は海外勢に追い抜かれています。 FPSで面白いものを作るにはちゃんとした技術もいります。 技術だけでなくゲームとしての面白さを作るノウハウもいります。 ここら辺の経験をつんでいないメーカーが手を出しても糞ゲーorキャラゲーになる確率は高いでしょう。 >自衛隊として米軍と戦うとかいう内容のゲームは国際法にでも 違反するのでしょうか? そもそもフィクションなのでどこで誰となにをしようが 違反などありません。

crimson_tears
質問者

お礼

日本って変なところでこだわりが強いですね。 洋ゲーとレッテルを貼って、とあるけどそんなの「今さら」って 感じです。現にグランドセフトオートなんか洋ゲーそのものだけど やたらと人気ですし。最近、毒餃子の件で「日本人は虚弱体質」と いわれてるらしいですが、FPS視点って日本人は酔いやすい 民族だからですかね?

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.3

小説の世界でもそうですが、自衛隊をメインとしたものはマイナーだと思います。日本人にもジャンルとして人気が無いわけです。 もともとFPSが日本で人気が無い上にマイナーな設定の方向で出しても売れないと判断されているんでしょう。 日本開発で出ているFPS・TPSは基本的にSFかホラーな方向へと向かうか、自分で動く必要の無いガンシューティングが多いですね。まぁ、それでもマイナーなんですよ。 昔、アウトトリガーとか。 http://sega.jp/dc/010704/ 日本のゲーム会社もワールドワイドで販売しているので、日本よりFPSで売り上げの多い米国や欧州の販売を考えると自衛隊というジャンルは選ばないと思いますよ。 >結局アメリカの機嫌取り? ある意味合ってますね。多く買ってくれる国の人に受ける設定を選ぶのは商売として自然な事ですし。

crimson_tears
質問者

お礼

それでは昔の日本軍モノとかはやはり日本人として敗戦だったから 何となくコンプレックスになっていて、また韓国や中国にも 大迷惑をかけたから悪いという認識から遠慮しているという ことなのでしょうか? そのわりには「提督の決断」なんかはやたらと出てるみたいですよ。 海軍だけだけど。 あれがリアルだというけど、臨場感があるのはFPSだと 思うんですが。

  • gon987
  • ベストアンサー率16% (53/312)
回答No.2

>FPSゲームの制作会社ってアメリカにしか無いんですか? FPSって外人うけするけど日本人うけはあまりしてないジャンルだから 日本メーカもあまり作らないのでは? PSPの攻殻機動隊はFPSで一応日本。

crimson_tears
質問者

お礼

>FPSって外人うけするけど日本人うけはあまりしてないジャンルだから それは一昔前だと理由になると思いますが、今はどうでしょう? メダルオブオナーシリーズだってPSPでまで出るなど、人気が あるから出続けてるのではないのでしょうか? もし売れなかったのなら最初のメダルオブオナーで終わっていたと 思うんですが…。

noname#77845
noname#77845
回答No.1

「メダルオブオナー」は、元々アメリカのエレクトロニック・アーツという会社の製品だから。 「ゴーストリコン」のユービーアイソフトエンターテイメントはフランス本社の会社だが、ゲーム自体の監修者「トム・クランシー」がアメリカの作家だから。 つまり、メイドインジャパンの製品じゃないから。

crimson_tears
質問者

補足

そうじゃなく。何で日本でそういうのが作られないかってこと。 日本にもゲーム制作会社ってあるんじゃないの? FPSゲームの制作会社ってアメリカにしか無いんですか?