• ベストアンサー

軽音部に入るつもりですがコピー曲を決めるときに自分の好きな曲ができるかどうか

私は神奈川県に住む中1の女子です。 高校で軽音部に入ろうと思うのですが、コピーする曲を決めるときに同じバンドの人とやりたい曲があわず、自分の好きな曲ができなくなるのではないかと不安です。 曲を決めるときにそういうことってありますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.4

バンド活動をするとなると、複数の人が集まって活動することになる訳ですから、個人の思惑通りのことにならないこともあるでしょう。やりたい曲について、それが採用されるかどうかは流動的で、希望が通らないということもあるのが普通です。それは、軽音部に限らず、どんなバンドをやるにしてもそうなることはあり得る話といえます。 ただ、普通はバンドメンバーのそれぞれの希望を出し合って話し合い、みんなに満足がいくように配慮するのが常識的な形だと思います。みんなで好きな曲を出し合って、ギブ&テイクの精神で協力し合うというのもよくあるやり方です。中にはリーダー的存在のメンバーがゴリ押しをするようなこともあるかも知れませんが、そういう方針のバンドの場合、ついていけないメンバーは"音楽性の違い"で別れることも多いでしょう。 好きな曲をやりたいのであれば、好みの音楽が近いメンバーでバンドを作るか、意見の通りやすいバンドを自分で作るかすれば、意見は通しやすくなるでしょう。特に、好きなジャンルが似通っているメンバーをよく見極めて選ぶようにするのが無難だと思います。もしくは、メンバーをうまく説得することも大事かも知れません。 ただ、自分の好きな曲以外の曲がバンドの課題曲になることについては、自分が普段聴いている音楽以外の音楽を知る良いチャンスかも知れません。自分の好きな物ばかりを選り好みしてばかりでは、視野が狭くなってしまうこともあります。感性・感覚的に受け付けないという場合にはどうしようもない場合もありますが、視野を広げるという意味ではバンドで他の人が好きな曲に触れるというのも良い機会といえるでしょう。 また、好みではない曲について、それをつまらないままにただ演奏するのでは、どうしてもつまらなくなるでしょう。その曲を演奏することについて、どうすれば・どう捉えれば楽しくなるのかを考え、自分なりに楽しめるように工夫するのも対処の一つだと思いますよ。 参考まで。

noname#82987
質問者

お礼

よく分かりました。ありがとうございます。 頑張っていきます。

その他の回答 (3)

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.3

自分の「好きでない」曲を演奏するのは、非常ぉぉぉに (^^; イヤです。(^^ 自分は、「弦(バイオリン)」やってたんですが、全部?やりたくない曲でした。ということで、 「2人」いれば、「1/2」。 「10人」いれば、「1/10」。 の確立になるんじゃないですか? 自分のやりたい曲って。 ということで、今は、「一人でDTM」やってます。(^^;

noname#49614
noname#49614
回答No.2

まあ、あるでしょうね。 極論は「合わないなら一緒にやらない」これに尽きます。 だって、やりたい曲が合わない人と一緒にやって楽しめるとは到底思いませんから。 ある種妥協というか諦めですよ。全くの他人が何人も集まって同じ事を一緒にやろうというんですから、自分の希望通りに全部出来るわけないってことは質問者さんももちろんわかりますよね? 趣味が完全に合う他人なんてめったにいないですから、「どうしてもやりたい曲とは違うけどそれも好き」くらいに感覚の近い人を頑張って探しましょう。

noname#56942
noname#56942
回答No.1

以前大学の軽音サークルに入ってた者です。 まぁ…そうですね、そういうこともないとは言い切れませんね。 普通ならひとり一曲ずつ順番に選ぶことになると思います。 私の場合、他メンバーと音楽性がかけ離れていたので、嫌な顔されることありましたよ。 そういうことを防ぐにはやっぱり同じアーティストが好きな人・似たような音楽性の人を部内で探すのがいいと思いますよ。