- ベストアンサー
代謝が悪いのがくすみの要因?
閲覧ありがとうございます。 19歳の女ですが、私の肌は全体的にどす黒く、極端にいって黄色味と黒味が強い色です。 クマがあり唇の色も悪いので、あまり見栄えがよくなく… なんとか解消できないかと、今回質問してみました。 先端冷え性で全身(お腹、顔が特に)色が悪く、太めの身体ですので、 血行が悪い、もしくは新陳代謝が悪いのかと考えたのですが、 肌をくすませる大きな要因はこういったことであっているでしょうか…? また、身体全体的に健康的な肌色になるために、 日ごろどのようなことを気をつければよいでしょう? 10代前半のうちはまったく日焼けを気にしていなかったので、 そういったことも要因にあるのかもしれませんが… 同年代の友達の透明感に憧れ、少しでも近づきたいなと思っています。 現在は朝ローションパック、美容液、乳液、UV下地、ファンデーション、白粉。 夜はローションパック、美容液、乳液の順でつけてから寝ています。 じっくり腰をすえて改善していきたいので、食べ物や運動、ケア、生活習慣など、何でもご教授いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- season4228
- ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4
- tomo0501
- ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.3
- emuco
- ベストアンサー率28% (115/397)
回答No.2
お礼
ご回答ありがとうございます。 実行すべき日常的な事柄がポイントで纏まっていて、欲しかった回答ずばりという感じで感激致しました。大変わかりやすかったです、ありがとうございました。 ポイントをチェックして、睡眠不足・水分不足があるな…と痛感しました。 基本的な事柄から日々努力していこうと思います。 ありがとうございました。
補足
参考になる回答をたくさん、皆様ありがとうございました>< 塩分・コーヒー摂取、寝不足など思い当たる節を少しずつでも実践していきたいと思います。 どの回答も同じく参考になりましたので、早くご回答頂いた回答者様から良回答をつけさせていただきたいと思います…ご容赦ください。 それでは、これにて質問をしめさせていただきたいと思います。 改めてありがとうございました。