- 締切済み
友人の結婚式がバッティングした時(妊婦です)
友人の結婚式が同じ日に重なっていて、とても悩んでいます。 しかも、その友人同士もお互いを知っているので、そこが気まずいです。 私の結婚式には、二人とも(東京から)大阪まで来てもらったり、東京で行った結婚パーティーにも来てもらいました。 両方とも祝福したい気持ちで一杯なのですが、同じ時間帯で、横浜と六本木と会場が離れています。 A君(♂)は、高校からの同級生で付き合いも長い友人です。 私の夫とも友人ですが、披露宴の会場が狭いため呼ぶのは私だけになりそうです。 一方でBさん(♀)は、大学生からの付き合いで、断ると根に持たれそうなタイプの女の子です。 私の夫とも友人で、私の夫も招待されると思います。 日取りが決まったのはBさんが先だったのですが、まだ招待状はどちらからも届いておらず、口頭で「来てね」と言われている状況です。 心情としては、Bさんは時々理解できないことで一方的に怒ったりひがんだりしているので、A君の方に行きたいという気持ちがあります。 Bさんの方には夫が、A君の方には私が、ということをするのは、皆さんはどう思われますか? しかも、通常であればどちらかは2次会だけ出席ということになると思うのですが、私は妊婦で、当日は7ヶ月目です。 朝から晩までで疲れてしまいそうだし、煙草の煙も心配です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- naminoriya
- ベストアンサー率18% (17/92)
回答No.4
お礼
ありがとうございます。 夫に相談してみます。