• ベストアンサー

本革(ブーツ)にも 良し悪し?!

見ていただいて ありがとうございます! 実は 先日 丸井にて本皮のポインテッドトウのひざ丈ブーツを 購入しました!もちろん 試着はしたので サイズはばっちりです! しかし、実際 初めて外にはいていってみると。。。 新品だから というのと ジャストサイズだから というのも あるかもしれませんが、あまり足にブーツの生地がなじんでなくて むしろ 足首まわりがツパツパ痛い感覚さえありました。。。 今までは スエード素材だったからか 履きなれたブーツだったからか ブーツが足になじんで歩いていても心地よかったのですが、 今の普通の革タイプのブーツは 履いていればそのうちなじんでくる ものなのか はたまた 同じ本皮と言ってもブランドによって良し悪し があるというか ぴんきりで 私が買ったものが質悪い革だった からなのでしょうか?(>_<) お値段は26000円とかです。実際に買ったときはセール期間中でしたのでかなり安く買えましたが。。。 どなたか同じような経験のある方 又 何かご存知の方 教えていただければと思います(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • letterman
  • ベストアンサー率52% (374/717)
回答No.4

私などは、革もの買うときは少しきついかな?というのを買いますよ。 革のコートも、革の手袋も、革のスニーカーも、今ではちょうど良いです。 今きついからと言って伸ばしをかけてもらうと、ゆるくなりすぎるかもしれません。 足首あたりがゆるいとそのデザインおかしくないですか? ¥26000ではそこまで悪い革ではないと思います。 悪い革は薄っぺらなのにボリュームを出そうとして裏ばりをする事がありますが、ぴったり系のブーツではしないと思います。想像です。 靴の試着、私は左右ちゃんと履いて、ひものものなら全部しめて、店内をぐるぐる歩いたり、ぴたっと止まったり、つま先でくるっと振り向いたり、いろいろしますよ。 日常考えられるアクションを全部しちゃう感じで(笑)

donntakosu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 3万以上のブーツを買ったことがないため私が知らないだけで 良い革は ジャストサイズにも関らず そして おろしたてであっても それぞれの人の足になじむようなものだったりするのかしら。。。と 不安になったもので(^^ヾ そうですね。。。足首はキュッとなってて 筒部分もじゃっかん細め のほうが スタイル素敵ですよね☆ とりあえず どんどん履いて足になじむようならなじませていくのが ベストでしょうかね(^0^) アドバイスありがとうございます!! 今後ブーツを買う際には 私もじっくり歩いて選んでみます♪笑

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#61653
noname#61653
回答No.3

カッティングの問題かと思います。 少し馴染んで柔らかくなったら大丈夫かも知れませんので様子をみてみる事ですね。 私は一昨年買ったブーツ(5万円台でした)が、最初は良かったのに皮が柔らかくなってきた最近、足首のところにシワがよってきて、そのシワが足に当たって不快な感じを覚えています。 シワを伸ばすために逆さにして収納できるブーツスタンドを使用しています。 値段とか質の問題とはなかなか言えないと思います。 一言で言うと相性って事でしょうか。足の形はそれぞれなわけですからね。 いろいろあって履きこんで行くうちに自分の足に馴染んでくれるといいんですが、気長につき合うしかないかも知れません。(笑)

donntakosu
質問者

お礼

そうなんですか!!本当に 気長に はいて様子みるしかなさそうです (>_<) ただ ブーツを買うのに色々迷って 最初pool sideで可愛いなと思う ブーツがあったのですが サイズがワンサイズ大きかったんですね。 たぶん 中敷いれれば大丈夫そうな程度ではありましたが、安い買い物 ではないので、せっかくなら ちゃんと合ったものを買おうと思い 別の店にいき、形も悪くないしサイズもぴったりであった丸井のブーツ を買ったんですね。。。 ところがはいてみたら このありさま。。。なんか本革のはずなのに 足へのなじみが悪くてゴワゴワ。。。 そこで pool sideのブーツを思い出したんです。。。pool sideで はいたブーツのほうが革が薄くて柔らかかったけど あれは安っぽかった のではなくて、あっちのが革の質がよくて はきやすい感じだったのかなぁ と思い出したら、ちょっと後悔し始めたりもしましたw なんだかお買い物って。。。楽しいですけど たまに難しいですねww

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18772/31245)
回答No.2

こんばんは 確かに使っている革の種類によって同じカーフでも全然変わります。 スエードと比べると表側はやはり硬い感じがするかと思います。 ただ足首周りは、とても動く部分なので、ジャストフィットだとなじむまでに大分かかりますし、デザインや補正の仕方よって硬く感じるままということもあります。 いずれにしても、何度かはいたり、後は少し伸ばしてもらう方法もあります。 特に冬の寒いこの時期は固く感じるかもしれませんね。 ご参考までに!

donntakosu
質問者

お礼

そうですね!ジャストフィットな上に 足になじみにくいときたので 足首周りのシワが 足首にあたって 歩いていて痛い という感じが ありました。。。 困ってしまいますね。。。確かに!冬のこの時期だから余計に革が 固いのかも。。。というのはあり得ますね! 普通 ブーツの革をのばす というのは 全体をのばしたりするのですか? それとも はいていて不快な部分だけをのばすのでしょうか? 靴の革をのばしてもらうという経験がないもので(>_<) しかも、それは 有料なのでしょうか?笑 ご存知でしたら教えて いただければと思います。。。今から自分でも調べてみようと 思います!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

買った時の試着は夕方だった?30分以上履いて歩いた?? 新品なんでまず、固いというのはあります。 また、夕方は足がむくむので(サイズで1cm近くデカくなる(^_^; それでパンパンになることも 足を通すだけの試着と実際に歩いてみるのとでは、足の動かし方や立ち方も違うし etc. 一概に安物だからどーの、とは言えないですね(^_^; しばらく履くと馴染むかもしれないですよ

donntakosu
質問者

お礼

お返事ありがとうございます!! 買ったのは。。。午後3時くらいだったかと思いますw 30分以上は 全然はいてないですねwwはいた感じどうか。。。ぐらい しか 試しておりません。。。 そうなんですねー!実際に歩いてみるとだいぶ感覚違いました 汗 そのうちなじめば変わるのか分かりませんが、歩き始めてすぐに アレ。。。なんかパツパツする。。。足首が曲がりにくくて 歩きにくいような。。。 そんな感覚をおぼえて 買ったばかりでウキウキしていたのでちょっと へこみました(^^ヾ そういえば試着はしたものの 歩いてはみなかった 気がします。。。こんなに固いことがあるとは知らず反省です。。。 これからは はいて 歩いてみるようにしなければですね 汗

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A