「どういうものをスキャンしたいのか?」がわからないとねぇ。
で、簡単にできる事を書くとね。
紙などのスキャン(雑誌や書類など。こういうのを反射原稿と言います)
フイルムのスキャン(ネガやスライドフイルムのスキャン。これを透過原稿と言います)。
反射原稿の場合は、それほどの性能は要りません。
載せる場所の大きさなどで判断してください。
縦置きに出来るものもあります(キヤノン機)。
透過原稿は、スキャナの性能が高いほどいいです。
専用のスキャナ(フイルムスキャナ)と言うのもあります。
エプソンかキヤノン以外は一般的ではないでしょうし、あまり古いもの(5年前のものとか)は、はっきりいって使い物になりません。
新しいものを選ぶ事です(付属品が必要な場合も多いから気をつけて!)。
メーカーとしてはエプソンかキヤノン以外は考えられませんね。