- ベストアンサー
ハードディスクの増設
ノート型PCのハードディスクが壊れそうです。 1つの動作に数分かかり、完全に起動しなくなる前に バックアップを取りたいと思っています。 環境としては ・ハードディスクが壊れそうなノート型PC1台(LANカード・USBなし) ・正常なノート型PC1台(LAN接続可、LANカード・USBあり) ・正常なデスクトップPC1台(LAN接続可、LANボード・USBあり) です。全て同一メーカーのPCでOSはWin98です。 質問の内容ですが、 ・壊れそうなノート型PCのハードディスクをデスクトップPCに 増設してバックアップを取りたいのですが、 その際にどのような物が必要になるのでしょうか? またそのような接続は可能なのでしょうか? ・ノート型PCのハードディスクをノート型PCに増設(接続?)する事は可能なのでしょうか? その際にどのような物が必要になるのでしょうか? ・上記以外に簡単な方法を知っている方教えて下さい。 環境が詳しく書けなかったので伝わりにくいと思いますが、 一般的な方法で構わないのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的にノート用のHッDは2.5ichのEIDEだと思います。 また、デスクトップのPCは3.5ichのEIDEあたりではないかと思います。 で、必要になるのは、 2.5ich→3.5ichのアダプターで1000円ちょっとで手に入るのではないかと思います。もっとするかも。(^^; デスクトップにHDDを増設できる空きがなければだめです。 最近のスリムケースだとスペースがないかもしれません。 EIDEのコネクターは通常1つか2つです。 一つのコネクターに2口ケーブルが挿せるので、 最大4つ、少ないものでは2つしかさせません。 で、もともとのHDDが一つ、CDドライブあたりでもう一つつかっていると 増設の余地があるかないかぎりぎりのところです。 無論、起動にCDは不要なので、それと置換してしまうっていうのも手です。 また、コネクターが空いていてもIDEケーブルがなければつなげません。 稀に、HDDがSCSI接続だったりする場合もあります。 この場合、IDEのコネクターが使えるかどうかわかりません。
その他の回答 (3)
- Te-Sho
- ベストアンサー率52% (247/472)
2.5inchのハードディスクを3.5inchのIDEに接続するコネクタはパーツショップで、\1,000以下で購入できると思います。3.5inch用のスペーサ付きの物も有ります。 また、2.5inchのIDEコネクタは電源入力込みの48ピンコネクタでちょっと離れたところにマスタ、スレーブのJumperが有ります。変換コネクタ側ではマスタ・スレーブの設定は出来ません。大体の2.5inch HDDはJumper無しでMaster or SingleですのでSlaveとして使用する場合はミニJumperコネクタが必要ですね。変換コネクタのケーブル側の口には通常の40ピンのオスと4ピンの電源コネクタが出ています。 HDDのメーカーが解らないのでToshibaのJumperのURLを記載しておきます。他のメーカーでしたら"2.5inch hdd jumper"とメーカー名で検索エンジンを使ってある程度は出てくると思います。 デスクトップで使用するのですからスペーサ付きの変換セットを購入すればデスクトップの3.5inchベイが空いていれば内蔵することが出来ます。 あと、リムーバブルHDDケースという物を使えば、その2.5inchのHDDを組み込んで色々なインターフェースを使用して外付けHDDとして使用できます。 これにはUSB1.1タイプ、USB2.0タイプ、PCMCIAタイプ、IEEE1394タイプ、最近ではMP3プレーヤ付きUSB1.1タイプ等、色々なバリエーションがあります。 これも”リムーバブルHDDケース”で検索エンジンを使えば色々なタイプが出てくると思います。 今の資源で全部のマシンで使用するのでしたらUSB1.1とPCMCIAで使用できるHDDケースというのが現実的かと思います。ただ、一台で色々なインターフェースが使用できるのは少し高くなるので、HDDが壊れてケースは不要になった時の事を考えると難しいですね。また、USB1.1もPCMCIAも直接IDEで接続するよりデータ転送速度は遅いです。利便性を取るかスピードを取るかですね(2.5inchのHDD自体、そんなにスピードは速くないと思いますが...) 全部のマシンのOSが同じと言うことですので、そのままリムーバブルケースに入れて他のマシンでデータを吸い上げると言う方法が楽かも知れません。 ノート型PCにハードディスクを増設と書いてありますがUSBが付いている方でしょうか?付いていない方でしょうか?付いていない方に増設するのでしたら、PCカードでの外付け増設しかないですね。 デスクトップにはPCカードソケットが無い。ノートPCの一台にはUSBが無い。と言うのが少し難しくさせてますね。 この辺りはeyedvluv3さんの今後の用途により判断してください。
お礼
回答ありがとうございます。 「リムーバブルHDDケース」というのは知りませんでした。 PCのトラブルでいろいろ勉強ができたので良い機会になりました 金額的にどの程度かかるのか分かりませんが、 正常なPCのUSBを上手く活用して解決できたらと思っています。 理由としては私の今の低いレベルにあっていると思うので。 (USBは簡単がウリですよね)
- herashi
- ベストアンサー率48% (343/711)
#1さんの回答でほぼ合っていると思いますが、一つだけ注意してください。 2.5インチのHDDにもジャンパが存在します。 通常ノートPCに付いている状態では全てマスターの設定になっていて、これはジャンパピンが挿ってていない事が多いように思います。 増設する場合はスレーブの接続になりますが、スレーブの場合はジャンパのどちらかをショートさせなければならないはずです。 但し、2.5インチHDDの場合はメーカーサイトなどを探してもどこをショートさせればいいか書いていないことが多いですので、"適当"になってしまいますが、間違って挿した場合でも起動しないか、認識しないだけですので、違う方をショートさせればOKかと思います。 では。
お礼
回答ありがとうございます。 「マスター~…」すごく昔に聞いた事あります。 詳しく思い出せなかったのでとても勉強になりました。 ショートと聞くと、コンセントやヒューズを想像してしまいかなり怖いイメージですが、 大丈夫との事なのでその点を注意して作業したいと思います。
>壊れそうなノート型PCのハードディスクをデスクトップPCに 増設してバックアップを取りたいのですが、 増設してそのままHDを使うつもりですか? バックアップだけでLANが使えるなら、 壊れそうなノート型PCとデスクトップPCをLANで接続すれば良いのでは? クロスのLANケーブルが有ればOK。 >ノート型PCのハードディスクをノート型PCに増設(接続?)する事は可能なのでしょうか? HDの入れ替えは可能ですが、増設は無理でしょう。(スペースの関係で。)
お礼
回答ありがとうございます。 一時的に増設してバックアップ後取り外す予定です。 LAN接続は1番目の方法として考えているのですが、 壊れそうなPCが動作不安定なためネットワークの設定に時間がかかる、 もしくは無理かもしれません。 そのためより確実な方法を教えていただきたくて質問しました。 ノート型PCの増設が無理との回答をいただきありがとうございます。 私の説明不足でしたが回答いただけたのでとても勉強になりました。
お礼
回答ありがとうございます。 今まで漠然としていたので少し何かが見えてきた様に感じます。
補足
私が説明不足なのに状況がすごく近くてビックリです。 補足ですが、デスクトップPCはHDDはIDEです。 買った時のまま増設・変更などはしていませんので HDDを増設できるスペースは十分にあります。 幸運にも(?)USBが出始めた時の古いPCなので無駄に大きいです。