- ベストアンサー
NTTドコモ、メールアドレスとメール送受信料の関係について
例えば、NTTドコモのiモードでメールを送る場合、相手のメールアドレスが長ければ長いほど、メールアドレスが短い人に比べパケット通信料は高くなってしまうのでしょうか? つまりメールアドレスの文字数もパケット通信料の換算対象になるのでしょうか? 逆に受信する場合も同じく、メールアドレスが長いほど、短い人に比べ受信料がかかってしまうのでしょうか? 今、私のアドレスがとても長くしてあって、相手に言われてしまいまして。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多少なりとも影響はあると思います。 DoCoMo の場合、128 バイト (文字) の固定長を 1 パケットとみなします。 local-part (@docomo.ne.jp より前の部分) の長さの制限が、が RFC 2821 という、メールアドレスの形式を規定している文書では、64 バイトまでと規定がありますので、多分、DoCoMo もそうだと思います。 最低 2 バイトとしても、64 バイトの人との差は 62 バイト。 パケットにはヘッダという必要不可欠なデータが数バイト存在しますのでそれと足されたデータがパケットのバイト数 (128) に満たない端数は繰り上げて換算されると思います。 なので、「場合によって (メールの他の部分のバイト数 + 長いメールアドレスがパケットを繰り上げるバイト数になった場合) は」2 バイトとかの人より 1 パケット程多めに課金される可能性があります。あくまで場合によってなので、「何文字をもって短い、あるいは何文字をもって長いとするか」の基準が無いのでなんとも言えません。 ただ、携帯でのメールのやり取りを、標準的 (基準はわからないですが) な量やったとしても、恐らくアドレスがやたらと短い人と、やたら長い人での課金量の差は 10 円の差にも満たないとは思いますが…。
その他の回答 (3)
- blue_leo
- ベストアンサー率22% (541/2399)
相手がDoCoMoやAUを使っていてパケット料金を気にした上での話であればそうかも知れませんが >1000回で64円程度負担が増えるだけです。 J-PHONEユーザから送信する側としてみれば1000回で本文を13500文字損をしているという言い方もあります。 私は笑えない数字ですね。
お礼
J-PHONEからスカイメールを送るのであれば、docomo.ne.jpの.ne.jpの部分を省略してもメールを送ることができるようなので、そうすれば文字数全角3文字余計送れますよ。
- dayone
- ベストアンサー率79% (360/452)
#1のblue_leoさん並びに#2のnipotanさんがおっしゃるとおり、 確かに隠されて表示されていないメールヘッダ部分も課金対象に違いありません。 でも、冷静によ~く考えてみましょう!! ドコモのメールアドレス(@より前の部分)は3~30文字の範囲で設定可能ですから、 最小3文字と最大30文字とを比較しても最大で27文字(1バイト文字)=27バイト分多くなるに過ぎません。 これを「1パケット(=128バイト)=0.3円」に照らし合わせても「27/128パケット」で1パケット未満にしかなりません。また、27文字(1バイト文字)分は受信者側の本文の漢字など(2バイト文字)に換算すれば13.5文字分です。 (なお、送信者側課金ではヘッダ部分=制御コード部分以外の本文はエンコード変換されることでバイト数が概ね3倍程度に増加(タイトル&アドレスは除く)することになりますが、受信者側課金には全く影響がありません。) iモードでは、メールやWEBページのダウンロード1回毎に課金されるのではなくて、全てのバイト数を1カ月を単位として累積的に合算して1パケット(=128バイト)単位に換算した時点で1パケット未満の端数は切り上げた後、パケット数×0.3円で金額を求め1円未満の端数は切り捨てられます。 以上のことから、最大27バイト増加分のアドレスから100回メール受信したとしても、27バイト×100=2700バイト→2700バイト÷128バイト=21.09パケット→22パケット×0.3円=6.6円→7円程度(^o^) 100回で7円、1000回で64円程度負担が増えるだけです。 如何でしょうか?笑っちゃいますよね。
お礼
ご丁寧に回答ありがとうござまいました。確かに値段的にはあまりメリットがないようですね。ドコモのアドレスの場合、docomo.ne.jpの.ne.jpの部分を省略してもメールを送ることができるようなので、そこを毎回省略すれば受信するときのパケット通信料が得できるかと思いまして。
- blue_leo
- ベストアンサー率22% (541/2399)
http://www.age.jp/~busters/price_hikaku.htm ヘッダもパケット料金の対象になりますからアドレスが長ければ長いほど受信パケット数は増えます。 >今、私のアドレスがとても長くしてあって、相手に言われてしまいまして。 DoCoMoユーザに多いですよね。 私はJ-PHONEユーザですが返信はだいたいスカイメール(64文字まで)にしたいのですが インターネット経由のメールにするとTOのアドレスの文字列が本文を圧迫します。 ですから長いメールアドレスはあまり歓迎しません。 長いメールアドレスがSPAMブロックに有効というのを誰かが言って流行らせたんだと思いますが そこまでSPAMがいやであればJ-PHONEやDDI-ポケットに乗り換えるとかSPAMブロック の設定で指定アドレスだけ受信するようにしてメールアドレスは簡潔にしてほしいと 個人的には思います。
お礼
ご丁寧に回答ありがとうござまいました。長いE-mailアドレスは確かにJ-PHONEのスカイメールの文字数に影響を与えますよね。私も短めでアドレスを作ることにましす。
お礼
ご丁寧に回答ありがとうござまいました。お陰様で詳しい仕組みがわかりました。